ゲーム全般

地球防衛軍新シリーズ?『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』や『ドラゴンズクラウン プロ』等、嬉しい情報が満載。PSカンファレンスの内容をザックリとまとめました!

投稿日:

PSカンファレンスで発表された情報をザックリとまとめていきます。

サラッと読み流したい人は見ていってください。

『モンスターハンターワールド』の情報のみ別記事にてまとめます。

スポンサーリンク

PSカンファレンスでの最新情報

『ドラゴンズクラウン プロ』1月25日に発売決定!



2013年7月25日にPS3で発売された2Dアクションの名作「ドラゴンズクラウン」がPS4用ソフトとして発売されます。

グラフィックが綺麗になるだけではなく、クロスプラットフォームでのマルチプレイにも対応している。

『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』発売決定!



2017年7月31日にサービスが終了したバトルオペレーションですが、続編が発表されました。

本作も基本無料のゲームになるのか、気になるところです。

バンナムが基本無料とかやるとエグい課金ゲーになるので個人的にはパッケージの売り切りで出してほしいですけどね。

『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』2018年2月15日に発売決定

『地球防衛軍5』2017年12月7日に発売決定

『地球防衛軍5』は年内の発売。予想より早かった。

『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』2018年発売!



地球防衛軍と似ているけど、完全新作のシリーズとして出していくのかな?

下記の動画説明欄には、「もうひとつのEDF、始動。」と書かれています。

『真・三國無双8』2018年初頭発売決定!

『マインクラフト:ストーリーモード – シーズン2』2017年10月配信予定


9月28日よりPSストアにて予約が開始されます。

予約購入すると25%オフ!

『ファイナルファンタジー9』が配信開始!


『ファイナルファンタジー9』が本日PSストアより配信されます。

販売価格は2,500円(税込)ですが、9月26日までは期間限定価格の2,000円(税込)となっています。
購入すると専用のテーマも付いてきます。

戦闘のロード時間が長いって言われているゲームですが、当時プレイしていたときはそんなものは一切気にならなかったですね。

そりゃいま遊べば長く感じるさ。

『北斗が如く』2018年2月22日発売決定!

『北斗が如く』の発売が2018年2月22日に発売決定。

PSVRカメラ同梱版が新価格で発売!

2017年10月14日より、PSVRカメラ同梱版が新価格の44,980円(税別)で発売されます。

従来よりも5,000円安くなります。

まとめ

個人的に大きく惹かれているのが『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』『ドラゴンズクラウン プロ』『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』の3作品。

この3つは購入したいと思います。

ドラクラは面白かったもんな~。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鉄拳8』開発中?EVO2022で匂わせ映像が公開。意味不明すぎて視聴者困惑。『鉄拳7』無料アップデートは8月17日に。

EVO2022にて、『鉄拳8』の匂わせ映像っぽいのが流れたので紹介します。 (本当に鉄拳8を開発中なのかは断言できません。) 最初にバランス調整の告知がおこなわれたあと、どうも新作っぽいような匂わせが …

FGOの格ゲーが出るのか?と話題。元カプコンの小野Pがディライトワークスの代表取締役社長に就任。

元カプコンの小野義徳氏がディライトワークスの代表取締役社長に就任したことが小野さん本人のツイッターより告知されました。 5月1日、ディライトワークス株式会社 代表取締役社長に就任致します。新しいポジシ …

『ELDEN RING(エルデンリング)』神ゲー臭いゲームプレイ映像が公開。苦手なジャンルだが、これは流石にマストバイ。必殺テクでクリアを目指すか……。

来年2月25日に発売されるフロムソフトウェアのアクションRPG『ELDEN RING(エルデンリング)』のゲームプレイトレーラーが公開されました。 「狭間の地」と呼ばれる世界が舞台になっており、このゲ …

リアル『トライアル』すげぇ……。ゲムスパの記事を見て『トライアルズ ライジング』を購入しました!!

『レフトアライブ』を購入するので、スルーする予定だった『トライアルズ ライジング』……結局買うことにしました!! 昨日、Twitchの配信で適当に外国人のゲームプレイ眺めてたときに、「あ~やっぱトライ …

『ドラゴンの島』時期未定だがスピードアップのオプション追加を検討しているとのこと。体験版をプレイしてテンポに不満があった人は様子見が吉か。

本日リリースを迎えた『VoiceOfCards ドラゴンの島』ですが、公式ツイッターがゲームスピードを上げるためのオプション追加を検討しているとの発表がありました。 『#VoiceOfCards ドラ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.