ゲーム全般 日常

【日常】イヤホンだと耳の中が痛む、ヘッドホンだと耳たぶが痛む。これを解決するのが骨伝導イヤホンってやつなのか……。

投稿日:

ヘッドホン

ずーっとイヤホンを着けた生活を続けていたせいで、ちょっと耳が痛いかなと感じるようになった。

それで、HORIのヘッドホンを最近注文したことは以前にも話をしたと思う。

9月20日にHORIのヘッドホンは到着した。

……で、現在まで使ってみた感想としては

ヘッドホンはヘッドホンで耳たぶが痛くなる!!

これはHORIのヘッドホンどうこうではなく、もうヘッドホンを着けるとなったら逃れられない宿命なのだと思う。

長時間着けていると頭のてっぺんと耳たぶに痛みが来るので、中々ままならないものです。

その結果、PS4のゲームを遊ぶときはイヤホン、パソコンはヘッドホン、といったように使い分けをするようになった。ケーブルの差し替えも面倒だしね。

イヤホンだと耳の中が痛くなってヘッドホンだと耳たぶが痛くなる。本当に、難しいですね。

しかし、それを解決できそうな商品があった。

骨伝導イヤホンである。

骨を振動させて音を伝える仕組みらしい。そう言われても何がなんだか分からないが。

イヤホンみたいに耳の中に入れる必要がないし、かといってヘッドホンみたいに耳たぶを覆うものではない、つまりこれが最強なんじゃないかと思ったのである。

しかし、値段が高すぎる。妥協して安いものだとそれはそれで何か不安だ。安くても5000円とかするしな。

もし読者さんの中に骨伝導イヤホンを使っている人が居たら感想を教えてほしいです。この製品使っているとか、これは長く使えるだとか。

ヘッドホン買ったばかりだし、今すぐに買おうとは思いませんが、今後の参考にしたい。

骨伝導イヤホンというのは、世界が変わるのだろうか?

-ゲーム全般, 日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    音質なのそれですがゲオから2980円で発売されてますね

  2. 管理人mtg より:

    みなさんコメントありがとうございます。
    ネックスピーカーという存在も恥ずかしながら初めて知りました。

    ネックスピーカー、骨伝導ともに遅延があるなら導入は厳しいかも知れません。
    PCならスト5だし、PS4ならAPEXだし、どちらも音が非常に重要なゲームなので、遅延が出てくるなら諦めざるをえないですな……。

    そしてこんな日常記事もグーグルオススメに出てしまうんですね。なるべく避けるために【日常】というタイトルをつけたのですが、中身の薄い記事を閲覧させてしまい、グーグル経由で来てしまった方には申し訳ございません。

  3. 無記名 より:

    初めて拝見します、Googleのオススメからです。
    安価な(4〜5000円提督)骨伝導イヤホン・ヘッドホンを使用していますが、音質は二の次です。高価格帯の物は分かりませんが…

  4. 匿名 より:

    今度HORIから有線のネックスピーカーが出るらしいので、それを待ってみるのはどうでしょう?

  5. ボンヌ より:

    骨伝導は寝転がりながら使えないのがネックなんですよねぇ、座椅子とかならいいんでしょうけど、後頭部が出っ張るので邪魔ですし、横になっても押さえつけられると聴こえ方変わりますし、買ったはよいものの最近は使って無いですね。

  6. 匿名 より:

    個人的に耳が痛まない様にでしたらこのネックスピーカーが音質もそこそこでお勧めですよ。
    サンワサプライ Bluetoothウェアラブルネックスピーカー 生活防水IPX5対応 軽量 MM-SPBT4BK

    耳が密閉されないからPCだったり他の音や作業もできるのがやはり強みですね。後寝転がりながらでもゲームがしやすい。
    弱点は骨伝導もですがBluetooth前提で0、数秒の遅延はどうしてもあるので反応が大事な格ゲーやシューターは向かいないです。一人用のソフトや映画を見る時によく使っていて、自分は世界が変わりました。

    • 管理人mtg より:

      URLのほうは商品名に修正させていただきました。

関連記事

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』海外メタスコアは約70と微妙な評価に。原作再現度は高く評価されている。

本日発売日を迎えた鬼滅格ゲーこと『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』ですが、海外メタスコアが公開されたので紹介します。 10月14日時点ではPS5版がメタスコア71、PS4版がメタスコア72となっていました。 …

【神】『DJMAX RESPECT』新たなDLC情報が公開!なんと、「グルーヴコースター」「DEEMO」「ESTIMATE」とのコラボが決定!

『DJMAX RESPECRT』新たなDLC情報が公開されました。 既に販売されている「ギルティギア」や「少女前線」同様、コラボレーションのDLCとなっている。 コラボDLCは下記の3タイトル。 ・E …

『MHWアイスボーン』ベータ版感想。ランスのクラッチクローが面白いしティガレック戦も懐かしいし最高かよ!男のバフバロ装備も格好良い。

『モンスターハンターワールド アイスボーン』先日よりPs Plus会員向けに配信されたベータ版を早速遊んできました。 管理人が戦ったのはティガレックスとバフバロの2体です。使用武器はランス。 いや~、 …

【日常】日々健康でいられることの有り難さを思い知る。

みなさんおはようございます。 先日の雑記で内科に行った話をしましたよね。 あれから咳は止まらなくてかれこれ24時間起きっぱなしです。喉も痛いので眠れません。昨日は喉が焼けるように痛かったのですが、いま …

【雑記】果たして、個人ブログの「ゲームのプレイ日記」はつまらないのか?誰も読まないのか?

その記事は、グーグルディスカバーで数週間くらい前にオススメ表示された。 書き出しから「ゲームプレイ日記」の存在を腐すところから始まるその記事は、ゲームメディア『電ファミニコゲーマー』で執筆されたもので …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.