日常

【日常】親愛なる兄へ。長生きして欲しい……。

投稿日:

【代替テキスト】

みなさんこんにちは。

自分が兄を憎んでいることは過去に話したとおりです。

が、しかし……よく考えてみたら自分は兄のことが好きだったかも知れません。

ずーっと兄の奴隷みたいな扱いとして幼少期~学生時代を過ごしたわけですが、これも今思えば、良い経験だったのではないかと思ったのです。

兄は自分のことを思っているからこそ、厳しく接したり、八つ当たりしていたのではないかと。包丁を向けられたことも、首を締められたことも、兄が自分に課した試練だったのです。

そう思うと急に兄が愛おしく思えてきました。

兄よ、生まれてきてくれてありがとう……!!

感謝

今の私が願うのは、兄の平穏な一生です。

事故って死ぬこともなければ、何かの事件に巻き込まれることもなければ、四肢切断もされなければ、新型コロナに罹ることもなければ、苦しむこともない。そんな平穏な一生を兄に送ってほしいと心の底から思っています。

兄には本当に幸せになってほしい。そして、一切の苦しみがなく最期は安らかに逝って欲しい……。

兄には精一杯生きて欲しい!!これからずーっと幸せに暮らして欲しい!!

本当に兄は素晴らしい人間です。出来れば事故とかで急死したり植物人間にならないことを本当に祈っています。

重ねて言います。兄よ、生まれてきてくれてありがとう……。恥ずかしくて面と向かっては言えませんが、本当にありがとう。

なんで兄のような聖人が生まれたのか。生命の奇跡です。空と海と大地に感謝しなければなりません……。

兄の無病息災を祈って、過ごします。

最近は新型コロナがヤバいので、本当に兄には罹ってほしくない。兄という存在は世界で1人しかいないのだから、大切に想わなければなりません。家族ですからね。

血のつながった兄弟、絆というものは本当に素晴らしいものです。

-日常

執筆者:

関連記事

【疑問】週5日で働いている普通の社会人がRPGをクリアするハードルの高さについて。そして、気になっている『ドラゴンズドグマ2』の話。

みなさんこんにちは。 歯医者に通っている自分ですが、歯医者に行くたびに思うのです。この人たちは立派に働いていて凄いなと。人のために働いていて凄いなと。 しかし、こういった人たちがゲームを趣味にしていた …

『一ノ瀬家の大罪』第2話感想。いじめ描写がとんでもなく不快すぎて笑えない。こんなのをジャンプ本誌で連載する理由が知りたい。

現在Webマンガサイト『少年ジャンププラス』にて、「一ノ瀬家の大罪」というジャンプ本誌連載のマンガが試し読み出来ます。 ツイッターでバズった「タコピーの原罪」の作者が執筆しているマンガですが、自分はジ …

no image

一生ネガティブなニュースが流れてきて気分が滅入る。DaiGoやひろゆき等を取り巻く人間たちのくだらなさ。ここ最近、便所の落書きが表に出てきたような気味悪い世界だと感じる。

最近ツイッターを見ているとイライラすることが多い。 嫌でも目に入ってくるのはツイッターのトレンドである。ポジティブな話題もあればネガティブな話題もある。 最近ではメンタリストDaiGo氏の発言が波紋を …

ビックカメラ.comからiPad Pro 11インチの出荷メールが届きました!

品切れで入荷待ちとなっていたiPad Pro 11インチ 256GBですが、先程ビックカメラ.comにて出荷メールが届きました。 11月19日に予約注文したので、入荷まで約1週間ほど掛かりました。 ち …

【引き籠もりの日常】最近ハマっているディスカバリーチャンネルの「ベーリング海の一攫千金(カニ漁)」話とスティックコーヒーのコスパの良さについて。

みなさんこんにちは。ちょっと日常を語らせてください。 最近スティックコーヒーのコスパの良さに気付きました。 冬になると自分はホットの缶コーヒーをよく買っていた(外に出てすぐ自販機があるので)のですが、 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

S