ゲーム全般

『バーチャファイターeスポーツ』バーチャ古参がキレる。「新作ぶってるけど10年前のゲーム」「バーチャ楽しいってのが本心とは思えない」

投稿日:

2021年6月1日にフリープレイで配信された『バーチャファイター eスポーツ』ですが、古参のバーチャ勢は何か思うことがあるそうで、「青木Pよ聴け! VFes地獄の座談会」という動画がYouTubeに投稿されました。

【以下、内容の一部書き起こし】
・バーチャ最高、バーチャ楽しいと流れてくるが本心とはとても思えない。本当にそう思ってる?
―気持ち悪い。そうだよね。
――あんなんただの劣化版。お前ら辞めてったやつらだろ。なんで辞めてったやつら楽しい楽しい……気持ち悪いっすね。
―――本当に同意。それは。つまんなくてやめたんだろ。なんでこんな新しいやつ褒めるの?キャラ差もあって、フレームも変わってなくて、つまんないまんまじゃん。

・みんないい人ぶっててなんか変じゃない?ってところなんだよね。
・純粋に人が増えたのはみんな嬉しいの。
―それはわかる。
――増えた人を辞めさせないためにいい人ぶる人が増殖するわけよ。
―――そこに俺は違和感を覚えて、いい人ぶることが人を辞めさせないことに繋がるのかどうかっていう部分で。確かに入ったばっかの人はバーチャプレイヤーはいい人たちだなって残る可能性はあると思うけど、そもそもそこまでかな問題は。ゲーム性とかそういうので離れたんじゃないかなバーチャって。

・(RTで流れてきた意見)技を一通り覚えないとガードも出来ないし、技のひとつひとつに個性もあんまりないから、「この技だけ覚えておけば戦える」ってのがなくて、初心者お断り感が凄いっていうのを見たんだよね。ごもっともだなって思ったし、たまに否定的な意見を言うやつがいると魔女狩りのごとくさ、そういうのやめろやみたいな空気になるじゃん。あの雰囲気が気に入らなくて。思うこと言ったらなんかみんなに言われちゃうから言いづらいなっていう空気になってきてるのが気に入らなくて。
―あれ不気味だよな。

・陰ではもうみんな結構言ってますからね。公の場ではいえない。俺は言うぞ。あのクソゲーについて。

「10年前のゲームだぞ」「新作出ましたっていってるけど」「ちげーよ十年前のゲームだから」

・わざわざ人を減らすような発言をするなってのはわかるよ。だけど、ダメなことはダメといったほうがいい。

・青木Pはバーチャを勉強して欲しい。板橋ザンギエフを否定しないが、そこにオファーするセンス。モヤモヤする。

・俺らが固執した考えっていうのは分かる。

・1からとか2からとか3とかやってる人とかいるわけじゃん。この流れ本当にノレて喜んでるの?そこが知りたい。

・バーチャが十年もったのはアケ勢のお陰でもあるからそこに敬意を表して欲しい。セガは横柄。

……といったような意見が出ていました。

動画を見た自分の意見としては、普通に面白い話でした。VFネットを見て気になる対戦相手の動向を探ったりするみたいな話(動画20分頃)がすげー面白かったです。

ここがダメだなって言えないような空気感、魔女狩り的な流れが嫌だっという感じですかね。あとはアーケードのプレイヤーが取られてアーケードが衰退するという意見も出ていました。

昔からやり込んでいた人がこのような感情を抱くのも、分からないでもないと思います。メジャーにならなくて、それでもずっとやり込んでいたゲームが、なんだか急に持ち上げられて面白い面白いってなったらモヤモヤするところはあるでしょうね。

ただ、ここで『バーチャファイターeスポーツ』が出ていなかったらそれこそバーチャファイターをプレイする新規は全く増えなかったでしょうし、リリースされたこと自体はまあ良いんじゃないかなとは思います。でなければ再び日の目を浴びなかった可能性もありますし……。

自分自身は、バーチャファイターeスポーツは操作が難しすぎて投げました。防御クッソ難しいし初心者向けではないだろって。そのような意見を「ごもっとも」と受け取っていたのは安心しました。

古参の人から見てもバーチャはやっぱ難しいゲームなんだなって。

関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    サムネの連中の人相見るだけでこのゲーム終わってるの伝わって来るな

  2. 匿名 より:

    こいつら現役でFSやってるのは1人だけで、あとの奴らは最近全然やってないってジンがハイタニの配信で言ってた

  3. 匿名 より:

    やっぱりプロじゃない人達は本音で語っていていいね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『うたプリ』上松範康さん、バクプリ発表での炎上を自虐ネタにしてしまい、火に油を注ぐ。ファンの怒りが更に加速。「悲しみで止まってたけど呆れた」「自分だけが被害者ですか?うたプリファンが加害者ですか?」

『うたの☆プリンセスさまっ BACK to the IDOL(バクプリ)』をエイプリルフールに発表したことで大炎上しているうたプリ界隈ですが、更なる炎上に発展しました。 ※バクプリは“うたプリ”の女性 …

管理人的2021GOTY(ゲームオブザイヤー)は『ダンジョンエンカウンターズ』に決定です。ATBが生まれたキッカケも公式動画で明らかに。

重い腰が上がらなくて2022年になってしまったが、「2021年の管理人的ゲームオブザイヤー」を語ろうと思う。 【はじめに】 自分はあけおめの挨拶はしません。何故ならめでたくないからです。死に一歩近づく …

『モンハンナウ』モンハンの位置情報ゲーが9月リリース決定。『ポケGO』のナイアンティックが開発を担当。信長の野望に続く位置ゲーラッシュ……!

人気アクションゲーム『モンスターハンター』の位置情報ゲーが発表されました。 タイトルは『モンスターハンターナウ』です。 (タイトルメチャクチャダサいと思う) リンク:【2023年9月リリース】『Mon …

【雑記】『FE 風花雪月』は予約キャンセルしました。『キングダムカム』と『スト5AE』やり込みます。

7月26日発売の『ファイアーエムブレム 風花雪月』は購入予定でしたが、予約キャンセルしました。 理由としては、いま現在『ストリートファイター5 アーケードエディション』のモチベが非常に高いのに加え、『 …

大手サイト『SWITCH速報』に記事をパクられた件について。だから「~速報」とかいうまとめサイトは嫌いなんだ。

当ブログの記事が完全にパクられたので報告。ツイッターでツイートしましたが、折角なのでブログの記事にしたほうがいいと思い投稿した次第だ。 過去にも何度か記事をパクられたことがありますが、月間200万PV …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.