ストリートファイター5

『スト5AE』総試合数が4000を超える!sakoさんの配信を見て“G”の画面端コンボを学びました。初心者が知っておきたい強ムーブも紹介!

投稿日:2018年8月14日

絶賛プレイ中『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記。

総試合数は遂に4000を超えました。

イライラしてゆかどんするときもあるけど、面白いんだなこのゲーム。

先日はプロゲーマーのsakoさんが“G”の配信をしていたので視聴していました。

動画リンク:https://www.twitch.tv/videos/296437065

上記の配信で画面端のコンボを紹介してくれていたのでとても勉強になりました!!

早速コンボレシピをメモってトレモに籠もり、練習した。

↑はプレジデントレベル1(初期状態)用のコンボになる。レシピは下記の通り。

ストロングプレジデント→遅らせ強Gバースト→ストロングプレジデント→Vスキル→立ち強K

強Gバーストは気持ち遅めで入力しないとヒットしないので注意です。

次はプレジデントレベル2で使える画面端コンボ

屈み強P→強Gバースト→立ち弱P→EX Gスマッシュオーバー→ストロングプレジデント→Vスキル

sakoさんの配信を見て新たに覚えたコンボは上記の2つです!!

やっぱプロの配信は参考になります^^

スポンサーリンク

Gの強ムーブ紹介

あと、初心者が覚えておきたい“G”の強行動も紹介しておきます。

それは、EXスマッシュオーバーで突っ込んだあとVトリガー1発動です。

基本的にVトリは生発動を避けて、EXスマッシュオーバーから発動させるようにするのが良いでしょう。

まずはEXスマッシュオーバーを撃つ……

その後、Vトリ発動。

画像を見てもらえば分かる通り、この連携はガードされた場合+10F有利です。

+10F有利の状態なので、コマ投げをぶち込む大チャンス。Gのコマ投げは発生12Fなので、無敵技をブッパされない限り反撃を食らいません。3F暴れも間に合いません。

知ってる相手だと無敵技擦ってきたり、ジャンプで逃げたりもするでしょうが、自分のいるゴールド帯だと上記連携後のコマ投げは殆ど通ります。

ジャンプで逃げるかな?って思ったらコマ投げにいかず打撃を仕掛けよう。

コマ投げが成功した場合、そこからスマッシュオーバー→Vスキル→スマッシュアンダー→スピンキックのコンボで行きましょう。

もし敵がガードせずに最初のEXスマッシュオーバーを食らっていたなら、そのまま浮いたところにスマッシュオーバー→Vスキル→スマッシュアンダー→スピンキックのコンボを決める。

この強ムーブを使うだけでもだいぶ勝率が上がると思います。

以上、Gのプレイ日記でした。

Gはコンボの練習も楽しいし、管理人オススメのキャラです!!

防御面はツラいけど、Vトリの爆発力が気持ちよすぎる。

▲ みんなも“G”を使おう。

↓の記事もおすすめです。頑張って書いたので読んでください。

関連記事:『ストリートファイター5 アーケードエディション』“G”攻略!Gで561戦して得た知識、コンボを紹介します!初心者必見。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    すごく参考になりました!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【にじさんじ】『スト5CE』イブラヒムポイズンがガチ過ぎる!屈中P対空と間合い管理がプレイ2日目とは思えないほどの完成度。元ポイズン使いから見た感想。

現在配信されているVTuberのイブラヒムさんと葛葉さんのスト5配信を見て思ったことを記します。 この動画を YouTube で視聴 イブラヒムさんはケンからポイズンにキャラチェンジしたんですけど、ち …

【悲報】『スト5CE』ウメハラさん、壊れる。本日のウメハラvsジョン戦は同接24000人を超える大盛況に。

ウメハラさんがツイッターで壊れました。 高橋西野100%タイガーラストナッシュトトベイビーアスリートアイドル7正人最強ぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!! — 梅原大吾 (@daigothebe …

『スト5AE』「CPT 2019 DLC Trailer」が公開。サガット、カゲの新コスや、ソドムが背景にいるステージ等が発表されたぞ!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』本日、YouTubeにて「CPT 2019 DLC Trailer」が公開されました。 本トレーラーではカゲとサガットの新コスチューム、新たなステージ …

【疑問】『スト5CE』グラマスバイソンから煽り臭い行動を受ける。起き攻めVシフトは舐めプか?意味があるのか?

『ストリートファイター5』プレイ中に不可解な行動を受けました。 それは、起き攻めVシフトです。 自分が敵バイソンのCA食らって瀕死になりました。 そのときの起き攻めの攻防でVシフトをされる。 これは新 …

『スト5 タイプアーケード』ロケテストの配信がYouTubeでおこなわれています。

現在ロケテストが実施されている『ストリートファイター5 タイプアーケード』のロケテストですが、その様子がYouTubeで配信されているので紹介します。 配信している店舗は福岡市にある「G-stage七 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.