日常

【日常】39℃の高熱でダウンしていた件について。日々健康であることに感謝しなければならない。

投稿日:

みなさんこんにちは。

先日はブログ更新できていなくてすみません。

実は一昨日の夜から高熱が出てしまい、完全にダウンしていました。

1月8日、1月9日は39℃の熱が出ていてヤバいと思ったのですが、いまは37℃まで下がって落ち着いています。まあ乱高下が激しくて38℃になったりもするんですけど。

いまは鎮痛剤も飲んで比較的身体がラクなので、更新することにしました。今日も更新無理かなって思ったのですが、なんとか更新できてよかったです。

身体の節々が傷んだりするとかはないので、インフルエンザではないと思っています。

まあインフルエンザだったとしてもやることはひたすら寝るしか対処法ないので、風邪だろうがインフルだろうがひたすら寝るのみです。

しかし、風邪を引いたのって何年ぶりだろうな。ずーっと引き籠もっていたからそういうのとは無縁でした。いまは色々外に出ることも多くなったので、そこで風邪をもらってしまったような気がする。

こういう病気にかかると、普段健康であることがどれだけ素晴らしかったのかって実感します。

去年、歯の激痛に襲われたときも思ったものですが、健康ってのは宝物です。

飯とか全然食べれていないのでダイエットになっていいかもしれない。この3日で0.5kgくらいは痩せていてもいいはずだ。

けど運動がストップしてしまうのはイヤだな。完治するまでは流石に安静にしようと思っているので、走れるようになるのはいつになるだろう。

だいぶ寒くなってきましたが、ジョギングもしっかり続けられていたんです。悔しいな。

ちなみに熱が出ているあいだ何やっていたかというと、スマホゲーです。流石にAPEXとかは出来る気力がないので、寝っ転がってひたすらスマホゲーです。

メタルストーム楽しすぎるよ。

記事は以上です。とりあえず、明日は更新できるかどうか分かりません。

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    この寒さでもジョギング続けてるの凄いっす
    37度まで落ちたらあと少しですね、暖かくしてお大事に

    • 管理人mtg より:

      運動は続けないと今までの努力が無駄になってしまいますからね……。
      熱はなくなったので、なるべく寝て過ごします!ぶり返さなきゃいいんですけど。

  2. 匿名 より:

    自分もインフルで41度まで上がって焦りました 一度下がってもまた上がるのがインフルの特徴ですかね お互い養生しましょう

    • 管理人mtg より:

      41度は流石に救急車レベルですかね?自分は39度でもしんどかったので41度は想像がつかないです。
      自分のほうは、いま平熱になって落ち着きました。ただ、喉に違和感があるのでそれが治るまでは運動もやらないようにする予定です。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】SakoCup楽しみすぎて早めに起床。コメント欄を自動承認に出来ました。

スト5のオンライン大会「SakoCup」開催にあわせて10時ギリギリまで寝るつもりだったが、少し早めに起きてしまった。 自分の先日からの起床時間からいっても、爆睡出来てもおかしくないレベルなのだが、早 …

【雑記】2019年12月、買うゲーム無し!Vスキル2が追加される『スト5』に期待します。11月の外出回数は1回。

雑記です。 12月に入りました。最近寒いですね。 12月は買うゲームありません。 なので、新作ゲームカレンダーの記事は書きません。面倒ですし。 世間的には『新サクラ大戦』『The Surge 2(ザ …

【日常】幸せな夢を見た。猫を飼う夢とスーパーで働いた夢。

いや~今日は良い夢を見た。 素晴らしい夢を見ました。 『リレイヤー』をガッツリプレイしたせいか、お陰様で睡眠もガッツリ取りました。 なんの夢を見たかというと、「猫を飼った夢」と「スーパーで働いた夢」で …

【日常】ブログアクセスは相変わらず好調です。もうなんでもありです。

先月の9月22日にブログアクセスが好調という記事を書きましたが、現在もアクセスは変わらずに好調です。 グーグルディスカバー(オススメ記事)からの流入が非常に多く、そこでアクセスを稼いでいるという形にな …

ブログにコメント欄は必要なのか?匿名で暴言を吐いてくる人間を相手にするのは時間の無駄。

今回は雑記。 最近、「ブログにコメント欄は要らなくね?」と思えてきた。 なんか、毒を吐く人間が多すぎるね。自分じゃ文句言える場所が無いからここに来て鬱憤を晴らしてる、って感じの人をよく見かけるようにな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.