Apex Legends ゲーム全般

孤独なら『APEX』をプレイすれば良い。クリスマスでも60人の暇人がここに集結しているんだって思うと、心が安心するんだ。

投稿日:

先日から今日の明け方にかけて、『APEX LEGENDS』を夢中で遊んでいました。

最近リセットされたランクマをまわしていて現在ゴールド3ですけど、まだまだ普通に強い人が残ってますね。ダブハン持ちの猛者レイスとかそこそこ見かけます。

……このゲームは良い。

素晴らしいことに気付いた。

えーと、『APEX LEGENDS』は60人が参加するバトルロイヤルゲームです。

そのAPEXをプレイしていて思いました。

「こいつらクリスマスなのに、みんな彼女いなくて(管理人の一方的な思い込み)ゲーム内で殺し合いしてんだよな。」

そう思ったらなんだか面白くなってしまいました。

これがスト5だったら1vs1で、なんかクリスマスに予定の無いメチャクチャ寂しい者同士の戦いになって、みじめ感が凄い(去年だか一昨年はスト5で顔も知らないユリアン使いと対戦しながら年越しをした)んですけど、APEXだと60人ですからね。

クリスマスに予定のない暇人、総勢60人が集結するわけですから、同士が沢山いることで心の安らぎを得ることが出来ます。

クリぼっち、みんなで集まれば怖くない。

なんか良いと思いませんか?こいつらも孤独なんだなって思いながらゲームをするのは。まあ、チーム組んでる2パも多いんですけどね……。

年越しもAPEXで行くの、有りかもしれないな。60人の暇人がAPEXに集まってゲーム中に年を越す、それもまた良しか。

ダンが来ていればスト5で年越しする可能性があったけど、残念ながらダンは来ないのでスト5で年越しはしないと思う。

余談ですが、ローバのキル数は結構前に123、456、789で揃えました。789キルが当然長かったけど頑張りました。

来シーズンからは当然ローバメインで行きます。

あと、何気にこのバッジ「バラエティーショー」のティア5ってレアかな?と思いました。シーズン1で7キャラ100キル達成させるやつ。ティア5まで上げると動きます。

この時期って意識してバッジ条件目指そうとする人ってそんないなかったと思うんです。キャラごとのキル数も確認しつつやらないといけないし、100キル自体が結構面倒でしたからね。

このバッジを着けている人は殆ど見かけないので、取っておいて良かったかなと思う。数少ないやり込み初期勢の証です。

それではさようなら。

※言うて自分は生まれてこの方、ずっと寂しいクリスマスと年越しをしてきたので、別にそんなクリぼっちとかでそんな落ち込むとか、そこまでなアレじゃないです。もう慣れたもんですよ。

-Apex Legends, ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ペルソナ無双】シリーズ初のアクションRPG『ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ』発表!無双はあまり歓迎されていない?

本日プレイステーション公式ツイッターより、ペルソナシリーズの新作が発表されました。 タイトルは『ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ』!! 本作はPS4、Switch向けに発売予定。発 …

『ドラゴンボールファイターズ』海外で孫悟空の18cmフィギュアが付属するコレクターズエディションが発表!『ミニスーパーファミコン』予約は9月中旬以降受付開始!他ゲーム情報紹介。

今回は管理人の気になるゲーム情報をお届けします。 ドラゴンボールファイターズ、グランツーリスモ仕様のPS4本体、ARMSの新キャラなどをお知らせします! スポンサーリンク 『ドラゴンボールファイターズ …

ゲーム全般に関する記事

【ゲーム全般】管理人が今年プレイしたゲームを紹介!

こんにちは。管理人です。もうすぐ2016年も終わるので管理人が今年購入&プレイしたゲームを紹介しておきたいと思います。 今年はナンバリングの大作が結構発売されたわね。ファッキン管理人はどれくらいゲーム …

【戦ヴァル4】『戦場のヴァルキュリア4』海外レビュー紹介。メタスコア86の高評価です!海外は限定版も豪華。

今回は『戦場のヴァルキュリア4』の海外レビュー、及び限定版について紹介します。 国内ではPS4版が既に発売しており、ニンテンドースイッチ版は9月27日に発売を控えている。 海外ではPS4版、Switc …

【泡スプラ】『FOAMSTARS』オープンβテスト感想。某塗りゲーと差別化を図った感があるラグジュアリーな雰囲気は良いが、やっていることが分かりづらく射撃も爽快感に欠ける。

スクエニがリリースする『FOAMSTARS(フォームスターズ)』のオープンβテスト(PS5のみ)が本日より開始されました。 ※オープンβテストは10月2日15時59分まで開催。 任天堂の某塗りゲーを彷 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.