ロマサガRS

『ロマサガRS』すまん、“デューンさん”は天井案件です。新イベUH10も育成枠3人で快適周回!引率のエキスパート過ぎる。

投稿日:

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』以前にデューンの強さを語ったのだが、先日開催された新イベント「彼方へ~失われた魔王記」の周回でも大活躍している。

これはもはや天井案件キャラと言っていいと思う。

新イベントのUH10もデューンが居れば育成枠3人を入れて3手周回が可能だ。

1ラウンド目は無限の軌跡+ステスロス追撃で一撃です。

2ラウンド目はマギアファイト後衛にいるキャラがファスト技で削り、そのあとにデューンが地烈斬(ステスロス追撃不要)で終わる。

これで3手周回になります。中央の3名は微動だにせず終わる。

管理人のデューン用錬成武器は96%補正です。ハードルは高いが、このレベルの補正武器があれば1ラウンド目はデューン1人で撃破できる。

▲ 管理人のデューン用錬成武器。

83%補正(全体攻撃30%、全体攻撃20%、斬+33%)だと撃破出来ませんでした。ただし、火力アップのアビを持っている[本気できてね]ジョーを入れれば83%武器でも撃破可能。この場合、2ラウンド目にジョーがフランベソルベを使えるので、変わらず3手周回が可能。

ただし、確殺ではない。技ランクを上げるなら確殺しないケースも出てくるこちらのほうがむしろいいかもしれない。

……そんなわけで、デューンはマジで周回人権あります。

自分の新イベUH10周回構成は下記画像のようになりました。

引率がデューン+リズで、アウナス、ボラージュ、レオニードが育成枠になります。

この編成だと高速周回と引き替えに育成枠の技ランクが全く上がらなくなるので、技ランクを上げるための編成も作っておこうとは考えている。

さて、デューンが排出されるGB3ガチャは10月5日朝4時に終了する。既にガチャ期限は48時間を切っており、迷っているなら天井すべきだ。

マジでこの周回火力はおかしいと思う。かみと違って確定追撃ですからね。

斬、打、熱の3属性で攻撃出来るのも安定した高火力を出せる強みとなっている。これが斬オンリーとかだったら評価は下がっていただろう。

もしデューン用の錬成武器を引けていなかったらと思うとゾッとする。デューン用武器を錬成出来てなかったら完全スルー予定でしたから……。

実際に使ってみないと分からない周回ブッ壊れ火力、みなさんも体験してみるべし。単体相手でもS技の天空閃があるし、十分戦える性能していると思う。

デューンの詳細は関連記事で長々と語っているので、そちらの記事も一緒に読んでほしい。

デューンと呼び捨てで言うのも失礼なくらいに思えてきた。“デューンさん”である。

関連記事

-ロマサガRS

執筆者:

関連記事

『ロマサガRS』攻略。装備錬成の入手方法、オススメ武器・効果紹介。錬成武器は効果が揃えばSS武器を凌駕する!これは新たな良コンテンツか。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』本日より新システムの「装備錬成」が追加されました。 武器にランダムで特殊な性能が追加される、堀り堀り系コンテンツだ。 今回はそのシステムについて語っていきたいと思い …

『ロマサガRS』プレイ日記第9回。カタリナの腕力53チャレンジを始めました。ここからが本当の地獄だ!

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第9回です。 10日間くらい空いてしまいましたが、スト5AEの合間にセコセコ周回してます。マッチング待ち中にポチポチ周回出来るからスト5と相性が良過ぎる …

【2023年】スマホゲーのガチャ運、史上最悪かもしれない。『ロマサガRS』はデス、かみのダブル天井。『コトダマン』潔世一で300連天井、『ドラクエウォーク』言わずもがな……。

ここ最近『ドラクエウォーク』のガチャ運が悪い的な話をしましたが、ドラクエウォーク以外にも終わっている件について語らせてください。 スマホゲー全体のガチャ運が終わりすぎている。 まず、『ロマサガRS』の …

『ロマサガRS』プレイ日記第24回。1周年イベントも終わったし久しぶりの戦力紹介といこうか。現在のお気に入りキャラも語る!

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』プレイ日記第24回。 前回のプレイ日記が2019年12月12日だったので結構久しぶりの記事ですね。 1周年イベントも終了しましたし、ここらで管理人の所持しているS …

『ロマサガRS』3月27日のアップデートで待望のギルド機能が実装!ギルドメンバー同士でワイワコミュニケーションが取れるぞ。楽しみすぎる!

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』3月27日におこなわれるバージョン1.13.0のアップデートでギルド機能が追加されます。 やっとです!!サービス開始時からギルドのアイコンだけはずっと存在してまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.