ストリートファイター6

『ストリートファイター6』人気配信者のしんじさん、モダンザンギでMR1700を超える!自身でモダンザンギを触ったからこそ凄さが分かる。このキャラはホントしんどい。

投稿日:

『ストリートファイター6』モダンザンギエフを使ってプレイしている人気ストリーマーのしんじさんですが、先ほどチョロッと配信を覗いたところ、なんとMR1700を越えていました。

自分自身が最近モダンザンギエフを触っているからこそ、“モダンザンギでMR1700のヤバさ”っていうのが分かります。

自分は現在モダンザンギでダイヤ5なんですけど、ダイヤ5に上がって少しポイント上げてから7,8連敗したんですよ。ダイヤ4に落ちました。そこでもうかなりメンタルやられました。一応ダイヤ5には戻しましたが、ちょっと勝ち方が分からなくなってきた。

ザンギエフを触っていると、とにかくストレスを感じることが多い。

まず相手に近づくのがマジで大変。ジュリとかだとバクステ連打で風破溜めたりして、それを追うのがイライラするし。

そりゃこっちがザンギだから近寄りたくないっていうのは分かるんだけど、だからこっちは無理やり近づくプレイをしなきゃいけないのが辛い。

モダンは待ちが多くてつまらないとか言う人いるけど、モダンザンギエフなんてこっちから近寄らないと話になりませんからね。

あとモダンの強みとしてワンボタンSAが挙げられますが、ザンギはSA1が対空だし、SA2は発生18のゴミです。ワンボタンSAの強みを活かせるシーンが少ない。SA3溜まっていれば強いけどさ。

自分の場合は基本的にSA3を狙っていくか、余裕があるならコマンド入力でSA1対空を狙うって感じが多いです。SA2は殆ど選択肢に入ってこない。弾キャラ相手ならSA2も使う選択肢はあるけど、これをワンボタンで出して2ゲージ消費するのは結構勿体無い感はある。

SA1はリーサル時以外はコマンド入力で出したほうが絶対良いです。なぜか補正が80%ではなく60%になっているので、コマンド入力で出さないとダメージがクソ下がるし、コマンド入力で当てたときのリターンが3500ダメージとクソデカい。

マジでさぁ、モダンザンギは本当にキツいからね?弱い上にストレスもすげぇんだ。弾キャラ多いのも向かい風だよなあ。弾撃たれるだけで相手のドライブゲージ回復されるし……。

色んなキャラをマスターに上げたけど、モダンザンギはマスター目指すのキツい。いまってマスターまでのハードルは昔より下がっていると思うけど、それでもキツく感じる。

だからホント、モダンザンギでMR1700いけるしんじさん凄すぎるって話です。

ちなみに自分の最高MRは、リュウ使って1600です。プレイ続ければ上がる可能性もあるけど、そこが最高到達点で逆に落ちていく可能性のほうが高い。

スト5遊びまくってた自分がMR1600で、格ゲー全然触っていないしんじさんがモダンザンギでMR1700ってのは凄いですよホント。自分よりMR高いから当然なんですけど、配信見ていてもガチで上手いなって思います。

しんじさんの配信を見ているとコンボが勉強になります。自分全然コンボしてなかったので、こういう動きが出来るんだなと新たな発見がありました。こうやって記事を書いているうちにしんじさんのMRが1740になっていました。

しんじさんの配信リンク:https://www.twitch.tv/shinjifromjapanxd

追記:MR1750を越え、ザンギ使いとして世界ランク150位になりました。ガチ強者です。

関連記事

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    シュートが1日でモダンザンギをダイヤからレジェンドまであげててプロはやっぱすげぇと思いました、、、

  2. 匿名 より:

    この方はたしかありけんさんにプレゼントされたスト5をコマンドが入力できなくて速攻で辞めたんでしたっけ?
    モダンの恩恵でこういう方が出てくるとあって良かったモダンになりますね。

    • 管理人mtg より:

      しんじさんの配信見たあと、空振りコパラッシュスクリューを真似しようと思ったのですが、全然スクリューコマンド成功しないし成功しても相手に飛ばれるわで、上手くいきませんでした。
      しんじさんが勝っているの見るとモダンザンギ強いなって錯覚しますが自分で使うとマジで勝てないです。

  3. 匿名 より:

    SA1のが使い所難しくないですか?
    SA1対空できる=ODダブラリでokですし
    端背負いでインパクト>めくりJ2大>SA1の入れ替えコンぐらいにしか使ったことないです
    SA2のワンボタンは弾キャラに大分圧かけれますし、コンボ火力も高いです
    (端で〜SA2>3中>ODダブラリ>ODボルシチとか)
    キックだけじゃない打撃当身のツンドラをSA1に変えて欲しいと思ってます

    • 管理人mtg より:

      正直メチャクチャムズいと思っていますが、ダメージ高くて気持ちいいのでついつい狙っちゃいます。
      相手もそんな分かりやすい場面で飛んだりしないのであまり成功しませんねw
      真空波動入力なのもガード解かなきゃいけないのでキツいと思っています。これが真空竜巻入力だったら良かったのですが。

      コンボ解説ありがとうございます!

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト6』CPT2023の優勝賞金は1億円越えと判明!賞金総額は200万ドル以上。99.9%のユーザーには関係ないし、金にモノ言わせて流行るのだろうか。

「カプコンプロツアー2023」開催の発表がおこなわれました。 タイトルはストファイ最新作の『ストリートファイター6』でおこなわれます。 その優勝賞金が1億円を越えることで、現在ワチャワチャ話題になって …

【格ゲー】プロゲーマーのえいた選手が「サイクロプス」の格闘ゲーム部門に加入!

今年の3月1日に忍ismとの契約が満了した、スト5Jesuライセンス持ちプロゲーマーのえいた選手ですが、eスポーツチーム「CYCLOPS athlete gaming」格闘ゲーム部門に加入されることが …

【朗報】『ストリートファイター6』巷を騒がせていた世界1位チーター、葵しきな氏とは無関係だった。チートVTuber葵しきな「プレイしてる人に対する敬意から1位は人に譲ってきた」

『ストリートファイター6』先日、本作にチーターが再び出現した記事を投稿したのですが、そのチーターが葵しきな氏とは無関係だったことが本人のツイッターで判明しました。 葵しきなとは、スト5でチートを使って …

【悲報】『ストリートファイター6』リュウが弱キャラな理由が判明してしまう。柔軟な思考を持ったケンと愚直に同じ技を擦り続けたタカシ。慢心、環境の違い……。

『ストリートファイター6』ワールドツアーモードを遊んでいたら、リュウが弱キャラな理由が判明してしまいました。 その理由は、リュウとの師匠会話で明かされた……。 リュウ「師匠から教わった技を、ケンの奴は …

『ストリートファイター6』前投げ酒飲み可能。ODアムネジア大幅弱体!エドの試遊台は調整後バージョンらしいと話題に。ご自慢の調整をここで折れるなら最初から折れとけよ……。

『ストリートファイター6』現在、カプコンカップの会場でエドを試遊台で触れるのですが、そのバージョンがすでに調整済みバージョンらしいと話題になっています。 At the capcom cup ed se …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.