ゲーム全般 ストリートファイター5

【アケスト5】『アーケード版 ストリートファイター5』現時点で判明している情報まとめ。10月5日13:30現在、sakoさんが現地配信しています。

投稿日:

現在ロケテストが開催されている『アーケード版 ストリートファイター5』の現在判明している情報をまとめておきます。

・選べるモードはアーケードとトレーニングモード
・ボタンは8個
・キャラクターはシーズン3までの全キャラ使用可能
・連勝制限あり。5連勝まで(ロケテのみの仕様かも)
・家庭用パッドを含む一部のコントローラーが持ち込みで使用可能。
(数日前は持ち込みのコントローラーは使用できないと記述されていたが、情報が更新されている)

【10月4日(木)情報更新】

ロケーションテストにて、USB接続端子を利用した家庭用ゲームパッドの利用が可能です。
確認済みコントローラーは以下のとおりです。

・Razer Panthera Arcade Stick
・REAL ARCADE PRO シリーズ
・Fighting EDGE 刃

※SF5公式サイトより

スポンサーリンク

家庭用とデータ連動!?

ロケテではボタン設定が出来ないが、正式稼働後はモバイルサイトから設定できるようになるそうです。

家庭用のIDとネシカを紐づけして色々……という部分も気になりますね。

アーケードとデータがリンクするなら色々面白そうな試みが出来そうですね。

ゲーセンでしか手に入らない称号(地元アピールみたいなの)とかを用意して、家庭用プレイヤーにもアケへ出向いてもらうとかね。で、その称号を家庭用版でも使用出来る、とかだったら面白い。

ロケテは10月7日まで開催中

ロケーションテストは10月5日~10月7日まで、下記の5店舗で開催されています。

・タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店
・プラサカプコン 吉祥寺店
・名古屋レジャーランドささしま店
・セガ 難波アビオン店
・ラウンドワン福岡天神店

プロゲーマーのどぐらさんはアビオンに出向いているようです。

他、新宿ではsakoさんがプレイ中。

sakoさんの配信を見たい方は、上記ツイッターに貼られているリンクからそのまま視聴しましょう。

予想以上にロケテが盛り上がってて良い感じですね。

スト5に関する最新情報が無かったのは残念ですが、家庭用のIDとネシカが紐づけされるっていう情報は期待が出来ます。

ではでは。

-ゲーム全般, ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』コーリンリュウはコーリン有利です。自虐すな。コーリンアビゲイルはコーリンガン不利(3:7)です。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』コーリンは弾キャラに苦手、そんな話、よく出てきますね。 でもね、その理論をリュウ相手に押し付けるのはよくないと思う。 ぶっちゃけ、コーリンリュウはコ …

大手サイト『SWITCH速報』に記事をパクられた件について。だから「~速報」とかいうまとめサイトは嫌いなんだ。

当ブログの記事が完全にパクられたので報告。ツイッターでツイートしましたが、折角なのでブログの記事にしたほうがいいと思い投稿した次第だ。 過去にも何度か記事をパクられたことがありますが、月間200万PV …

『スト5CE』プロゲーマーのウメハラ(梅原大吾)氏、新型コロナウイルスに感染。散歩配信が原因か?

プロゲーマーのウメハラさんが新型コロナウイルスに感染したことを自身のツイッターで報告されました。 6日、新型コロナウイルス陽性の結果を受けました。5日に高熱と倦怠感などの風邪の症状が出たため、翌日病院 …

『スト5CE』のキャラがネコ化!超カワイイグッズがeカプコンで販売開始!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』のキャラクターがネコ化しました! ネコ化はしたものの、キャラクターの特徴はハッキリと捉えられており、全40匹しっかりと見分けがつきます。 ネコ化した …

『ドラクエGO』発表会は「低評価GO」と呼ばれるほど不評に……。地方民、田舎殺しの「ランドマーク」システムが原因か。

本日スマホアプリ向けのドラクエ新作として発表された『ドラクエウォーク(通称ドラクエGO)』ですが、かなりの大不評でした。 放送途中では高評価のほうが若干上回っていたのですが、放送が終わる頃には高評価1 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.