ゲーム全般

『CoD モダンウォーフェア』2vs2モード「ガンファイト」が遊べる期間限定のアルファテストがスタート!

投稿日:

10月25日に発売を予定しているPS4版『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』ですが、本日より期間限定で2vs2のモード「ガンファイト」が遊べます。

「ガンファイト」モードは、2vs2で楽しむ近接戦です。

10月25日(金)の発売を待たずに、『CoD:MW』の新たなマルチプレイ「GUNFIGHT」モードがプレイできる!
PlayStation®4をお持ちなら、8月26日(月)まで2v2モードのアルファ版をプレイすることができます。
PlayStation®Plusに加入していなくても、インターネット接続さえあれば、アルファ版をテストプレイすることができます。今回の2v2アルファでは、初登場の「Docks」と「Speedball」を含む5つの接近戦マップが用意されています。

「GUNFIGHT」モードの概要
ディープな武器のカスタマイズが全て、ともいえる通常の『CoD:MW』マルチプレイヤーモード体験とは違い、「GUNFIGHT」モードは近距離の2v2のマップ上で予想もつかない装備にどう適応するか、という点がゲームのカギとなります。いつもと違った斬新で激しい戦場のプレイで、ゲーム全体がぐっと魅力的となっています。

ゴールはシンプルで、5ラウンドを先取したチームが勝利します。このゲームの核となるのは、ラウンドごとに各チームにランダムな装備が設定されるという点でしょう。ピストルとロケットランチャーのコンボや、スコープ付きショットガンに至るまで、メーカーの「Infinity Ward」が厳選した幅広い装備が提供されます。どの武器が手に入るかは事前にわからないので、素早い対応とスピーディな反射能力が求められます。相手チームも同じ装備で戦闘を開始するので、作戦を予想することが勝利に直結するといえます。

※PSブログより引用

PSストアにアクセスし、「体験版」の項目へ移動するとインストールが出来ます。

※年齢認証のためクレジットカードが必要

管理人は現在インストール中。面白いといいな。

8月26日までの期間限定プレイなので、みなさんお見逃しなく。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

EVO Japan 2019まとめ。スタッフの指示に従ったら不戦敗、ERO Japan、インフルテロ等。世界よ見たか、これが日本だ。

今回は格闘ゲームの祭典「EVO Japan 2019」で起きたイベントを紹介していきます。 まず、ツイッターで話題になっていたのが“不戦敗”の話。 スタッフの指示に従って待機していたら別のテーブルで対 …

『ファイナルファンタジー』名曲が楽しめるオルゴールが5月28日に発売。eストアで予約受付中。

『ファイナルファンタジー』の名曲が楽しめるオルゴールが2022年5月28日に発売されます。 手のひらサイズに収まるオシャレなオルゴールです。 オルゴールは全6種類あり、それぞれ楽曲が異なります。価格は …

『ゼンレスゾーンゼロ』ガチャが引けるタイミング、複数の交換コード紹介、そして感想。スマホゲーでアクションは無理!スタレのほうが感触は良かった。

ミホヨの最新作『ゼンレスゾーンゼロ』がいよいよリリースされました。 今回の記事では本作のガチャが引けるタイミング、ゲーム内で入力できるコードの紹介、そしてゲームを軽く触った感想を語りたいと思います。 …

『FF14』ウメハラ氏、初MMOならではの反応を示す。キャミィのコスプレキャラや節度を守った草むらに隠れるベガ立ち勢も登場。「みんなプレイヤーなの?すげー。」「みんなみんな生きてるんだなぁ。」

『ファイナルファンタジー14』ウメハラ氏がプレイを始めたことで話題になっている本作ですが、今日もウメハラさんがFF14配信をしており、面白いシーンが出てきました。 ソース元リンク:ウメハラさんのミルダ …

“初代プレイステーション”原寸大マルチポーチ付きBOOKが届いたので紹介します。公式の画像より安っぽい印象は否めない。

5月31日に紹介した『初代PlayStation原寸大マルチポーチ付きBOOK』がAmazonから届いたので紹介します。 ポーチはこんな感じです。公式で掲載されていたものよりは安っぽい印象を受けました …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.