日常

湖池屋の最高級ポテトチップス「今金男しゃく」が気になっている。というかハメられている。

投稿日:

皆さんは、“年に1度しか味わえない”という高級ポテトチップスを知っているだろうか。

私は先日知ってしまった。

それは湖池屋の「ポテトチップス 今金男しゃく」という商品だ。

湖池屋と言うと皆さんご存知、カラムーチョ、すっぱムーチョシリーズが有名なメーカーだ。

公式サイトの商品説明はこのように書かれている。

北海道今金町で作られる、ホクホクで甘みが濃厚な最高級じゃがいも「今金男しゃく」
贅沢にも100%使用したポテトチップスです。

他のポテトチップスとは一線を画すその美味しさは、ひとくちで違いが分かるほど。

「うすしお味」・「のり塩」の2種類の味をお楽しみいただける、お得なセットです。

年に一度しか味わえない、“最高級のポテトチップス”をどうぞお楽しみください。

これはポテトチップス評論家(自称)の自分としても非常に気になる商品だ。

なんでこの商品を知ったかと言うと、普通にネットサーフィンをしていたら広告に出てきたからだ。

普段は広告なんて視界に入っても認知しないレベルでスルーするくらいにスルー力の高い自分なのだが、年に1度とか言い出しやがった最高級ポテトチップスの広告は流石に気になってクリックしてしまった。

広告をクリックしたのが運の尽きか、至るところでこの商品の広告が出てくるようになってしまった。完全にハメられた。

「おうお前気になってるなら買えよ」と言わんばかりに本製品の広告が出てくる。自分のサイトでも出てくる。しつこいほどに本製品の広告が出てくるようになってしまった。ハメだ。

言うて、この最高級ポテトチップス、最高級というだけあって値段はかなりのもの。

1袋、約246円である。(70グラム)

そこに送料も加わってくる。どうせ買うなら、うすしお味とのり塩味のあじくらべセットを買いたいと思っている。味くらべセットなら5%オフだ。

もの凄い気になっている。自分が最高のポテトチップスだと疑わない「カルビー 夏ポテト 安曇野わさび醤油味」を超えることが出来るのか?お前は。

わさびポテト

▲ 以前紹介した、管理人が一番美味しいと思っているポテチ。

確かに値段は高い。しかし、ここで一度食べておかないと一生モヤモヤしそうなので、清水の舞台から飛び降りたつもりで買ってみたいと思っている。

いまはまだ勇気が出ないが、今日か明日中には決心して注文しようと思っている。

公式サイトの紹介ページを貼っておくので、皆さんも興味があればご覧ください。

リンク:https://shop.koikeya.co.jp/shop/pages/imakane_norishio.aspx

先日紹介した忍ismの2,800円グミ(送料込み)も気になっていたが、同じくらいの値段ならポテトチップスを食べたい。

忍ismのグミは送料800円さえなければ買っていた可能性もあった。あれは送料のせいで結構な買い控えが起きてそう。送料掛かるのは仕方ないとはいえね。

関連記事

-日常

執筆者:

関連記事

【マック話】「マクドナルド」で無料の“水”を頼むのはダサいのか?モテないのか?世間に問う。俺はカッコいいと思う。

そもそも知らない人が居そうなので、最初に言っておく。 ――マクドナルドでは水(無料)を注文することが出来る。 私は店内でマックを食べるときは、必ず水を注文している。 今回みなさんに問いたいのは、マック …

【報告】名無しさんから合格祝いのチョコフレークをいただきました。ありがとうございます!Newダンボール机もGET!

先程、Amazonからデカいダンボールが届きました。 その中身は…… Amazonほしいものリストに入れておいたチョコフレークです!! このチョコフレークは名無しさんからいただきました。 ありがとうご …

【雑記】最近の悩み事

こんにちは。 突然ですが、皆さんは悩み事がありますか。 自分はあります。 最近結構気になっていることがあって、モヤモヤが晴れません。 あまり私生活のことをブログで語るのもよくないとは思いますが、吐き出 …

『むとうとさとう』が途中から読めなくなった話。ルッキズムの極地。

『むとうとさとう』少年ジャンププラスで連載されているラブコメディです。 リンク:少年ジャンププラス 書こうか書かまいか、ずーっと悩んでいたのですが、やはり吐き出します。 自分はこのマンガが大好きで毎週 …

【日常】粉々に砕かれたちっぽけなプライド。いつかは向き合わなきゃいけなかった、無能な自分に。

みなさんこんにちは。 突然ですが、みなさんは他人に自慢できる特技や技術などありますか? ある程度歳を取った社会人の方なら、それなりの技術を身に着けて職に就いていると思います。 ですが、自分にはそれがあ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.