鈴蘭の剣

『鈴蘭の剣』なるべく早く「2-13」まで進めてギルドに加入しよう!メリットしかなく、報酬のガチャ石が美味いのでギルドは参加必須レベル。週間活躍度が反映されない理由について。

投稿日:

『鈴蘭の剣』絶賛プレイ中です。絶賛プレイ中ですがスタミナの問題でガッツリプレイはしていませんが。

スタートダッシュから遅れて8月5日にプレイした自分は、先程ギルド機能を開放しました。

ギルド機能は「愚者の旅路 2-13」をクリアすることで開放されます。

承認が不要な適当なギルドに加入してみたところ、しっかりメリットがあったのでそこの部分を語りたいと思います。
(完全な野良のギルドに加入したのでギルド名などは黒字で伏せています)

ギルドに所属しているメンバーが毎日のクエスト(デイリーミッション)をこなすことで、ギルドの週間活躍度が蓄積されていきます。

蓄積された週間活躍度に応じて、ギルドメンバーは報酬を受け取ることが出来ます。
※1人あたり稼げる活躍度は毎日最大100まで。ギルド加入時にデイリー活躍度報酬が溜まっている(もしくは報酬受け取り済み?)と反映されないっぽいです。自分はデイリー報酬受け取り済みで余っているクエストをこなしても週間活躍度は増えませんでした。つまり、自分の場合は明日からじゃないとギルドの活躍度へ貢献は出来ない臭い。

ギルド主の人は、加入した人が貢献度0だからといってすぐに蹴らないようにしたほうがいいかもです。

現状ギルドとしての活動目的はこの“週間活躍度報酬”しかないと思います。あとはギルドによってはチャットでのコミュニケーションくらいですかね。

ギルドに加入する一番大きなメリットは、週間活躍度報酬の“希望の晶石100個”です。

つまり、ギルドに加入していれば毎月400個のガチャ石が確保できるというわけ。これはデカい!!

週間活躍度報酬は以下の通り。

週間活躍度報酬
200名声の証x3000
500希望の晶石x100
1000名声の証x3000
3000楽園コインx10000
5000名声の証x3000

希望の晶石を獲得するための週間活躍度は500とかなり低く設定されているので、希望の晶石だけが目的であればソロギルドでも問題なく達成可能です。

ギルドは参加しているだけでメリットしかないので、最近プレイを始めた方はなるべく早く2-13クリアを目指しましょう!

余談ですが、ギルドの説明文がメチャクチャ笑いました。

「初めてギルドから退会する際はすぐに他のギルドに加入できるけど~」と、いきなりタメ口になっていて草生えた。

このタメ口文章が今後のアップデートで修正されるかどうか見ものです。自分以外で気付いた人いるかな?

今回の記事は以上です!

関連記事

-鈴蘭の剣

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ソシャゲ】最近の主流?限定キャラを出さないスマホゲー(鈴蘭の剣、ワンコレ)、かなり良心的に感じる件。

突然ですが、みなさんはスマホゲー(ソシャゲ)をプレイしていますか。 いまの時代、ソシャゲを1つも遊んでいないって人はかなりの少数派と言っていいでしょう。 はるか昔にはソシャゲに対して嫌悪感もあったくら …

『鈴蘭の剣』ギルドイベント「聖杯の大秘宝」いいねの送り方について解説。これはちょっと分かりづらいぞ……。

『鈴蘭の剣』8月10日にグロリアのスキルについて語って以降、一切記事を書いていませんでしたが実は地道にプレイしています。楽しんでいます。 さて今回は、本日0時より始まったギルドイベント「聖杯の大秘宝」 …

『鈴蘭の剣』プレイレビュー。グロリア+ベラでスタートするも初心者ガチャで大爆死をかます。無課金でもやり込めそうな“運命の螺旋”が本編か?タクティクスオウガを彷彿とさせるハイクオリティなSRPG。

8月1日にリリースされたスマホゲー『鈴蘭の剣(ジャンル:タクティクスRPG)』を遅ればせながら一昨日よりプレイ開始しました。 今回はチョロッとプレイした感想とか手に入れたキャラを紹介します。 実は、プ …

『鈴蘭の剣』9月13日より運命の螺旋に「エラマン編」が追加。ホーマ、ハスナ、ココア、アカンベがPVに登場。さらに育成したキャラが持ち込み可能に!

『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』先日公式ツイッターが更新され、新たな情報が発表されました。 9月13日より、「運命の螺旋」に“エラマン編”が新規追加(常設)されます。 公開されたPVでは、ホーマ、 …

『鈴蘭の剣』ホーマ性能評価・感想。確保しないとマズイ?オーギュストとのシナジーがヤバ過ぎる超万能人権キャラ!

『鈴蘭の剣 この平和な世界のために』先日より、新キャラクター“ホーマ”がガチャに登場しました。 本作は海外先行なのでガチャが登場する前から性能やおおかたの評価が出揃っているのですが、ホーマはガチの人権 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.