『鉄拳8』4月1日にシーズン2がスタートし、Steamで散々な低評価を浴びている本作ですが、ツイッターにて不具合調整の告知がおこなわれました。
現在、#鉄拳8(v2.00.01)において
以下の不具合を確認しております。・「OPTIONS」の設定不具合
・一部キャラクターの挙動不具合画像内の緊急性の高い事象2点を含め
現在、修正対応を進行しており、
4月中〜下旬に緊急パッチ(v2.00.02)を
配信予定です。詳細はスレッドをご確認ください。 https://t.co/aJPk3lopxu pic.twitter.com/FwAA3RusFx
— 【公式】鉄拳8 @鉄拳プロジェクト (@TEKKEN_Project) April 3, 2025
ポール、ジャックの2キャラの技が修正されます。
特にジャックに関しては相当叩かれていたので、修正もやむなしといったところでしょうか。
ただ、これを不具合と言ってしまうのはちょっと笑ってしまいます。不具合じゃなくて開発が確認を見落としていただけでは?と思わざるを得ない。
しかも修正対応は4月中旬~下旬におこなわれるので、即修正というわけではありません。
ちなみにこの不具合修正のツイートもメッチャクチャボロックソに叩かれています。
【ツイッターの反応】
・不具合なら該当キャラをランクマから閉め出せよ
・ランクマ地獄っす。
・遅すぎない?カス
・緊急性が高いのに修正が中旬から下旬なん?
・不具合で済ませんのもいい加減にしてくれ
・緊急って言葉の使い方間違ってない?
・これ絶対俺のキャラも不具合だ!って輩が一定数出るよねw
・シーズン2も安定のクソゲーで安心しました
これとは関連しないツイートになりますが、原田氏もツイートをしておりました。
「コミュニティが望んでいることとチューニング結果の間に乖離が生じていることは明らか」とツイートしています。
自分は良く分かりませんが、そういう意見を汲んで出てきたのがシーズン2とかそういうわけじゃなくて、これからの調整でユーザーとの乖離を縮めていくってことでしょうかね。
開発者ってあまり表に出ない方がいいんじゃないかなって自分は思います。原田氏って表に出て損していることのほうが多いと思う。