『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日、「プロへ至る登竜門」として、3種の大会群が公開されました。
今秋開催予定「ストリートファイターリーグ: Pro-JP」へ参加するための道筋、プロへ至る登竜門として3つの大会群を公開!
大学リーグ「ストリートファイターリーグ: College-JP 2019」
アーケードリーグ「ストリートファイターリーグ: Arcade 2019 powered by TAITO」
全国キャラバン大会「ルーキーズキャラバン 2019」が始動!
各種類いずれかの大会を勝ち進み、最後のプロリーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP」への出場を目指すといった流れになっています。
そう、話題になったのが最後のプロリーグです。
なんと、最後のプロリーグは、特別ルールと称してキャラクターBANが採用されている。
「ストリートファイターリーグ: Pro-JP」特別ルール
「キャラクターBAN」今回は「キャラクターBAN」ルールを採用。試合前にお互いのチームからBAN対象のキャラクターを1キャラずつ指定。
その試合中は両チームがBAN対象に指定されたキャラクターを使用不可とするルール。今回は「ストリートファイターリーグ: Pro-JP」のみ特別ルールとして「キャラクターBAN」を採用。試合前にお互いのチームからBAN対象のキャラクターを1キャラずつ指定。その試合中は両チームがBAN対象に指定されたキャラクターを使用不可とするルール。
いや、どういう頭してたらこんなバカルール思いつくのか不思議で仕方がありません。
それぞれのリーグで頑張って勝ち進んだ一般プレイヤーが最後にたどり着くのがプロリーグですよね。そこでこんな茶番ルールぶちこまれたら興ざめも良いとこじゃないですか。
まず間違いなく、プロプレイヤーのメインキャラがBANされるのは確実でしょう。ときどさんだったら豪鬼、ウメハラさんだったらガイル、といった具合に。逆にそこで一番強い対戦相手のメインキャラをBANしなかったらそれこそ八百長だと思います。
このBANルールは海外の大会やLoLを見てなんとなく採用した感じなんでしょうね。
何度も言いますけど本当にバカだと思います。
メインキャラBANされて練度の低いサブキャラで戦われてもそんなの真剣勝負でもなんでもないでしょうに……。
1キャラを使い込んで頑張っているプレイヤーに対しても失礼なのでは。
ツイッターで「キャラクターBAN」と検索すると分かりますが、当然みなさん同じ意見をお持ちです。
キャラクターBANなんてくだらねールール作らなきゃいけないくらい煮詰まってるのか!?その人が一番長く使って一番経験値を蓄えてきたキャラクターがどんな動きを見せてくれるのかが楽しみだったんだが今の時代は違うのか?
— トンピー (@tonpy_) 2019年5月9日
キャラクターBANってこれ、参加するプレイヤーへのリスペクトも勿論だけど、自社のキャラクターへの愛もないよなーって思う
BANされたキャラクターを作っている社員(デザイナー)へのリスペクトあったら、こんなルール作らないでしょ
面白い面白くない以前の問題— 久弥 (@hisaya_fuji) 2019年5月9日
格ゲーでキャラクターBANって…。
何かのイベントでなら全然ありだと思うけど、『最高峰のプロリーグ』でやるのはありえなくない?トッププロの最強キャラ封じたら観る側からしてもつまらんと思うんだが。
「あの人の○○が見たい」の○○が見れないんだからなぁ。— ぺっぽん@格ゲーパッド勢 (@pekeumi) 2019年5月9日
スト5やってる人なら絶対わかると思うんですけど、1つのキャラをメインに仕上げるのって膨大な時間を必要とするんですよ。
その努力とも言えるやり込みをつまらないBANルールで潰すのはどうなんだろう。単発の小規模な大会ならともかくトリを飾るプロリーグでこれやるんだから流石に頭おかしい。
このルール作った人、格ゲーやったことないんだろうなっていうのが伝わってきますね。
上のツイッターで呟いてる人もいますが、◯◯さんの使う〇〇だから良いんですよ、格ゲーは。
ブログ上で何度も言ってますが、自分がスト5をやり込むキッカケになったのはももちさんのコーリンを見たからですしね。自分はももちさんの是空を見るより、コーリンを見てるときのほうが楽しいです。
プレイヤーだけでなく、ゲーム内のキャラクターもひとつの個性なので、そこを潰すのは本当に浅はかでしょう。
今活躍してる人で、このルールに適応できないなら、1つのキャラが上手くても調整1つでトッププレイヤーから脱落するってこと。
プロスポーツの世界でルール変更なんて当たり前にあるし、競技シーンに上手く対応してこそプロだと思う。
明らかに今まで見れなかったものも大会通して見れるし、結果が楽しみである。
前夜祭的なイベントや単発大会の特殊ルールなら分かるけど仮にも国内もこれからって時に折角大規模で開くのにこんな糞ルールは盛り下がるだけでしょ
例えばときどにしたってそら最上位なんだからベガも上手いだろうけど見たいのは豪鬼であってサブキャラじゃない
こんなのにするんなら適当に表組んでレシオルールにでもしろよマジで
複数キャラ使えればそれに越した事はないし、
しかもスト5は近年のゲームで1キャラ仕上げるのに簡単な方じゃん。
プロで複数キャラ使い分けられる人だって十分いるんだし。
昔のストリートファイターシリーズのが難しい。
ゲーム外で戦略必要てどうなのよ
チーム戦だし、普通にBANルールはアリ
古い人だけだよ拒絶してんの
>>古い人だけだよ拒絶してんの
格ゲシーン盛り上げてるのて、あなたの言う古い人たちが殆どなんだがww
本番前のエキジビションなら判るが、本大会で採用するルールではないよ。
少なくとも殆どの人が1キャラに特化して1対1で対戦するのがメインである
格ゲーで採用するルールではない。
仮に現時点の格ゲーでBANルール採用できるようなのはDBFZくらいだろう。
あれなら少なくとも3キャラは操作してるから1キャラ入れ替えなら対応できるだろう。
根拠なし(笑)
たしかに、そういうルールの部門があるなら理解できますけどね。