SNSのツイッターにて、転売を容認、擁護するかのような発言をしたホビージャパンの編集者が退職処分になったことで話題になっています。
当事者は退職処分、管理監督者は降格処分となりました。
【弊社社員の不適切発言に関する社内処分について】
当該社員ならびに関係者の処分につきましてご報告いたします。
また、お客様ならびに関係者の皆様に多大なるご迷惑をおかけ致しましたこと、改めて深くお詫び申し上げます pic.twitter.com/zoE4GhOeBy— ホビージャパン編集部 (@HobbyJapan_MAG) July 26, 2021
この事件、当事者のツイートを見たとき、「とんでもねえこと言っているなあ」と思ったのですが、まさか退職処分になるとは思わなかったので驚いている。
転売についての意見を発信したのは編集者の個人アカウントです。
多くの人が思っているように、自分自身も当然転売ヤーは大嫌いです。転売ヤーは他人に迷惑しかかけておらず、生きていることに価値が無い人種だと思っている。
転売ヤーは善の部分が微塵もない100%純粋な悪です。
なので、今回の退職処分はスカッとしました。当然、退職処分になったのはホビージャパンの看板を著しく傷つけたからでしょう。炎上ツイートで退職処分って、もしかしたら初めて見たかもしれません。
それくらい大きな影響あったでしょうね。
このツイート見たらホビージャパンの製品は買いたくはなくなるくらいの不快感があったので、ここでホビージャパンが信用回復のために当事者を切ったのは当然の判断と言える。自分は元々ホビージャパンの商品は買っていないので、関係のない存在ですが。
(昔は“ゲームぎゃざ”というMTGの雑誌を買っていました)
ホビージャパンの公式ツイッターでは「ホビージャパン編集部及び株式会社ホビージャパンの見解とは全く異なるものであり、当社はホビーに携わるものとして、ホビー商品のいかなる転売行為や買い占め行為も容認しておりません。」と発表されています。
【当社編集者のSNS等における発言につきまして 】 pic.twitter.com/Grkcln1bxY
— ホビージャパン編集部 (@HobbyJapan_MAG) July 24, 2021
転売行為で売り上げが上がることが事実だとしても、その後その市場が死んでしまうというリスクを含めて語れないのでは当のツイートはやはり浅はかだったなと思いますね。
現に私がPS5に興味を無くしてしまったので、離れてしまう人も一定数いるのかなと。
懲戒解雇ではなく退職処分とあるので、本人も納得した上での自主退職ですかね。
それでも厳罰だと思いますが。
現代日本での無職の悲惨さを考えると、このツイートだけで失職はちょっと重すぎる感はありますね。
会社としてもツイート内容と会社の考えが全く無関係であることを明確な形で示す必要があったとは思いますが、
会社のアカウントでもない個人ツイートの発言のみで無職に貶めるほど厳しい処罰をするのでは、社内や業界の人々を萎縮させてしまうのではないかと気がかりです。
むしろ逆では?SNS社会ではちょっとした事でも大炎上することがあります。
致命的なやらかしをしてしまう前に切るのは本人の為にもなると思いますね。
そもそも大人なら自分の発言に責任を持つべきです。個人だから、は免罪符にならないですよ。