ストリートファイター6 格ゲーマートーク

【悲報】『ストリートファイター6』JP使いさん、蛇足配信で「ナーフされて使う側もつまらない終わってるキャラになった」とトンデモ自虐発言をしてリスナーからフルボッコ。視聴者「つまらなくなるほど弱くなってねーよ」

投稿日:

『ストリートファイター6』先日、蛇足さんのスト6配信を見ていたら面白い場面に遭遇したので取り上げたいと思います。

それは、ヤバいJP使いが現れた話。

ソース元リンク:蛇足さんのツイッチ配信アーカイブ

蛇足さんがランクマを回しているときにJPとマッチングし、チャット欄はJPの話題になりました。

JPは相変わらず強い的な話になっているところにJP使いが以下のようにコメントを投稿し、ボロクソに叩かれました。

JPはナーフされて使う側もつまらない割と終わってるキャラになった

この発言によって他リスナーがブチ切れる事態に。

【リスナーの反応】
・まだ強いぞ
いうて強くね?
つまらなくなるほど弱くなってねーよw
・そんなことねぇよ
弱体化しても十分Sクラス
ナーフされてこれ
・対空はマジで弱くなったけどまだSランク
どうせまた政治なんでしょう?
・普通にまだ強いだろ。
JPは被害者ヅラするな
・いままでが強すぎで面白すぎたのが普通になっただけです
・JP使って被害者面辞めてね

蛇足このキャラだけは全く違うこと考えさせられるからホントに……ウゼェ。スト6やらせてくれ、早く。前回(調整前)は対空があまりにも強すぎたよな。空投げもあるし。」

コメント:使う側つまらないなら使うのやめてほしい、ガチでw

蛇足「(↑コメを読んで)つまらないと思った人はやらなきゃいいだけだからなw」

以上、自虐JP使いがフルボッコにされた流れでした。
※対戦しているJPの人は関係ないので誤解しないように。あくまでチャットに現れて自虐し始めた人間への反応です。

あのレベルの弱体なら全然終わってないし遠距離シューティングの立ち回りも変わらないのだから使う側は別につまらなくなるわけじゃないのでは?って至極当然のことを思っちゃいます。

屈強P対空が弱くなったっていうけどアレは人並みになっただけじゃん。タイミング合えば普通に落とせるし上半身無敵持ってた今までが異常だったってこと理解しなきゃダメでしょ……。タイミング合わずに相打ちでもワンボタン対空として上出来でしょうに。

“使う側もつまらない終わってるキャラになった”って自虐にしてもレベルが高すぎる。

そう思うのならつまらなくない他キャラに移行してほしいと素直に感じた一幕でした。

-ストリートファイター6, 格ゲーマートーク

執筆者:


  1. 匿名 より:

    色々取り上げられて然るべき性能だとは思うけど、「今日から引きつけ対空無しです!飛ばれたら読み合い頑張ってね!」はさすがに可哀想と思ったけどな
    ダメージ高すぎる弾なり、拾いすぎる大Pなり、ジャスパのリスク下げすぎる設置なり、他に手つけられそうな部分いくらでもあったと思うけど、そこなんだっていう
    防御方面で突出してる技を均すって方向の調整するにしても、2中Pの性能をガクっと下げてラッシュ止めの難易度を上げさせる方がまだ健全だった気がする

  2. 匿名 より:

    技一つでキャラが終わるならキャラ愛もクソも無い勝ちたがりの我儘と言われても仕方ないでしょ
    「あなたのキャラは異常な技を持っていて他のキャラと比較しても明らかです。なので調整します」これが受け入れられないキッズばかりなのが格ゲーが村って言われる所よな

    • 匿名 より:

      大多数のJP使いは
      「勝ちたいので攻走守のすべてが最強クラスなJPを使います。
      強いと文句を言うなら自分も使えばいいじゃないですか?」
      ってスタンスだったんだから大事な守備力が削られて数の多い強キャラ達に厳しくなるならキャラ変えるに決まってるでしょ。
      むしろキャラ愛とやらで自分でも強くないと思っているキャラ選んでるのに強キャラに強いって文句言うのがお門違いじゃない?

      • 匿名 より:

        コメ批判が多かったのはそのお門違いと思ってるのがお門違いだったんでしょうね
        一個技が少し弱くなっただけでキャラ変えするのが当然とかプロ気取りも甚だしいと思われるでしょうねぇ…

        • 匿名 より:

          知らないか忘れてるみたいだけど調整された技は一個じゃ無いんだよねぇ。
          言葉足らずなのは認めるけど単語じゃなくて文章で読んでほしいんというのは無理なお願いかな?
          ただでさえラッシュとか攻めが強いゲームで守りが弱くされた。
          今のままだと攻めに行けば勝てるけど守りに入ったら読み勝ってもダメージ取れなかったり状況が好転しない場合が以前より増えた。
          だからこのままなら他の強キャラに対抗するのは厳しいと判断してキャラを変えますよ、って言ってるんだけどそれはわかる?

          • 匿名 より:

            その考えが圧倒的に少数で異常なのが記事でもコメでも言われてるのに「当然」だと言う思想と文脈なのでそもそものお考えがおかしいと記載しただけです
            記事でも屈強pの話をしてるのに他の調整が〜は聞いて無いしそもそも話の主題では無いです
            自身の認知の歪みを押し付けないで下さいね

    • 匿名 より:

      返信限度なのでこちらに失礼
      そもそも「調整を受け入れられないキッズ」ではなくて「調整を受け入れるからJPからキャラ変を検討している」のですよ。
      「分かりました開発陣の調整案に従います。このままでは強キャラとして要求するスペックを満たさないかもしれない。JP今までありがとう。」
      と違うキャラを模索し始めたらキャラ愛がどうのこうのでキャラ変するという行為すら批判されているのです。
      具体的にここが使いたいキャラに求めるものとは異なるのですと説明したらそんなことは聞いていないと一蹴されます。
      JPを使っていたのだから続けようが変えようが文句を言われろ。それくらいは当然の結果として受け入れろ、という主張でよろしいですか?

      • 匿名 より:

        自分の読解力の無さや異常性をしつこく他人に押し付けるのはやめてください
        記事での解説やリスナーのコメの反応の意味や感情を理解できないならその主張をそのまま配信等で書き込めば良いのでは?他のリスナーはこの記事と同様の反応をするでしょうね。貴方の主張は記事及びコメント欄から判断すれば「まともな」主張では無いです。貴方の発言や思想こそがまさに「受け入れられてない」キッズの行動に他ならない。
        レジェンドランク帯には強化されたリュウの約2倍の人数の弱体化されたJPが居ますし何ならガイルや春麗よりもJPの方が多いです。
        弱体化したからキャラ変えするのは当然の行動というのはJP使いが全キャラの中で4.5%いて誰がそんな事言ってるのでしょうか?仮に居てもそれが全体の総意であるように主張するのは過大表現ですし嘘になります

        • 匿名 より:

          数が多いかどうかだけが絶対的な価値基準なのですか?
          強キャラ教の価値観で行動しているのにキャラ愛教の信者が我等の教義と違うと言って批判してくるのをやめてくれと言っているのです。
          違う宗教にキャラ愛教の教えを強制しようとしているのが見当違いだと言っています。
          違う宗教の信者に対する人格攻撃は正当なのかと問うています。
          95.5%+動画勢とJP使いの中の一部の意見の対立で声が大きいほうの意見だけが正しいと?
          絶対数が少ない意見は踏みにじられるべき異常な主張だという認識なのですね?

        • 匿名 より:

          追記失礼
          もう1つお聞きしたいのですが、調整以降にJPからキャラ変えもしくはサブキャラ練習を始めたJP使いって何が理由だとお考えですか?

        • 匿名 より:

          重ねて失礼
          私がしているのが「格闘ゲーマーとして強キャラを乗り換えるのは当然」という主張だと勘違いしていませんか?

          私は「JPは強キャラだから強キャラ厨に選ばれていた。強キャラ厨なら弱体化されたキャラから乗り換えるのは当然の行動」と主張しています。
          強キャラ厨としての主張と行動自体が「まともではない主張」であると言う事ですね?
          この質問に対しては絶対に、はいかいいえのどちらかを明言していただきたい

          • 匿名 より:

            申し訳ないですが返信数や思想に異常性と恐怖を覚えます。これ以降は返信しません。自身の主張を会社の同僚なりお友達にでも聞いてみてください
            へーそうなんだってレベルの話を無駄に難しくしてるだけだと思います。
            最後に記事やコメントから読み取れるのは「JPが依然強キャラであること」「自虐できる弱体化では無いこと」です。貴方が「〜と言う主張でよろしいでね?」等の質疑されている部分については勝手に曲解されているだけなので回答に値しません。失礼します。

          • 匿名 より:

            個人の感想や遊び方に対して口を出した挙句に人間性まで否定する行為はおかしくないのですか?
            という簡単な質問にあなた自身の言葉で何一つ回答が無かったのが残念です。
            賛同する人数は問題ではないという部分も理解していただけなかったようですね。
            自分達と異なる意見を封殺するのが正しいと思っている人間が多いと言うならばそれこそが格ゲー村衰退の理由の1つで間違いないです。
            お疲れ様でした

  3. 匿名 より:

    ちなみにルークJ大Pを潰す(相打ち)タイミングで屈大P振るとルーク側が気分でJ大Kにしてたら対空スカってフルコン
    ルークが飛んだ瞬間に50%の確率でJP屈大P対空は失敗ね
    これが普通の通常対空技の性能らしいからルーク使いはもっと飛べばいいのに

    • 匿名 より:

      辿々しい日本語でホンモノ感を出してコメント乞食するのはやめなされやめなされ

  4. 匿名 より:

    そのコメント叩いてたコメ民達たいじの切り抜きみたら発狂しそう

    • 匿名 より:

      まぁナーフされて対空が不安定になったとナーフされてもまだ強いはどっちも正しいから
      しゅーとのぴょんぴょんルークvsJPを見ても何も思わないのはさすがに格闘ゲームエアプだと思うけど

  5. 匿名 より:

    発売後にすぐこの調整してればよかったんだよ
    そうしなかったせいでこのぶっ壊れワンボタン最強対空が当たり前だと勘違いしちゃったんでしょ

  6. 匿名 より:

    まぁこういう人達ってのは、元からあまり勝てなかったのを弱体のせいにしたいだけでしょうね

  7. 匿名 より:

    ナーフしか無い調整は使い手にとってはつまらなく感じても仕方ない
    ケンもルークも同じでしょ
    まだやれるというだけの話

    • 匿名 より:

      最初から弱かったら使わないんだから、ナーフしか~~って意味ない主張だよね

  8. 匿名 より:

    一方的にキャラ性能押し付けれる最低系のなろうみたいな勝ち方を望んでた層が一部JP使いにいたってことか
    まあそりゃ読みあいせず封殺もしくはリターン勝ちしてイキリたかったひとからはつまらなくなったとなるわな

  9. 匿名 より:

    対空無敵必殺技か、対空で使う通常技には部分無敵がついてる
    性能格差はあるけど全キャラ必ずどっちかが与えられてるゲームだって事を未だに知らない情弱なのかわざと無視して印象操作をしているのか

  10. 匿名 より:

    昇龍を持ってるのに何故か屈大Pが全キャラ最大の上半身無敵と全キャラ最小クラスのやられ判定しかない開発に愛されたアル中がいるらしい

  11. 匿名 より:

    なんとなくですけど、そのコメした人は自分の意見というより、たいじさんの配信見て真似して言ってみてるだけのような気がします。ご存じかわかりませんが、まだ全然強いけどつまらなくなった、だったら全員に安定対空を用意するべき、落とせない飛びがあるのは萎える、みたいな話をしてたので。(切り抜きにもなっている)
    個人的には、全員対空強くなったら地上戦強いキャラが無双するだけなので、それもどうかなぁとは思いますけどね。

    • 匿名 より:

      シューティングモードでダメージ取れるキャラが安定対空求める時点でおかしいよね
      しかも地上戦も最強っぽいんだけど、最初からいろいろ持ってると要求がえぐいわ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト6』ルークの挑発をどう思う?マゴさんが語る。「挑発マジで要らないと思います。」「挑発に意味を持たせるようなこともやめてください。」

マゴさんの雑談配信にて、“挑発”に関するマシュマロが飛んでいたので今回はそちらを取り上げます。 『ストリートファイター6』のルークの挑発をどう思うかと聞かれて、マゴさんの思いが語られました。 ルークの …

『ストリートファイター6』オープンベータテスト、早くもキンバリーで260戦こなしてしまう。ドライブラッシュの66入力で指が死ぬ。

『ストリートファイター6』先日よりオープンベータテストが始まった本作ですが、ハマりにハマり過ぎて260試合こなしてしまった。 7連勝して気持ち良くなれたので先程電源を落としたところです。指も限界に来て …

『ストリートファイター6』どぐらさん、cosaコサク問題について触れる。そしてプレイヤーネームの面白い話。「本人にしか分からない気持ちあるから、周りがとやかく言うのは野暮じゃないか。」

『ストリートファイター6』つい最近起こった“cosaコサク騒動”ですが、どぐらさんも配信で触れていたので、書き起こしで紹介します。 簡単に説明すると、かべさんがcosa(コサ)と改名したことで、名前が …

『ストリートファイター6』美人毒使い“A.K.I.(アキ)”のゲームプレイトレーラーが公開!9月27日に実装。可憐な見た目とトリッキーな動きによるギャップ萌えが凄い。アレコスも最高!

『ストリートファイター6』新キャラクター“A.K.I.(アキ)”のゲームプレイトレーラーが先程公開されました。 動画リンク:『ストリートファイター6』A.K.I. ゲームプレイトレーラー ゲームプレイ …

『ストリートファイター6』「SFリーグ2023」をより楽しむための記事!SFL出場者全員のランクマ勝率をまとめてみました。オマケでウメハラ等、有名プレイヤーのデータも紹介。

『ストリートファイター6』今回は、「SFL2023をより楽しむために」を目的とした記事を執筆しました。 どんな内容かというと、SFL2023に出場するプレイヤーのランクマ勝率・試合数をチェックして一挙 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.