ゲーム全般

『Anthem』発売日が2019年2月22日に決定!『デイズ ゴーン』と丸かぶりじゃん……。

投稿日:

去年のE3で発表された『Anthem』の発売日が2019年2月22日に決定しました。

ジャンルはオープンワールドRPGとのことで、TPS版デスティニーといった印象があります。ダメージ表記もありますしね。

最新のゲームプレイ映像もYouTubeで確認できるので、興味のある方はそちらもご覧ください。




本ゲームの開発はドラゴンエイジやマスエフェクトで知られる『バイオウェア』です。

発売日の2019年2月22日といえば『デイズ ゴーン』と完全に同じなんですよね……。

関連記事:『Days Gone(デイズ ゴーン)』国内の発売日は2019年2月22日に決定!予想より早い!!

『Anthem』と『Days Gone』どちらも買いますが、どちらから手を付けるか迷います。

Amazonでは既に予約も開始されています。

通常版よりも値段は2000円ほど高くなるが、様々なアイテムが付属する限定版も用意されている。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『バーチャファイター eスポーツ』感想。早速プレイするも、経験者に舐めプされて咽び泣く。操作も難しくて、新規には辛いな。

先日フリープレイで配信された『バーチャファイター eスポーツ』先程チョロっとプレイしました。 自分が選んだキャラは少林寺拳法のレイフェイです。 自分が現在ハゲに近い坊主なので親近感を覚えました。ハゲに …

【悲報】『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭』くにおくんの“大運動会”過ぎると話題に……。アークが関わっているとしたら、権利的な部分は問題なさそう?

先日のニンテンドーダイレクトで発表された『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭』が“あのタイトル”に似すぎていると話題になっています。 動画を見た多くのオッサンゲーマーは思ったことでし …

【BF1】『バトルフィールド1』第2弾DLC「In the Name of the Tsar」が明日の5月29日まで無料!急げ!!

『バトルフィールド1』の第2弾DLC「In the Name of the Tsar」が明日の5月29日まで無料でダウンロード出来ます! (PS Plus会員のみ) ツイッターで流れてきてビビりました …

『ボンバーガール』稼働日は8月30日に決定!PC版の製作も決まった模様。

アーケードで稼働予定のゲーム『ボンバーガール』の稼働日が、ボンバーガール公式ツイッターにて発表されました。 気になる稼働日は8月30日! ボンバーガールの稼動予定日をついに発表ー!8月30日(木)のA …

『SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズ』台北ゲームショウ2019で新情報が公開。バルバトスの戦闘シーン、マップ画面等。

先日おこなわれた「876TV 台北ゲームショウ2019 出張版」にて、2019年発売予定のソフト『Gジェネレーション クロスレイズ』の新しいプレイ映像、新情報が公開されたので紹介します。 この動画を …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.