共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』プレイ日記30回。オーマジオウ満福完了。これで仮面ライダーコラボ降臨全て終了です。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』プレイ日記第30回です。

本日、オーマジオウの満福が完了したことを報告します。

これでコラボ降臨の満福は全て終了しました。

オーマジオウとディケイドがとにかく面倒でしたね。ディケイドはマルチのほうが効率良いけど、それでも味方の変な立ち回りにちょいちょいイライラすることが多かった。オーマジオウは完全ソロで終わらせた。

オーマジオウは完全に作業と化していました。結局のところ、ターン後半で「赤い州」作れちゃえば終わりということに気付いてしまったので、そこにいくまでは適当にビリビリをやり過ごすという脳死戦法に切り替えました。

脳死戦法に切り替えたので、編成も少し変更。ゲイツリバイブを外してビリガ持ちのロゴスヨゴスを入れました。

▲ 管理人の最終的な攻略編成。

……まあ、オーマジオウを満福にしても、そんな使うところはないっすね。

耐性は毒or睡眠の50%だし、その耐性をつけるには物種族+光or闇の種族染めが必須なので、高難易度の満福リーダーとしての使い所はそんなに無いでしょう。

種族縛りがもうちょっと弱ければ……8体程度ならまだ良かったんですけど、属性+種族染めを要求されると繋ぎ文字がなさ過ぎてまともなデッキは組めません。闇属性なんかとくに無理です。

ただ、ステータス補正はHP160%、ATK200%アップと超優秀なので、簡単な降臨相手には便利かもしれません。ステ補正の恩恵を得るなら物種族だけの縛りでいいので。

木属性相手用に即興で作ったオーマジオウデッキはこんな感じ。

そんなに悪くない構成だと思います。ジオウは不利属性ですが、ATKバフのために入れてみた。シンカリオンこだま、ゼロツーの2体は「つ」が締めの文字としても使えますし、この構成はコトバを作りやすい、応用の効きやすいデッキになっていると自分では思う。

短いですが今回の記事は以上。

次のコラボこそ、ストリートファイターで来て欲しいな。ストファイコラボはそんな待ち望んでいる人はいなさそうだけど。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. センシミア より:

    予想するだけなら自由なので、ストファイコラボ来るとしたら
    リュウ(光)ら行変換
    ケン(火)
    春麗&キャミィ(水)
    ガイル(木)
    豪鬼(闇)

    とかですかね

    • 管理人mtg より:

      リュウは文字が弱いので行変換は欲しいですね。
      出来ればコーリンが来てほしいです。水属性で、文字変換はなくていいから爆絶強力の技持ちで。

  2. けん より:

    自分も試行錯誤を繰り返した結果、満福にできました。おっしゃるとおりマルチよりソロがよかったです。次のターンの盤面に向けて手札調整できますから。残るはン・ダグバなんですがクウガがいないこともあって全く勝てる気がしません・・・。アークゼロじゃ厳しいのですよねぇ。

    • 管理人mtg より:

      満福おめでとうございます!手札調整もオーマジオウ戦は重要ですからね~。
      ンダグバはたしかにクウガいないとキツいやつかもしれません。

  3. 匿名 より:

    お疲れ様でした。
    私も昨日全部終わらせましたけどやっぱりオーマは完全ソロで適当な6文字盤面ワンパン狙いでしたね

    オーマリーダーで一番困ったのは耐性値が低いことですね。これ80%とか90%なら
    今後盤面次第(つなぎ文字があるような盤面とか)では使えたんですが・・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』大討伐ソロ攻略を兼ねたガチ勢の相互フォロー(コトモダチ)募集します。条件に合う方いたらよろしくお願いします。

『共闘ことばRPG コトダマン』ちょっと今回は相互フォロワー募集の記事を投稿します。 現在開催されている大討伐「幻桜の花びらに誘われて」でスコアを上げたいと思っているので、自分と同じ感じの編成にしてい …

【大悲報】『共闘ことばRPG コトダマン』グランドツラミを天井した者だけが集まる2025年大凶の終わっている人間たちが集まる会の会場。怪獣8号コラボの引きも終わってる。

全然明けましておめでたくなくて死にそうです。 グランドツラミ、天井です。 コトダマン運営に多大なお年玉を支払ったのは自分です。 さーすがにもう使った金額は見返したくないです。 ほぼ課金で510連ぶんを …

『コトダマン』発見したおまもり一覧表。好みのお守りを装着させよう!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回の記事では管理人が発見した“おまもり”を紹介します。 育成の参考にしてください。回復キャラには回復量アップのお守り、火力の高いキャラにはテーマ系のお守りが良さそうで …

『コトダマン』モンストコラボ第5弾性能評価。アーサー&エクスカリバーが強すぎる神ガチャ!天井覚悟で狙っていきます。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日16時より開催される「モンストコラボ第5弾」のガチャキャラ性能紹介・評価をおこなっていきます。 今回登場する新コトダマンは下記の7体。 ・アーサー&#038 …

『共闘ことばRPG コトダマン』ブルーロックコラボ第2弾ガチャを100連回した結果紹介。やーっとまともな引きが出来ました……。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、「ブルーロックコラボ第2弾」ガチャを100連回した結果を紹介します。 まあ記事のタイトルで若干ネタバレになってしまうのですが、超久しぶりにまともな引きが出来まし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.