Apex Legends ストリートファイター5

『APEX LEGENDS』プロ格闘ゲーマーハイタニと総師範KSKが語るAPEXの話。「面白いけど、続けてると配信者として死ぬ」「格ゲーは時代遅れやなって思った」

投稿日:

先日おこなわれたハイタニさん総師範KSKさんのコラボ雑談配信ですが、まだ面白い話があったので、今回も一部を書き起こしで紹介します。

『APEX LEGENDS』の話が出てきたので、いちプレイヤーの自分としても興味深く聞かせていただきました。

ソース元リンク:ハイタニさんの配信アーカイブ

【以下、配信内容一部書き起こし】
総師範KSKペクスもっとやれってコメント来てるけど、ホントに求めてんのか?って。本当に求めてるか?(ハイタニは)APEXやったことある?」

ハイタニ「ちょっとありますけど、俺酔うんで辞めちゃいました。」

総師範KSK「あ~3D酔いはな。」

ハイタニけど面白そうだなと思いましたね。メチャクチャアクション性高くて。こんだけアクション性高いゲームあるんやったら流石に格ゲーって時代遅れなんやなって思いましたね。キャラゲーとしては格ゲー良いと思うんですけど、アクション要素からって観点から見たときに違いすぎるなと思いました。」

総師範KSKAPEXは面白いんよ。

ハイタニ「アレはホントにみんな面白いって言いますね。」

コメント:あれが無料っていうね・・・
コメント:あれと格ゲー比べられるのきびしすぎる

総師範KSK面白いんだけど、これをずっと続けてると配信者として死んじゃうんだろうなと思って辞めた。

ハイタニ「それを色んなとこで聞くんで、まあ俺は酔いもあったしやってないっすね。」

総師範KSK「一部のリスナーで好きな人はいるんだけど、基本的にみんな嫌いなんだ、APEXやってんのが。」

ハイタニまあどうしても交流が無くなっちゃいますからね。すごい集中力が必要なゲームなんで。」

総師範KSK「コメント読むのも減るしね。自分はやっててマジで面白い。なんだけどって感じっすね。」

ハイタニ「そこのバランスが配信大事すよね。どっちも楽しめないとってありますもんね。」

コメント:エペは見てて疲れる
コメント:見てて面白いゲームではない
コメント:配信的には微妙すもんね

総師範KSK「わざわざ投げ銭でコメント来て、“絶対見ない”って笑」

ハイタニ「はははwやっぱ嫌われてんすね。よっぽど嫌われてんねんなっていう。色んな配信者が同じようなことなってるやろうから。」

総師範KSK格ゲーマーも結構APEXで視聴者集めようって思ってる人も居るんだろうけど上手くいってるやついないよね。

ハイタニ「そうですね。そういうのはやっぱ見てるんで。APEXはまあそういうゲームなんだなって思ってます。やってて面白いけど見てて……っていう。そういうゲームって一杯あるんですけど、APEXはその最たる例かもしれないですね。」

総師範KSK「ね。」

コメント:普通または下手なのは見るの辛いからな
コメント:20分アイテム集めで10秒ぐらいで死ぬからなあ
コメント:こくじんでも200人台とかあったしな
コメント:たつやも絶対やらないでね
コメント:ボンちゃんですら見ないわ
コメント:かじゅですら視聴者が減るぺっくす
コメント:好きなことして金になる的なとこがゲーム配信者の魅力なはずが結局やるゲーム縛られるという皮肉

以上、ハイタニさん配信の一部書き起こしです。

個人的にAPEXが配信だとそんなに好かれないっていうのは結構驚きでした。これって多分、視聴者層的な話になってくるのかな~って思いました。

自分自身はAPEX配信見るの大好きですから。

格ゲーマーPEX

ハイタニさんとかKSKさんの配信見てる層ってFPSやらない“おじ”が多そうなので、そういうところも影響しているのかなと自分は考える。あと、コメント読んでもらって配信者と交流したいって層がAPEXを嫌っている感じですかね。

ハイタニさん、KSKさんが言っているように視聴者との交流は難しくなりますから。

この配信のリスナーからもAPEX嫌われてて笑いました。

自分は格ゲーマーAPEX好きなんですけどねえ。もちろん見てて楽しい人とそうでない人が居ますけど、それは格ゲー配信でも同じですし。見るだけならスト5より楽しいです個人的には。こくじんさんのAPEXも自分大好きでしたし。

しかしながら、KSKさんが言うように格ゲーマーのAPEXが跳ねないのも事実。

この人はメチャクチャ上手いって言える人が居ないのも大きいか。APEXでソロマスいけるプロ格闘ゲーマーって居ないですよね?自分が知る限りでは存在していない。ソロマスいけるようなプロ格闘ゲーマーが出てくれば、視聴者もついてくるかなあって思う。

ある程度の上手さがあるか、APEXの忙しさでもトークで面白く出来るか、そのどちらかの要素がAPEX配信で人を集めるのに必要不可欠だと感じる。

もう1度言いますけど、視聴者層が一番デカそうです。ハイタニさん、KSKさんにはそういうの求められていない雰囲気が物凄いあります。加藤純一さんの配信もAPEXやると結構荒れるイメージがある。

KSKさんの葛藤を感じさせる喋りが良かった。“面白いけど、続けてると配信者として死ぬ”っていうのは悲痛の叫びでしょう。

前回のハイタニさん記事

-Apex Legends, ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    元々格ゲー勢だけど最近はAPEX見たいから格ゲー系の配信あんまり見ないし
    逆も然りで
    APEX見たい人は格ゲー配信なんて基本見ないよ
    そしてコメント欄もAPEX肯定してる奴なんてあんまり居ない

  2. 匿名 より:

    もともとapexとかのFPSから格ゲー界隈に入ったけど正直apexは運要素が強すぎる。武器が無い家に初動降りてしまったら負け。そして漁夫がわんさかくる。漁夫に殺された時は格ゲーで負けたときよりもイライラする。

  3. 匿名 より:

    APEX配信、だいたい長時間配信になりがちだからなぁ。リアタイ出来なきゃ避けてる。

  4. 匿名 より:

    視聴者層どうなんやろ
    10代人気かもだけど絶対視聴層にいないもんな
    20代は別れると思う、俺はapex嫌いな部類 キルできた時の楽しさは分かるけど格ゲーよりわからん殺しされることが多い気がしてる、もちろん経験値なんだろうけどFPSも相当古参いるし埋まらんわ

  5. 匿名 より:

    全ての人間がそのゲームを好きでもないし、見てて飽きることも多々ある訳で、プロでないのならひとつのゲームに熱中し続けるのは客を逃がしかねんな
    かと言って身勝手な視聴者はえぺやれって言うだろうけど

  6. 匿名 より:

    それぞれ楽しめる見方があると思うけど…
    おっさんはfpsのあの目まぐるしいキャラコンやエイム見てると疲れちゃうからね。

  7. 匿名 より:

    バトロワ黎明期のH1Z1とかPUBGは顔TVとかで人気だったんだけどね、俺も好きで見てたな
    APEXは誰がやったとしても多分見ないかなあ

  8. 匿名 より:

    格ゲーしか出来ない言い訳にしか聞こえない悲痛
    はつめさんとか格ゲー出身でプレデターだったと思われるが

  9. 匿名 より:

    意外だったのは格闘ゲームや他のFPSと比べると脳死でやれるからコメントとか読みやすいもんだと思ってたけど違うんだな…
    てっきり雑談枠代わりに色んな配信者はやってるもんだと思った

    • 匿名 より:

      それはあまりにもapexわかってない発言だわ
      fps歴20年のおっさんだけどこんなに難しいゲームないよ

    • 匿名 より:

      APEXはバトロワFPSの中でもアクション要素が強くて暇な時間を短くしようとしてるから(安置待ちで立ち止まっててもある程度上のランクとかになると襲撃警戒とか内に入るタイミング見計らってたりでコメ読む余裕はない)、ソロプレイでも基本雑談向きではないね
      PUBGだと暇な時間が眺めで雑談がわりにやってた人もいたけど、APEXに移った配信者は一気にコメとの会話が減った。そのかわりコラボ配信とかだとダレる時間が減ったから一長一短やね

  10. 匿名 より:

    ミルダムでそんな事言われてもなあ…

  11. 匿名 より:

    ぶっちゃけプロ格闘ゲーマーのスト5配信でも求められてない感あるし見てる人の層の問題でしょうねぇ
    昔話とかレトロゲーとかの方が格ゲー世代の人には親しみやすそう
    あとは人狼みたいな他の人と絡みがある配信かな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【神】『ストリートファイター』と『モンハン』のUTが4月15日より販売開始!これはオシャレだ。

みなさんこんにちは。 なんと、4月15日から『ストリートファイター』と『モンスターハンター』のUTが販売されます!! 「ストリートファイター」×ユニクロ「UT」4月15日(月)にコラボTシャツ発売! …

『スト5CE』プレイ日記52。伝説のプロゲーマー“ウメハラ”さんと対戦することが出来ました!このためにダイヤ目指したんだよ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プレイ日記第52回。 本日、自分はスト5史上最大の目標を達成しました。 その目標とは…… 伝説のプロゲーマー“ウメハラ”氏と対戦するという目標です。 …

『スト5AE』ストリートファイターリーグ ドラフト会議2019結果まとめ。綾野さんがキャラクターBANを採用した理由も語る。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日、「ストリートファイターリーグ ドラフト会議2019」がオープンレックにて配信されました。 このドラフト会議は、10月17日に開催される「ストリー …

『スト5CE』ときどさんが語る、あえて最強キャラを使わないケースの話。「みんな自分のキャラが最強だと思って選んでるんじゃない。」「マニアックなキャラを使ってナンバーワンであることの価値ってこの業界ものすごく高い。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』7月4日にアップされたときどさんのYouTube動画が非常に面白かったので、今回はそちらを取り上げたいと思います。 この動画を YouTube で視 …

『APEX LEGENDS』多分上手くなっている話。その理由はよくわからんけど。

『APEX LEGENDS』スト5と並行しながらチマチマ遊んでいるのだが、最近おれ上手くなってないか?と自分で思い始めている。 いやその一般的な目線ではなく、あくまで過去の自分自身と照らし合わせての話 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.