ストリートファイター6

【悲報?】『ストリートファイター6』意味深なセリフで別人説が出ていたスト6ベガ、ただの記憶喪失で普通にベガ本人だった。テリー、不知火舞はワールドツアーでの弟子入りも可能と判明!

投稿日:

『ストリートファイター6』つい最近、DLCキャラクター“ベガ”のゲームプレイトレーラーが公開され話題になりました。

注目点となったのはベガ別人説なのですが、その説はファミ通インタビューによって完全否定されました。ファミ通インタビューでの内容を少し紹介します。

『スト6』ベガ、テリー、不知火舞、エレナが登場するYear2インタビュー。ベガは肉体も中身も正真正銘のベガ本人。エレナのヒーリングについては中山D「安心してください」

・ベガは正真正銘のベガ
・別の肉体というわけでもない
・リュウとの戦いで記憶喪失になった

……といったことが語られている。

要は、記憶喪失だっただけです。完全にベガ本人です。本当にありがとうございました。

トレーラー冒頭で出てきた「殺された男、ベガ……か。その名はオレが貰おう。」という意味深なカッコ良いセリフがただの記憶喪失から発せられたモノって考えるとメチャクチャ笑える。そんなオチかよっていう。

となると、声優を変えたのは何だったのだろう……。

ベガ実装の経緯ですが、松本プロデューサーがスト4からのベガ使いだったらしく、そこからの圧もあった模様。

これは制作者特権みたいなものでズルいっすね……。ヴァイパー好きであってくれよと思った。

また、雰囲気がサガットに似ていることについても言及されましたが、サガットとの関連性は無いことがインタビュー内で明言されています。

そして、ベガワープが無い理由はストーリーで語られるとのこと。

2025年春に登場するエレナに関しては、ヒーリングについてのトークが繰り広げられた。

スト4時代、試合の長引くヒーリングがウザいキャラでしたが、それについてはご安心くださいと語られている。

多分、ヒーリング自体が撤廃されるのかなって思っています。アレはスト6に来てほしくないですね。3ゲージ使って3000回復くらいだったら良いかもしれないけど……。

テリー、不知火舞のトークも出てきました。


テリーとケンは関係性をしっかり意識して制作されているそうです。

そして、テリーと不知火舞はワールドツアーで弟子入りすることが出来ます。ストーリーもこだわっているとのことなので、餓狼伝説ファンは今のうちにワールドツアーを進めておくと良いかもしれません。

ワールドツアーはどうなるのかな?と気になっていたので、しっかり弟子入り出来るのが判明したのは嬉しい情報と言える。

記事は以上です。
※各キャラの実装日ですが、ベガが今月の6月26日、テリーが2024年秋、不知火舞が2025年冬、エレナが2025年春です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    プロデューサー云々はただのネタでしょ。

  2. 匿名 より:

    今までのベガはそもそも殺意の波動みたいにサイコパワーでおかしくなってて、一度死にかけてサイコパワーとの繋がりが弱くなったんじゃないですかね、だから一人称が変わってて、(今度こそ)サイコパワーを飼いならす、って台詞になる。

  3. 匿名 より:

    前に人気投票で一位取ったから急遽復活しました

  4. 匿名 より:

    ストシリーズだけじゃなくてカプコンのゲームの
    ストーリー部分って良くも悪くも大味なんで…

    • 匿名 より:

      6のJPも5のGも結局何がしたいのかわからないしね
      こういうキャラです、って設定を紹介されて興味持つけど
      いざストーリー見ると全然核心に触れない

  5. 匿名 より:

    zeroシリーズでは当時の豪鬼と同じ西村知道さんでしたがカプエスやスト4での若本氏ベガに慣れ親しんだ人も多いですよね
    せめてボディを変更した程の理由付は欲しかったですねぇ…

  6. 匿名 より:

    そもそもが、ストシリーズの世界ではサイコパワーといえばベガってくらい知られてて
    だからその名前もらうおうってことなのか?
    ベガが有名だったら自分がベガなんじゃないかって気付きそうなもんだけど
    今回のベガはよく考えずにノリで生きる天然系萌えおじか

  7. るるる より:

    スト6も5年、6年続くと考えたら今の内に声優の交代もやむなしかな。
    リュウやケンだって変更してる訳だし、絶対このキャラは〇〇さんって訳にはいかないと思う。

  8. 匿名 より:

    ペルソナ5のイゴールみたいに、ベガも声優変更っていう要素を
    本編に上手いこと組み込んでたと思ってた。

    • 匿名 より:

      確かにあれはすごかったですね
      あれ?声違うな…まぁ年齢が年齢だし交代かって先入観をまんまと騙された…

      • 匿名 より:

        イゴールの人はペルソナ5発売した時には既に鬼籍に入られてましたからね

  9. 匿名 より:

    カプコンなら(もちろんありますよ)ご安心くださいの可能性が否定できないのが怖い

  10. 匿名 より:

    アホくさ、ただの復活やん

  11. 匿名 より:

    声優交代は若本さんの年齢とか、今後のことを考えてなんだろうな 迫力のある声からは想像つかないけど後期高齢者だもん
    でも交代への理由付けとかのも合わせて、ベガは滅びてるけど意思を持ったサイコパワーが亡骸を動かしてるとかでも良かったんじゃないかなぁ

    • 匿名 より:

      思念にのっとられてる設定で、CAのときのセリフだけ若本ベガになる
      みたいな演出だったら話題になっていただろうに。

  12. 匿名 より:

    記憶喪失の男とベガの思念とか書いてて
    勝利モーションでサイコパワーを飼いならしてやるみたいに言ってるから
    記憶喪失の男をベガの思念が乗っ取ろうとしてるのかとか真面目に考えてて損したわ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』“対戦相手が離脱しました”が多発しつつもA.K.I.(アキ)でマスター到達!最後は捨てゲーされてしまう。ここまで触った感想としては、全然弱キャラではない。ルークが個人的に天敵。

『ストリートファイター6』ヒロアカバトロワの合間に少しずつ進めていたA.K.I.(アキ)のランクマですが、先程MASTERに到達しました。 最後はモダン春麗に捨てゲーされてしまいました。 正直、春麗は …

【疑問】『ストリートファイター6』最近のスト6、「スト5」に寄るような調整でつまらなくなった可能性大。小技補正、起き上がりDリバが原因?ルークJP弱体バージョン時が一番バランス良くて面白かったかも。

『ストリートファイター6』最近めっきりプレイ頻度が減っている本作に対して、自分は過去記事で“成長しない自分に飽きた”と少し語ったのですが、これはもしかしたら違う可能性が出てきました。 (コレは単純にウ …

【疑問】『ストリートファイター6』果たして“JP”は初心者を引退させるキャラなのか?RFNでの叩かれっぷり、ミスあきたこまちの苦言。自分が実際に初心者JPの試合をチェックして感じたこと。

『ストリートファイター6』先日の「REJECT FIGHT NIGHT(RFN)」を視聴し、JPへのヘイトが自分の思っている以上にヤバいことになっていると気付いた。 RFNのチャット欄はSFLのときど …

『ストリートファイター6』関優太と葛葉の128先格付けが完了。葛葉さんに向かって放った煽り言葉が炎上したプロゲーマーに刺さってしまいチャット爆笑。「起き攻めにパナし食らってキレるやつ一番しょうもないからな」

『ストリートファイター6』深夜におこなわれた関優太さんと葛葉さんの128先(場外ビーストランキング)が終了しました。 結果はコールドとなり、58-48で関優太さんの勝利に終わりました。 ※128先です …

『ストリートファイター6』ウメハラが語る、リュウ(タカシ)不遇の話。「また居なくなっちゃうんだね、リュウ」「初代スト4のリュウはオレが頑張ってただけ」

『ストリートファイター6』プロゲーマーのウメハラさんが自身の配信にて、リュウについて語っていた場面があったので今回はそちらを取り上げます。 体験版では脚光を浴びていたキャラだと思いますが、製品版で18 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.