ストリートファイター5 ストリートファイター6

『スト5CE』ハイタニ、りゅうせいがスト6に求めるものを語る。出して欲しいキャラや熱帯の話。「クロスマッチングは続投してほしい」「ユンヤンは人口増やすキャラ」

投稿日:

先日、ハイタニさんのマシュマロ雑談配信にて、『ストリートファイター6』に関する話題が出たので一部書き起こしで取り上げます。

りゅうせいさんをゲストに迎えてスト6に求めることが語られたので、興味のある方はご覧ください。

ソース元リンク:ハイタニさん配信アーカイブ

マシュマロ:スト6が発表されましたがスト6に求めることって何かありますか?

りゅうせい「あります!明確にひとつ!熱帯(ネット対戦)周りをちゃんとしてほしい。これは一番に思いましたね。」

ハイタニ「いまのスト5より、より良くしてほしいって感じ?」

りゅうせい「スト5より出来るんだったら。」

ハイタニ「例えばそれってどういうところなの?」

りゅうせい「マッチングシステムで、ランクマとかやるときに対戦したい相手のポイント選べるとか。」

ハイタニあ~、スト4形式ね。

りゅうせい「そうそうそう。そういうのをやってほしいっすね。」

ハイタニ「そこはちょっと難しいね。善し悪しというよりかは好き嫌いの部分よね。どっちかというと。」

りゅうせい「なんだろう、いきなりダイヤ帯上がった瞬間にグラマスとかすごい強い人と当たっちゃうからキツいんじゃないかなって思ってて。出来れば同じレベル帯の人と遊んだほうが面白いと思うんで。

コメント:マッチング幅の調整はできるようにするのはいいかもね

ハイタニ「なるほど。いや~まあそれは一理ある。良いところではあるね。自分と同じレベル帯の人を選んで出来るっていうのは。おれスト4もスト5もどっちもやってんけど、おれスト5のほうがランクマの出来は良いと思ってる。

りゅうせい「マジすか。」

ハイタニ「単にやっぱりポイントを競うわけやん。ランクマって。それで人選べるってまずどうなのっていう。

りゅうせい「あ~なるほど。」

ハイタニラウンジとランクマっていう2つのシステムがちゃんと分かれてるわけやん。ってなったときに。ちゃんと分かれてるなってイメージ。いまのスト5のほうが。ランクマはランダムで色んな人とすぐ対戦できる。ラウンジはちゃんとどういう人かって選んで連戦したりとか、ちゃんと用途がしっかり分かれてる。けどスト4のときとかってシステムほとんど一緒で部屋建ってて入って、ポイント賭けるか賭けないかの違い以外あんまり差がないっていう状況で……俺はまあ、好みなんだけど、スト5のほうがちゃんと用途がハッキリしてて……。」

りゅうせい「分かれてるな~みたいな。」

ハイタニ要するに公平にポイントが入る。いまのランクマのほうが。

りゅうせい「確かに。みんな同じっすもんね。条件が。」

ハイタニ選べちゃうとどうしても勝てる人に入ったらええやん。そんなの。ポイント取りたいんやったら。ブロックとかで嫌いなキャラも出来んねんけど、もうちょっとそれが露骨に出来るというか、なんかこう無差別のほうが俺は好きかな。ランクマとして気楽に出来るし、って感じかな?りゅうせいの言ってることも分かるから、これは好き嫌いかな。」

りゅうせい「さっき言った善し悪し。お互い良い部分があるから。」

ハイタニ「ポイント賭けてガチするの楽しいしね。」

りゅうせい「(スト6の話)最初に熱帯はちゃんと出来るようにして、ある程度遊んでくれる人を増やして欲しいとは思ってますね。」

コメント:りゅうせいくんのはダイヤ帯問題だろうなあ

ハイタニ「コメントでもあったけど、りゅうせいが言いたいのはマッチングの格差をなくして欲しいってことか。」

りゅうせい「格差とかもそうだし、幅をもっと細かく設定できたり……対戦相手減っちゃったりするんでしょうけどね。」

ハイタニダイヤ以上の人口ってメチャメチャ少ないから、それが嫌だから無制限にしてるんやろな。でもまあ確かにもうちょっと細かく出来たほうがいいかもねそれは。それはそうな気がするね。」

りゅうせい「なんか難しそうっすね。」

コメント:幅を細かくすると鉄拳の悲劇が起こるよ
コメント:FPSでも上に行くとけっこう過疎やしね 上はどうしても少ない

ハイタニ「正直プロの人が練習するってなったらグラマス以上と当たりたいと思うんよね。逆にその上のパターンだと。ダイヤの人はダイヤと当たりたいと思うし、グラマスの人は練習したいと思ったらグラマス以上で出来たほうが練習としていいから、そういう意味ではそういうの出来たほうがいいかもね。」

りゅうせい「あったらいいのかなっていう一個人の意見です。ハイタニさんは何かないですか?求めること。

ハイタニ「熱帯とかはもちろんそうやね。絶対に良くないと話にならんし。クロスマッチングは続投してほしいな。

りゅうせいあれメチャクチャいいっすわ。

ハイタニ「やっぱりそうやね。スト5のクロスマッチングって相当良かったんだなっていうの正直感じるから、クロスマッチングは出来たらスト6にも導入して欲しい。」

りゅうせい「続投してほしいっすね。」

コメント:クロスは絶対必須
コメント:クロスはどのゲームでも神
コメント:クロスマッチング無かったらPC移行もこんな進まなかっただろうし
コメント:買うときにPCかPSの二択迫られるのほんとしょうもない

コメント:出てほしいキャラとかいないの

ハイタニスト6でこのキャラ出たら使ってみたいなっていうのはいたりするの?

りゅうせい「あ~、これユンヤンっすね。」


ハイタニあ~、ユンヤン良いね。

りゅうせい「5でもしかしたら出るんじゃないかなって期待してたんですけどユンヤン来なかったんで、次6出るんだったらユンとヤン出てくれたら嬉しいなって思います。」

ハイタニ「それはなに、ユンヤンが好きなの?」

りゅうせい「キャラの見た目と戦い方が使ってて楽しそうだなって。」

ハイタニ「それは間違いない。ストリートファイター勢じゃない人の受け皿にもなると思うね、ユンヤンは。性能的にも見た目的にも。人口増やすキャラだと思うねユンヤンは。使ってて面白いしね。」

コメント:ユンは6で出そうだな
コメント:ユンヤンめっちゃ人気あるのにねぇ
コメント:時系列的に出そうに思える

ハイタニ俺はまことかな。とりあえず。いまのグラフィックでちょっと見たいなっていうのはあるから。まことかな。それ以外はあんまり、居るかなあ。そんなもんかな。」

りゅうせい「言うても人気キャラですよね。」

ハイタニ「人気あるから、普通に出そうではあるね。」

コメント:タツヤのまこと見たい
コメント:まこと出てほしいよなあ

以上、ハイタニさん配信の書き起こしです。

自分もハイタニさんと同じ意見で、ランクマに関してはスト4よりもスト5のほうが公平性があっていいと思います。

配信者がポイントを奪い合うぶんにはメッチャ面白いんですけどね、スト4の熱帯って。昔のニコニコ配信とかもポイントの奪い合いで盛り上がっていましたし。ただ、プレイヤーの立場として見るならスト5のほうがいいっす。配信的には対戦相手選んで粘着出来るスト4形式のほうが確実に盛り上がりますが、やはり相手を選べるっていうのはあまり良くないと思う。

クロスマッチングはスト6でも続投して欲しいですね。これあるとないとじゃ対戦人口が物凄く変わりますし。

以上です。

-ストリートファイター5, ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    熱帯だのバランスだのキャラだのどうでもいいわ
    ワールドツアーのお使いスカスカゲーっぷりを何とかしてくれ。まだforspokenのほうがオープンワールド楽しめたぞ

  2. 匿名 より:

    モダンは結局どうなのかな?
    ヌ〇さんとかモダン強いとく〇ゲーとか自分好みになるよう政治的誘導かけてきてるし、
    同じような考えの人も結構いる。頭の幼いクラおじが安定してモダンに勝てないと腹を立て、結果モダンが強いと大会のコメント欄は荒れるのでは?
    かといってスマブラ勢にモダンアピールしてたけどモダン弱めだったら、
    スマブラ勢全体をただの初心者としか見てないって話しにもなる。
    結局クラシックやれコマンド練習しろのつまらなさよ。
    マジで調整むず過ぎなの終わってない?

  3. 匿名 より:

    1vs1のゲームだからどうしようもないキャラ相性が発生しがち
    ランクマは2先固定で負け側があらかじめ登録したサブキャラに切替も可能にしてくれれば嬉しい
    これならバランス調整が雑でも許容できる

  4. 匿名 より:

    コントローラーのパワー調整してほしいなぁ
    表むきcptはキーボードの使用を制限してないけど実際はキーボードが強すぎるから設定を自重した疑似キーボードの専用コンに乗り換えるプロが多いですっていうのはちょっと
    何も言ってないのにヒットボックス側が勝手にタメの仕様を自重してるだけといえばそうなんだけどうん…
    最もポピュラーなコントローラであるキーボードがよく分からない立ち位置になってるのは良くないと思う

  5. 匿名 より:

    オプションでステージ内の動物(動くもの)を減らすないし止める選択できるようにしてほしいわ。
    ゴチャゴチャ動いてるのって邪魔なのよね。だからどうしてもトレモステージになる。
    でもせっかく色んなステージあるのに勿体ない。ステージによるラグはもちろん何とかしてくれ。

    あとは段位システム欲しいかなー。
    普段のランクマとは違うガチの戦いみたいなのを
    プロでもない素人も出来るってのは魅力的だと思うんだよな。
    ランクマでポイント貯めて、一定数到達すると段位戦への挑戦チケット手に入って
    券消費で1回だけ挑戦出来る。券持ってる同士の対戦。とかアチアチやろ。

  6. 匿名 より:

    とりあえずPSでもステージ コス エフェクトでラグくならないモード
    これは絶対やって欲しい
    あとは対戦前の技選択をなくす
    選べる面白さもいいんだけどどっちも使いたくなるし選択の時間なければもっとサクサク対戦できる

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ウメハラ出演、BEASTV主催の初心者用オンライン大会「Beast Cup」が11月22日に開催。エントリー受付も開始。LP4000未満のプレイヤーが参加可能。

『ストリートファイター5』BEASTV主催の初心者向けオンライントーナメント「Beast Cup」の開催がウメハラさんのツイッターにて告知されました。 11月22日12時より開催。エントリーの受付も開 …

『スト6』北九州試遊会の感想が続々と呟かれる。“もっさり”という意見が複数あり、中々良さげか!2D版鉄拳っぽくも見える。自分がモッサリをプラスに捉えるその理由。

『ストリートファイター6』本日、北九州のストリートファイター展にて本作の試遊会がおこなわれました。 いち早くスト6を遊んだ方たちによって、その感想も呟かれていました。 ツイッターでスト6と検索すると、 …

『ストリートファイター6』ウメハラ、不適切発言で炎上した名前を出せない実況者(アールさん)とマッチング、爆笑の毒舌プレイが炸裂する。「大丈夫かなこの人と対戦してて。BANされない?」「“こういう人”はプレイが荒いな」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが配信中にとんでもなく面白い出来事が発生したので取り上げます。 配信でランクマッチを回している際、不適切発言で炎上したアールさんとマッチングしてしま …

声優の濱健人さんが『ストリートファイター5』を初配信中!

声優の濱健人さんが現在ツイッチで『ストリートファイター5』をプレイしており話題になっています。本日が初めての配信で、23時頃まで配信するとのこと。 配信リンク:https://www.twitch.t …

『スト5CE』ボンちゃんのジャスティス節が炸裂!ひぐち氏に粘着したウメハラ信者にキレる。カワノ氏に対しても説教。ジョビン氏の現状はカワノ氏も把握していない模様。

プロゲーマーのボンちゃんさんが、本日のミルダム配信でジャスティス節を炸裂していました。興味深い話題だったので、一部書き起こしをします。 ソース元リンク:https://www.mildom.com/p …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.