ストリートファイター6

『ストリートファイター6』オレはJPが居ることに感謝しなければいけないのか?JPが跋扈しているからこそ、ジェイミー天敵のガイル使いが少ない説あるのでは。

投稿日:

『ストリートファイター6』現在ランクマッチをそこそこプレイしており、先程ジェイミーダイヤ3に到達しました。

かなり勝率が良いのでマスターに行ける手応えはメチャクチャ感じています。

色々戦っていて思ったんですけど、ジェイミーの天敵であるガイルとあまり当たらないことは結構嬉しかったりする。

自分、なぜガイルが少ないのかついに気付きました。過去記事でも似たようなこと語ったんですけど、そことは着眼点が変わったので、新たに言わせてください。

ガイル使いをあまり見かけないのはJPの存在がデカいのかもしれない。

ガイルはJPに対してはガン不利背負っている。だから、使い手の多いJPにウンザリしてガイル使いは他キャラに移動しているって予想が自分の中で新説として出てきた。

図にすると、以下のような三角関係になる。

ガイル使い「JPキツ過ぎるから他キャラ使おう……」

ジェイミー使いワイ「天敵のガイルをあまり見かけないのはJPのお陰か?じゃあJPに感謝しないといけないのか。」

……という流れである。

その証拠として、自分と同じダイヤランク帯のガイル使いのCFNを覗いてみると、露骨にJPに苦戦しているのが丸わかりです。


▲ 適当にチェックしてみたダイヤ帯ガイル4名の対JP勝率。

だからといって別にジェイミーはJPに有利なわけではないので、そんなに嬉しいことでも無いんですけど、JP以上にキツいガイルが少ないってのは―ジェイミーにとっては―良い環境なのかなと思ったりしました。

JPに関してはクソ当身(ODアムネジア)に読み勝つかどうかって感じのゲームなので、正直ジェイミーJP間の有利不利はあまり分からない。

ジェイミーやっていてドギツイと感じるキャラは個人的にDJ、ガイル、本田あたり。個人的な苦手意識で言えばザンギ、マノンがヤバい。

ザンギはジェイミー有利らしいけど、自分はすごい苦手。酒が飲みやすいってのは確かにあるんだろうけど……。

なんにせよ、ガイルが少ないのはマジで助かっている。JPにありがとうと言いたいところですが、JP戦も当身のストレスヤバいから素直に感謝出来ない自分がいます。

ぶっちゃけ、JPに移行したスト5ガイル使いも結構居そうですね。

以上!

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ジェイミーJPガイルの三竦み、よくよく見て考えたら三竦みしてねぇじゃねぇか!笑

  2. 匿名 より:

    一応マスターまで行ったけど、詐欺飛びで向こうの当て身誘発しやすいし、画面端まで持って行きやすいから割と戦える方だよね。
    JP自体同ランク帯に上手い人少ないからその辺もあると思う。

    後、突進技とDR大Pが結構機能するのがデカい

  3. 匿名 より:

    ガイルが少ないのは単に5とやる事変わらないからじゃないですかね
    ブレイドの強弱付くようになったのとラッシュ出来るようになったくらいしか変化無いし、キャンセルラッシュはいまいちやりにくいし…
    あとウメハラもキャラ変えちゃったしで、なかなか新規で触ってみたいと思わせる要素が少ない気がします

  4. 匿名 より:

    ガイル使ってるけど、ジェイミー自体がそういうキャラだから仕方ないんだが負ける時これ以上ないくらいクチャクチャにされて負けるから全然楽って感じしないな。酒2くらいで普通にキツい。ソニックで飲むのキツいんだろうけど。

  5. 匿名 より:

    実際は当身◯ねの矢印は全キャラから向いていますw

  6. 匿名 より:

    起き上がりには打撃重ねor投げ重ねだよ
    っていうセオリーが通用しないのがまずむかつくけど

    ODアムネジア取られてもプラスになる技を重ねるってのが対JPセオリーだよね
    中P持続重ねで当身取られて+4だから小PからSAでもいいし小P投げでもいい、とか
    ジェイミーはやってないから分からんけど、そういう連携あるんじゃない?

    リターンが少なくなって結局不利とか、JP専用連携を強要されるのが不愉快っていうのはわかる

  7. 匿名 より:

    アニマルプラネットで見た気がする

  8. 匿名 より:

    表が3すくみのように見えてジェイミー搾取されてるだけなの草

  9. 匿名 より:

    プラチナ帯でガイル使ってるけどJP戦は中間距離でラッシュ絡めて、離れたら相打ち覚悟のソニックから接近で勝ち越してる。

    逆にジェイミーは酒飲ませない為に無理に攻めてしまうから、JPよりキツイと思う。

  10. 匿名 より:

    どこまでいっても起き上がり当て身擦られるかどうかの二択なんでほんとつまらないんですよね。
    毎回シミーするのもアレですし。
    コパ引っかかって画面端までぶっ飛ばされるの含めてどうしても一抜けしてしまいます。

  11. 匿名 より:

    こういうのみるとなんというか、本当にメタって回るものなんだなって思いますね。

  12. 匿名 より:

    ジェイミーは攻撃のタイミングをいろいろずらしながら攻めれる当て身持ちに強い方だと思うけどねぇ

    • 管理人mtg より:

      プレイの参考にしたいのでプレイヤーネーム教えてもらっていいですか。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』クソキャラ使っていてクソキャラ呼ばわりに傷つく人間について考える。フォルテ使いが良い人な話。

……ぶっちゃけクソキャラって、みんな覚悟して使っているものだと思っていました。 ツイッターで面白い意見を目にしたんですよ。マノン使っている人間が「パチンコキャラ・運ゲーとか言われるの良い気持ちしないの …

『ストリートファイター6』マリーザで180戦こなしたので気付いた攻略・立ち回りを語る。雑に立ち回ったほうが強い説あり。

『ストリートファイター6』マリーザをメインにプレイしている自分ですが、180試合こなして立ち回りも少しずつ理解してきたので、現時点での攻略とか立ち回りみたいなものを語りたいと思います。 まず、前回の記 …

【悲報】『ストリートファイター6』某プロゲーマーさん、ランクマの野良相手にイウサールバグを何度も使ってしまう……。その模様がかずのこさん配信で意図しない形で拡散される。

『ストリートファイター6』ラシードのバグ技をプロゲーマーが堂々とランクマッチで使っていたことが現在話題になっています。 このバグ技は、SA2“イウサール”を発動したあとに特定のアクションをおこなうこと …

『ストリートファイター6』カプコンカップ覇者のホロリスナーUMA選手、着ていた服がホロライブVTuber大神ミオさんの“ミオとおそろい部屋着パーカー”と判明して話題に。この影響で再販も検討され、ホロ界でも人気者に!

『ストリートファイター6』本日のカプコンカップを制し、賞金100万ドルと“最強”の栄誉を手に入れたジュリ使いのUMA選手ですが、それとは別の意外な方向から話題になっていました。 それは、UMA選手が着 …

『ストリートファイター6』最初のDLCキャラクターはラシード、A.K.I.、エド、豪鬼と判明。ワールドツアーの充実っぷり、ランクマ改善(キャラ別LP実装)など、カプコンの本気が窺える。

本日配信された『ストリートファイター6 ショーケース』にて判明したスト6の情報を軽くまとめて紹介します。 まず、発売前からDLCキャラクターが発表されました。 最初のシーズンではラシード(2023年夏 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.