ストリートファイター5

『スト5CE』sakoさんが先日の「CPT2021 日本大会2」での胸中を語る。と、管理人の感想。海外勢にもバカ受けだった“えいた選手”のドラゴンパンチ。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日、幕を閉じた「カプコンプロツアー2021 日本大会2」その感想をsakoさんが語っていたので、少し書き起こします。

sakoさんは優勝まであと1歩のところで、若手のひぐち選手に敗北を喫してしまいました。

配信ではひぐち選手に負けたときの悔しさを吐露していました。

ソース元リンク:https://www.twitch.tv/videos/1153263687

sako:最近、同じメンツばっかりで、なんか負けてもしゃあないやっていうメンツに負けてるからか知らんけど、若干ね、負けに対してそんな感情的にならんかったんやけど今回はすんげー悔しかった。
それぐらいやっぱ歳離れてるからそんなのもあるかもしれんけど、なんかよーわからんけどすげー……イーッってなったwクソーッてw
前回そのひぐち君に、あれはインテルかな。で負けてて、そこちゃんとしっかり対策して今回挑んでんけど、その対策を更に……対策っていうかもう割り切りやけどな。違う選択肢を取ってきたからそれもまた凄いと思ったし、若いだけでこんな色んなこと出来るんやみたいな羨ましくありつつ悔しいのもあるし、まだまだ、この感情があればやれるなと思った。

akiki:それはいいことやね。凄い悔しそうだったから、ここまで悔しそうなのは久々に見たかもなって思った。sakoさんもこう見えて実は強がりの人だから、例えば大会後の配信とかで凄いニコニコしてたり平気そうな顔して喋ってたりしてるから、案外sakoさん平気なんかなって思うかもしれないですけど。

sako:内心煮えくり返ってるからな笑

akiki:この人カッコつけなんで外に出さないだけで本当は結構いつも悔しがってるんだけど、その中でも特に今日は悔しそうだったホントに。

sako:配信してなくてよかったって思ったもん。暴言とかそういうのはないけどな。普通に悔しかった。放心してた、これで終わりかーって。まあ2位ってのもな。ちょっとくるよな。負けた瞬間、俺なにが悪かったんやろってずっと考えてた。完全に最後呑まれてたから、これどうやって返そうかな思いつつその打開方法が上手いこと機能しなくて、終わった後に色々考えてみてんけど、冷静になったら、ひぐち君のぶっこみの間合いで戦いすぎたなって分かんねんけど、それが咄嗟に出てけぇへんかったのが、試合中に、それも悔しいな。

※akikiさんはsakoさんの奥さんです

以上、短い部分での書き起こしとなります。トークはまだまだ(2時間以上)続くので、詳細は冒頭のソース元リンクよりご確認ください。お取り寄せしたお菓子を食べる配信になっています。

自分自身、大会配信を見ていてもこれはsakoさん優勝だなくらいに思っていたので、この結果は予想外……というかひぐち選手の、ルーザーズから上がってきてからの動きが凄かったです。

決勝の動画もアップされているので、見逃した方はご覧ください。

それにしても、素晴らしい大会だったなと思った。見ていても、これだけ自分がアツくなるとは思わなかった。自分自身が参加した大会というのもあるかもしれませんが、それ以上に面白い試合が多かった。

発売から5年以上経ったゲームでも、まだ他人の試合を見てここまで熱くなれる。凄いことですよ。

キャラどうこうじゃなくて、そのプレイヤーのプレイングに魅せられましたから。スト5、まだまだ楽しめるじゃんって思いました。調整延期はクソだけどね。

sako選手とひぐち選手の試合だって、あの2人だからこそ、視聴者が魅せられた名試合になったんですから。あの2人が居てこその名勝負。2人のどちらかが決勝まで上がってこなければ先日の胸を熱くさせる名試合は生まれなかった。素晴らしいことだと思います。eスポーツ万歳です。

ひぐち選手という若手がここまで育ってくれたからこそ、sakoさんが40歳超えてもなお現役で居てくれたからこそ生まれた名試合。感動です。eスポーツに年齢は関係ない!

大会では全く見かけないキャラを使用したザベスファルケ、ジョン竹内コーディーも見ていて楽しめました。

あとは、異物(褒め言葉)とも言えるえいた選手の存在。これも良かった。常識が通用しないえいた選手のプレイは本当に盛り上がった。

そこでパナすのかよ!みたいな、チャットでもみんな爆笑していましたからねw

海外のアーカイブを見てみましたが、海外の視聴者も笑いまくってました。DP(ドラゴンパンチの略でEX昇竜を意味する)が連呼されていた。


▲ 海外勢にもバカ受けなえいた選手のプレイ。

えいた選手のプレイは下記リンク(01:37:40~)から視聴できます。海外の実況も爆笑している。

リンク:https://www.twitch.tv/videos/1153082098

ちなみに私の大会結果は129位タイとなりました。

つまり、私の肩書きは、「ストリートファイター5の公式大会、カプコンプロツアー2021 日本大会2に出場。129位の成績をおさめた。」です。知らない人から見れば凄そうな感じの実績です。履歴書に書けそうな成績です。

あと、更に余談ですが、先日HORIのヘッドホンをアマゾンで注文しました。今日届くと思います。

ずっとイヤホンを使っていたんですけど、なんか最近耳が痛くなってきたんですよ。これはイヤホンの装着時間が長すぎるかなと思って、ヘッドホンの購入に至った。

自分がHORI製の商品を買ったのは、単純にファイティングコマンダーで信頼を寄せたのと、HORIがsakoさんをスポンサードしているからです。sakoさんの応援も兼ねて、HORIの製品を買うのです。

sakoさんは今回、残念ながら2位という結果になりましたが、次回の「日本大会3」にも出場すると思うので、そのときにまたsakoさんを応援します。

「日本大会3」はそこまで間が空くことなく、10月30日に開催されます。

カプコンカップの出場を決めた日本人は現在マゴ選手ひぐち選手の2名。残りのカプコンカップ日本人枠は日本大会3(10/30,10/31)と日本大会4(来年1/22,1/23)の2枠です。ここにsakoさんが入ってきてくれると、ファンとしては嬉しい。

以上です。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    イヤホンはじわじわ難聴になるから辞めて正解
    ゲーマーにとって耳は命なんで時々検査してもらってます

    • 管理人mtg より:

      自分は引き篭もっているのもあって寝ている時以外は常時イヤホンつけてるようなものなので、これは流石にと思って買うことにしました。

  2. 匿名 より:

    梅原さんだと結構色々な人との交流(GO1さんとか…)があるのを知ってるけど、Sakoさんは孤高のプレイヤー感があるなぁ
    でもTwichとかで配信してくれるから昔よりはよっぽどプロとの距離も近くなっていいですね!
    あと調整延期は同じくイライラです笑

    • 管理人mtg より:

      sakoさんは配信外だと野良でバトルラウンジ立てたりしていて、独自で色々やっている感じがありますね。

      >>でもTwichとかで配信してくれるから昔よりはよっぽどプロとの距離も近くなっていいですね!
      ですね~。配信してくれているお陰でラウンジに乗り込んで対戦もできたりしますし、ありがたいことです。

      調整延期、勘弁して欲しいっすねw

  3. シンコ より:

    40過ぎても何かに対して本気で悔しくなれるってかっこいいね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ボンちゃんが語る、投げキャラが嫌いな理由。「負けたときのストレスが多いんだと思います。」「クソがよぉ~みたいな。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーのボンちゃんさんが、自身の配信にて投げキャラが嫌いな理由を少し語っていたのでそちらを紹介します。 以前にコマ投げが嫌いな雰囲気を出してい …

【悲報】『DNF Duel』ワイ、ゴールドⅠが永住の地となる。トロフィーから見るガチ勢の多さよ!スト5と比べると……。

『DNF Duel』プレイ雑記です。 セコセコプレイを重ね続け、ついに100試合を突破しました。 前回は52戦してゴールドⅡでしたが、100試合をこなしてどれだけランクが上がったかというと…… ゴール …

『スト5CE』ハッキリ言います。ダンは良キャラです!下手くそは荒らしのVスキル1、上級者はコマテクが超重要なVスキル2と、二通りの楽しさが味わえます。弱いけど面白い。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』現在のダンの試合数は176。なんとか勝率30%を超えられたところです。 ここまでで気付いたことがあります。 ダン、メッチャ良キャラじゃね?ということ …

『スト5AE』国際チャレンジカップは日本選抜チームが優勝。まさかの“国歌斉唱”でコメント欄がザワつく。

本日おこなわれたJeSU主催のイベント『eSPORTS国際チャレンジカップ』で興味深い出来事が発生したので報告します。 日本選抜チームとアジア選抜チームが『ストリートファイター5 アーケードエディショ …

『スト5AE』Vスキル2への恐怖感を語る。アーマー当て身表裏だらけになるのか……?現時点の当身、アーマー技持ちキャラも紹介。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』2019年12月に“Vスキル2”が実装されることが判明されたのは皆さんご存知の通りでしょう。 自分は結構恐怖を感じています。 少しだけ紹介されたリュウ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.