ストリートファイター6

『ストリートファイター6』豪鬼で500試合こなした感想。最初は壊れキャラだと思ったが、強化されたザンギとA.K.I.戦がかなりキツく感じる気がする。

投稿日:

『ストリートファイター6』豪鬼で500試合こなして分かったことがあるので報告させてください。

MRは最大1596です。これは上振れなので、だいたいMR1550付近が適正だと感じています。

現在のMRは1581で、一応1500は一度も切っていません。

自分が気付いたのは、ザンギエフとA.K.I.相手がかなりキツいって点です。

まずザンギエフ戦なんですけど、これは純粋に体力差がキツい。

なにせ9000vs11000で2000差あります。さらにザンギエフ自体がかなりの強化を貰っていますよね。

立ち回り自体は豪鬼側有利な感じもするんですけど、この体力差がメッチャデカい気がする。下手な攻撃を一度も食らえない緊張感が常に付き纏う。

あとは弾抜けのSA2(サイクロンラリアット)もありますから、状況によっては弾も撃てなくなります。

ラウンド次第では露骨な弾打ちをして敢えてSA2を吐かせるみたいな行動もアリかもしれませんが、SA2が決め手になるようなラウンド・体力状況になったら弾も打ちづらくなる。

ザンギエフ側としてはSA3をキープして圧をかけていきたいはずなのでリーサル以外のSA2は率先して使わない気もしますが。

ザンギ視点からすると波動がウザ過ぎるのかもしれませんが、豪鬼視点だと一度の被弾が死に直結する綱渡りのような戦いになります。

ザンギエフはMASTER帯だとまだそんなに見かけないので勝率は一応52%なんですけど、このままMASTER帯で戦い続けたら勝率は相当下がっていくと思う。

もう1体、豪鬼でキツいと感じているのがA.K.I.です。

マスターに上がる道中では全く見かけなかったので当初は気付かなかったのですが、マスター帯でA.K.I.と沢山戦っているとかなり相性の悪い相手だと感じました。

A.K.I.戦の勝率は36%です。

弾抜けの猛毒牙がキツ過ぎて、A.K.I.戦だと弾がろくに打てません。なんかコレだけで立ち回りがかなり窮屈になる。地上戦の殴り合いもなんか上手く噛み合わなくて、立ち回りがメチャクチャ難しく感じている。

A.K.I.もザンギエフ同様に沢山の強化を貰ったキャラクターですね。

短いですが記事は以上です。ブッ壊れキャラかと思われた豪鬼ですが、ザンギエフとA.K.I.がキツいことが分かりました。これはあくまで個人的な意見です。見当違いな意見だとしてもご了承ください。豪鬼使い、ザンギエフ使い、A.K.I.使いのご意見をお待ちしています。

あと単純に自分、コンボミスクッソ多いです。相手がしゃがみ食らいなのにコパコパ竜巻やりまくっていてヤバい。ここらへんも気をつけないといけない。コパコパコアまで繋げるのも忘れがちだし。コパコパコアまで繋げれば確認はラクになるから、しっかりやりたいね。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分、ダイア2の半端者なのであまりアテにはならんかもしれんが、カジュアルマッチで対戦したプラチナアキにボコボコにされた。強化された弾抜けが刺さりまくるので立ち回りが窮屈かつ、記事にも記載がある通り、なんか攻撃が噛み合わなかったんだよなー。自分があんまりアキを知らないというのもあるかもしれんが。

    • 管理人mtg より:

      いま自分が思いついた対策としては、遠距離から突っ込んで有利が取れる百鬼襲Pを擦ることですかね……。
      自分はあまり使ってなかった気がするので次にA.K.I.と戦うときは意識して多めに使ってみたいと思います。

  2. 匿名 より:

    アプデから全然ランクマやってないのですが
    ナーフ前のJP程めちゃくちゃではなさそうっぽいですね。

  3. 匿名 より:

    強いけど強すぎるってことはないですよね
    ちゃんと体力9000が響いてる

    • 管理人mtg より:

      ザンギA.K.I.と対戦してみて初日ほどのヤバさは触っていて感じなくなりましたね。
      これはキャラ相性なところもあるのでトップティア付近に居るのは間違いなさそうな気はしますが。

  4. 匿名 より:

    自分も豪鬼ぶっ壊れと聞いて練習してますがザンギはほんときついですね
    弱竜大足からの起き攻めと適当に波動残空撃ちまくりだけで戦ってるような自分のにわか豪鬼だとスクリュー3回喰らったら終了という圧がヤバいですw
    ゲージ溜まったらSA1とSA2のプレッシャーで残空も波動も迂闊に撃てなくなりますし
    やれる事が多すぎてここからどうすんだっけ?って場面が多すぎて自分の場合はやる事が単純なリュウやルークの方が全然勝率高いです…

    • 管理人mtg より:

      自分も立ち回り似たような感じですw
      斬空もダブラリあるので地上波動で頑張っていると、ザンギ戦に関しては劣化リュウで戦っていると言えるのかもしれません。
      コンボミスも含めて、勝つだけならたしかにリュウルークのほうがラクな気がしています。ここはもう練度の問題になっちゃいますが。けどやれることが多いからこそ楽しいってのはありますね。
      斬空機能する相手だとパワハラ感すごいですし。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』ウメハラが語る、小技ドライブラッシュ仕込みのつまらなさ。「小技キャンセルで技繋がらなくていいよ、マジで止めたほうがいい」「小技に用途を与えすぎ」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが先日の配信で、小技ドライブラッシュに関する話をしていたので今回はそちらを取り上げます。 ※余談ですが、本作は小技ドライブラッシュ仕込みが強力なこと …

『ストリートファイター6』“対戦相手が離脱しました”が多発しつつもA.K.I.(アキ)でマスター到達!最後は捨てゲーされてしまう。ここまで触った感想としては、全然弱キャラではない。ルークが個人的に天敵。

『ストリートファイター6』ヒロアカバトロワの合間に少しずつ進めていたA.K.I.(アキ)のランクマですが、先程MASTERに到達しました。 最後はモダン春麗に捨てゲーされてしまいました。 正直、春麗は …

『ストリートファイター6』RFN2参加のしんじさん、プロゲーマーナリ君のMASTER=スト5ゴールド発言に怒っていた。「マスターに上がってる友達全員がバカにされた気がして一旦ブロックしておいた」

『ストリートファイター6』本日18時よりREJECTの格ゲーイベント「リジェクトファイトナイト ラウンド2(RFN2)」が開催されるのですが、その企画に参加するしんじさんが某プロゲーマーの炎上発言に触 …

『ストリートファイター6』不知火舞のけしからんティザートレーラーが公開。開発者は脇フェチか?

『ストリートファイター6』本日、DLCキャラクター“不知火舞”のティザートレーラーがYouTubeにて公開されました。 動画リンク:『ストリートファイター6』舞(Mai)ティザートレーラー トレーラー …

『ストリートファイター6』ハイタニさん、JPにヘイトを向ける人について語る。「じゃあ自分もJP使おうって使い始めてる人は意識高い」「文句言っている人ほど逆に自分が使いづらくなってしまうジレンマ」

『ストリートファイター6』今回は、REJECT所属のストリーマーハイタニさんのJPトークを取り上げます。 配信中、JPを叩いている人達に対して語る場面があったので書き起こしで紹介。 ソース元リンク:ハ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.