ゲーム全般 海外レビュー紹介

『エースコンバット7』海外メタスコア、評価紹介。難易度が高めであまりウケが良くなかった……?

投稿日:

今回は1月17日に発売された『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』の海外メタスコア、Amazon評価等を紹介していきます。

まず、海外のメタスコアですが、1月19日時点では81(レビューサイト数28)でした。

Wccftech 91/100

ドッグファイティングはマルチプレイヤーでは絶対に爽快です。

TheSixthAxis 90/100

残念なことにVRは私の腹を立てましたが、シリーズのトレードマークのアクションはこれまで以上に大きく、優れています。壮観な天候の影響により、あらゆるレベルのリアリズムとドラマがもたらされ、あらゆるマーベリックスに勝ちます。

IGN Italia 83/100

Ace Combatシリーズの素晴らしい再始動、古いプレーヤーと新参者の両方に最適な章。

Gamers Heroes 60/100

25年近くにわたってシリーズの成功と継続を確実にしてきた実証済みの方式にこだわることは堅実な戦略ですが、それは革新とどんな新しい刺激的な創造的な方向でも欠けています。

※ソース元:『エースコンバット7』メタスコア紹介ページ
(海外のサイトに移動します)

Amazonの評価は下記の通り。
(2019年1月19日05:00時点)

国内Amazon評価★3.4(レビュー数111件)
海外Amazon評価★2.7(レビュー数5件)

海外のAmazon評価は5件しかなく、低評価を付けたのはデジタルコードに対するものだけでした。

国内のレビュー数は111件と、本作を期待して購入したユーザーの多さが窺えます。

評価自体は高いものから低いものまで、かなりバラけている。

低評価を付けていたのは主にシリーズファンの方たち。難易度が高い、障害の多い嫌らしめのミッション、ストーリーがつまらない、と言った意見が挙げられていた。

過去作を遊んでいるからこその評価でしょうか。

高評価を付けている人が多く挙げていた意見はVRモードの臨場感でした。
(VRモードはストーリー、対戦では利用出来ないようなので注意)

シリーズ初の人でも楽しめる、という意見もあれば、難しい、という意見もあり、自分で買ってみないことには全貌が見えないゲームですね。

それでは。

商品リンク

-ゲーム全般, 海外レビュー紹介

執筆者:


  1. 匿名 より:

    エスコン8をPS5で発売してほしい!!

  2. 匿名係長 より:

    vRやる為にわざわざ買って見たもののステージが3つしかなくて、即売ったわ

  3. 匿名 より:

    今作はvrに力いれて本編はどうでも良かったレベルで完成度が違うよね。
    次回作は両方面白いことに期待。

  4. ナカマパワー より:

    なぜサイファーやメビウスが人気か分かってないな製作者は。彼らはワンマンアーミーだからだ。それに比べて今作は「みんながエース」とかふざけたナカマパワーを見せつけられてウンザリする。俺たちが見たいのはそんなナカマパワーなしで活躍する主人公だ!!どの人物ももふわっとした事しか言わない。ハーリングの鏡?唐突すぎて意味不明。盛り上がらない。

    魅力的な敵エース部隊も存在しない。ミハイはただの自己中で如何なる熱い信念も感じられない。

    今作の脚本家は「デキる脚本家である自分がやります」と製作に言ったが、次回作には不要だ。ナカマパワーとハリウッドかぶれな台詞回しならよそでやって頂きたい。

    よち有能な脚本家を用意してほしい。ストーリーで売りたいなら。

  5. 匿名 より:

    久々のエスコンすぎてここまで進化したかってむしろ感動したけどな。まぁシリーズファンからはアレな評価だがにわかの俺からしたらロマンあって楽しい。

  6. 匿名 より:

    個人的にミハイもといソル隊に黄色中隊のようなのアイドル性を感じることは難しかったな。
    トリガーも、サイファーやメビウス(二人は人外なのでしょうがない気もするが)のような主人公たらしめる所以もなかったな。(そういう点ではタリズマンと同じかも)。あと2つ名がダサい…ストーンヘンジ防衛とかでしょっちゅう連呼するけどなんともいえない「その名前よりもトリガーって呼んでくれ」感

  7. 匿名 より:

    動画勢だがもう少し安くなったら買うつもり。

  8. 匿名 より:

    そもそも2周目するようなゲームじゃないしなこれ

  9. 匿名 より:

    10日でクリアしたが二週目をやる気が全く湧かず
    ゲオで売ったら4100円だったわ。
    様子見すべきだったと後悔してる。

  10. 匿名 より:

    VRの可能性を感じたわ。

  11. 匿名 より:

    本編よりもVRモードに気合いれたのがよくわる。
    あれだけで2000円以上の価値あるわ。

  12. 匿名 より:

    お爺ちゃんの会話中のダメージ無効、あり得ない変態機動、
    仕様とはいえ萎えてくるマジで

  13. 匿名 より:

    画質はほんと素晴らしい

  14. 匿名 より:

    難易度設定のせいじゃなく懲罰部隊ミッションのデザインが悪すぎ
    新要素はあってもやること自体の面白さがイマイチだし、
    何の目的かの説明はあっても達成でストーリー上の情勢が変化するようなやりがいを感じる演出もない。
    そりゃ懲罰部隊にあてがわれるようなミッションなんだからそんなモノかもしれないけど。
    知るかよ。って帰りたくなるような内容のミッションをダラダラとやらせてリアルな懲罰を演出したかったのだろうか?
    ストーリー見直してさっさと栄転させるべきだったと思う。
    せっかくの新要素なんだから、雷雲や砂嵐は後に回して、突っ込まなきゃいけない理由ももっと重要な義務感とかにした方がアツくなれただろうに。

    • 匿名 より:

      ほんとこれ
      エスコンの面白さって何なのかを全くわかってないクソミッションだらけ

      チマチマ砂の中にかくれんぼしたタンクローリーをひたすら探すゲームを果たしてやらせたかったんだろうか?
      リアリティを追及したいなら僚機のあのクソみたいな無能さはどう説明するんだろうか?

      これは単なる作業であってゲームではない

  15. 匿名 より:

    VRはDLCでもいいから追加してほしいレベル
    あれはやる価値ありです

  16. 匿名 より:

    XBOX以外で出たシリーズはほぼクリアしてきましたが、かなり楽しめていますね。
    久しぶりのプレイでしたが、体が操作を覚えていましたw

    ストーリーも悪くないと思うけど、まだ序盤なので最後まで行くと評価が変わるかもしれませんね。

    久しぶりに時間を忘れて遊べるゲームに出会えて心躍るアラフォーですわ。

  17. 匿名 より:

    ゲームシステム、気候の影響入れたのはいいのかもしれないけど
    ミッションがのゲームデザインがやばいね
    ミッションスタートしてちょっと回りを探ってたら
    すぐ作戦時間残り5分とか言われて詰む
    すごい窮屈な作業をさせれてる感じ
    難易度も凄い高い。それも不愉快で理不尽さを感じる難易度の高さ
    シリーズほぼクリアしている俺がゲンナリするんだから初見の人はつらいだろう

  18. 匿名 より:

    付属でついてきた5を初見プレイしたんですがめっちゃストーリー良いですね。

  19. 匿名 より:

    全編VRの完全版はsteamで誰かMOD作ってくれるの待ってねってオチか

  20. 匿名 より:

    つべでVRの動画見ましたがめっちゃテンション上がってましたね。VR史上最高の体験とおっしゃっていたのでやりたくなりました。

  21. 匿名 より:

    VRは良いとして、やっぱりミッションの自由度が無いのは・・・
    フリーミッションはクリア済みのマップで敵配置が違うand対地対空ミッションから選べるand天候ランダム・・・そういった要素が欲しかったな
    あと特殊兵装はもう少し自由度があれば良かった。気化爆弾ドコデスカ

  22. 匿名 より:

    VRの出来は非常に良いので、次回作が出るのであればACE COMBAT VRとか作ったら面白そうだと思います。

  23. 匿名 より:

    VRはVR専用ミッションのみ それも3つだけって聞いてガッカリしてしまった
    PSVR購入動機になりそうだったんだけどなあ

    • 管理人mtg より:

      なんと、3つだけでしたか。
      全編VR対応だったら評価はもっと上がっていたかもしれませんね。

      • 匿名 より:

        全編VRだったら最低でも1.2年延期してたでしょうね
        あんまり無茶を言うもんではない

    • 匿名 より:

      VRミッションは元々おまけ的な要素とネットでも言われてたのであっやっぱりかとしか思いませんでしたね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ジャンプフォース』参戦キャラクターまとめ。その他、参戦予想、登場してほしい作品も語る。(随時更新)

この記事では『ジャンプフォース』にて参戦が判明しているキャラクターを紹介していきます。 追記:『ジャンプフォース』の発売日が2019年2月14日に決定しました! 新たな発表があり次第、随時更新していき …

【3DS】唐突に「モンハンダブルクロス」購入!結局、思い出補正込みで“携帯機モンハン”こそが至高なのだ。P2Gの思い出や筆者の輝かしきランサー記録紹介。

みなさんこんにちは。 突然ですが、『モンスターハンター ダブルクロス』購入してきました。3DSソフトです。 ダブルクロスはもともとDL版を購入していたのですが、久々にプレイしようと思ったらクエ出発時に …

元農水事務次官に殺害された息子、子供部屋おじさんのドラクエ10プレイヤーと判明。死してなおログインしていた。

「元農水事務次官 殺人未遂容疑で逮捕 被害者は長男か 死亡確認」 この見出しで報道された事件、被害者の長男はドラクエ10の廃人プレイヤーだったことが判明しました。 ▲ インターネットの仮想世界で遊ぶフ …

【弐寺】異様なテンションで「Daisuke」を奏でる外国人の動画が面白すぎると俺の中で話題に。

前回の記事で新作音ゲー『テトテ×コネクト』の紹介記事を書いた後、YouTubeで弐寺の動画を検索していたら、とんでもない映像を見つけてしまったので紹介します。 (daisukeを踊りながら弐寺をプレイ …

はぐれ

Amazonで2DSの「はぐれメタルエディション」が在庫復活!注文しました。

在庫切れだったNewニンテンドー2DS LL はぐれメタルエディションの在庫が復活しました。 PS4のロトエディションは品切れで高騰していますが、2DSのはぐれメタルエディションは現在普通に購入出来ま …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.