ギルティギアストライヴ ゲーム全般

『ギルティギア ストライヴ』海外とのラグを殆ど感じないと、プロゲーマーのどぐらさんとハイタニさんが絶賛。「これは本当にアメリカとの試合?」「新時代来たかもな」

投稿日:

『ギルティギア ストライヴ』先日より配信者向けの先行プレイテストがスタートした本作ですが、「海外とのラグが全然無い」と、プロゲーマーのどぐらさんハイタニさんが絶賛しています。

まず、どぐらさんがツイートで絶賛。ジャスティンと対戦した際、ラグがほぼ無かったとのことです。

ギルティギアSTRIVEでジャスティンと対戦しました。
それは遅れも遅れもありませんでした。
これは本当に米国との試合ですか?
びっくりするしかない。

ハイタニさんは下記のように配信で仰っていました。

配信リンク:https://www.mildom.com/10317398

海外のチェンおじと対戦していたときのヒトコマです。

ハイタニ「これ海外なんやなあ。ヤバいなあ。ホンマに普通に出来てる、ヤバい。これは新時代来たかもな。普通に出来んねんけど、対戦。」

コメント:どんな技術だよ
コメント:ロールパンすげぇ!
コメント:場所次第でこれ日米戦出来るよね

ハイタニ「そやね、日米戦も出来るし、とりあえず、アメリカとかは勿論なんやけど、近くの国あるやん?韓国とか中国とか。そういうとこと普通に対戦出来るだけで(対戦出来る)人口メッチャ増えるから……。ヤバいな、マジで。

コメント:発売されて人数が増えてもコレならまじですごいな
コメント:どういう仕組みなんや
コメント:ストVは西海岸と東海岸ですらまともにやれないからね
コメント:気軽に海外できると日本人少ない時間帯でも遊びやすくてええな
コメント:アメリカの人は国内同士でもきつかったのが無くなるのは嬉しいだろうな
コメント:オフ大会出来ない時代にこれはね アツいよ

ハイタニ「いや~ゲキアツっすね。一応、ホンマにping高い人はやっぱり巻き戻る……飛ぶね。」

……と、どぐらさん、ハイタニさんともにネット対戦のラグ周りに関しては大絶賛でした。

コメントでも言われている通り、コロナ禍の現在においてラグを感じさせずに遠くの人と対戦出来るというのは、まさに新時代に合った新時代の革命だと思います。

ちなみに、一般ユーザー向けのオープンβテストは2月19日からスタートします。

どれだけ快適なネット対戦が出来るのか楽しみです。

-ギルティギアストライヴ, ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リマスター版『クロノクロス』STEAM版の評価は相変わらず荒れ模様。4月23日現在アップデートもおこなわれず。開発者がゲームがスムーズに動かない場合の解決策を掲示。

以前にSTEAM版の評価が大荒れしていると記事で取り上げた『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション』(4月7日発売)ですが、未だに改善は見られないようです。 評価数は増えているけども、レ …

『THE QUIET MAN(クワイエットマン)』海外メタスコア31。悪名高い『New ガンダムブレイカー』を下回るクソゲーになってしまった。

11月1日に発売された『THE QUIET MAN(クワイエットマン)』ですが、海外メタスコアがとんでもないことになっていました。 1周目は音が聞こえないゲームプレイ、2周目で音が解禁されるという斬新 …

※追記有り。再びサバ落ち。【GGST】『ギルティギア ストライヴ』先日から続いていたサーバーの障害が復旧!乗り込め。

『ギルティギア ストライヴ』先日から一般プレイヤー向けのオープンβテストが開始されたものの、サバ落ちでプレイが出来なかった本作。 しかし、先程やっとサーバーが復旧しました。 『GUILTY GEAR …

噂のフランスパン制作『ジョジョの奇妙な冒険』新作格闘ゲームのリークはフェイクでした。

以前にフランスパン制作で『ジョジョの奇妙な冒険』の格闘ゲームが制作されているかもしれないという記事を書きましたが、ソース元のshoryuken.comでそのリークはフェイクであることが確認されました。 …

何のゲームをやろうかな。

『メタルマックス ゼノ』が終わったので次は何のゲームをやろうか考えています。 『ゴッド オブ ウォー』はどうでしょうか。 海外、国内ともに高評価。まあ絶対に面白いゲームなんでしょうね。 でも、自分はプ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.