ゲーム全般

【ソシャゲ】『聖剣伝説 エコーズ オブ マナ』2022年配信予定。マルチプレイ可能、聖剣シリーズのキャラが一堂に会するオールスターゲーム!基本無料のアクションRPG。開発はライトフライヤースタジオ。

投稿日:

聖剣伝説30周年の生放送にて、聖剣シリーズの新作『聖剣伝説 エコーズ オブ マナ』が発表されました。

本作のジャンルはアクションRPGで、2022年に配信が予定されています。基本無料のスマホゲーです。

聖剣シリーズのキャラクターが一堂に会するオールスターゲームと語られていました。

シリーズ全てのキャラクターがプレイアブルで操作可能とのこと。


エコーズオブマナオリジナルのストーリーの他、各聖剣シリーズの世界に飛んでそれぞれの物語も楽しめるそうです。

イラストは全て描き下ろしとのこと。

「ただポチポチするだけでなく、アクション性も担保したく作品になるよう作っている。ソロプレイだけでなく共闘プレイもある。」と語られていた。



開発を担当しているライトフライヤースタジオを調べた感じ、そこまでメジャーな作品を作っているわけではないので、どのくらいのクオリティに仕上がるかは不明です。「アナザーエデン」は名前だけ聞いたことがありますが……。

以上です。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『パルワールド』元スクエニの市村龍太郎さんもポケモンパクリ論争に言及。「内容はよく出来てて面白い」「あのパクり加減は大手メーカーには絶対にできない」

『パルワールド』パクリ問題について、元スクエニの市村龍太郎さんがツイッターで自身の意見を発信していたので取り上げます。 ※市村龍太郎さんは主にドラクエ関連の様々なタイトルでプロデューサーとして活動して …

『スト5CE』管理人が語る、格ゲーバトロワ化構想。格ゲーを盛り上げるためのプレゼン。これでAPEX並の人気が出るはずだ!

突然だが、格ゲーもバトロワ化すべき時代が来ていると思う。 何故『APEX LEGENDS』が国内でこれだけ流行っているか。それは運要素がそこそこあるからだと思う。というか言われているのをよく目にする。 …

『デッド オア アライブ6』体験版の感想。とりあえず購入は回避で……。フリーズの多さも話題に。

本日の0時より開始された『デッド オア アライブ6』のオンラインベータテストを軽く遊んだので感想を語りたいと思います。 まず結論から言うと、購入はスルーですね。 そもそも単純に3D格ゲーが得意ではない …

伝説のRPG『moon』が10月10日にニンテンドースイッチで配信決定!おやめください勇者様。

ニンテンドースイッチにて、『moon』のDL版配信が決定しました! 10月10日配信です!! 『moon』は1997年にプレイステーションで発売されたRPGです。 伝説のアンチRPGが、Nintend …

【EXVS2】『エクバ2』にナイトガンダムが今春に参戦!METAL ROBOT魂での商品化も決定。

本日行われた「JAEPO2019 BANDAI NAMCO Amusementステージ生配信」にて、『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』の新規参戦機体が発表されました。 発表された機体は…… …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.