ゲーム全般

『龍が如く7 光と闇の行方』2020年1月16日に発売決定!ジャンルはアクションからターン制コマンドバトルへ。

投稿日:

本日、龍が如くシリーズ最新作『龍が如く7 光と闇の行方』が発表されました。

ソース元はGAME Watchさんのツイッターより。

発売日は2020年1月16日です。

主人公は“春日一番”というキャラクター。

なにより注目したいのが、ジャンルがアクションではなくコマンド入力のターン制バトルになったという点。

これだけ見ると「うわっ」と思うかも知れませんが、上記Game Watchさんが映像付きのツイートをしており、それを見て少し驚きました。

コマンド式RPGではあるものの、物理演算を取り入れており、周囲の環境物や敵との距離とかをリアルタイムで意識して戦うような感じになっていました。

……だったらアクションのままでよくね?とも脳裏によぎりましたが、そこはスルーしておこう。

しかし、発表から発売まで早いですね。流石龍が如くだ。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    今度はどんな犯罪者が出てくるか楽しみです(笑)

  2. 元PC版CoD4ガチ勢 より:

    なんか攻撃時とかに、アクションコマンドとかしそうですね、
    初代のころからQTEとか多かったゲームですし。
    まあ形式よりはミニゲーム周りがどうなってるか気になりますね。

    • 管理人mtg より:

      攻撃時にQTEみたいなアクション要素あったらジャンル変えずにアクションのままでいいだろって言われそうですねw
      ミニゲームはどうなるんでしょうね。戦闘以外はそんなに変わらないのかな。

  3. 匿名 より:

    どうせ買わない奴やゴネ得狙ってる奴らは放っておけばよろしい
    年に一度の龍が如くスタジオなんだから様子見したもん負けです

    • 管理人mtg より:

      成功か失敗かは蓋をあけてみないと分からないですね。ただ、シリーズ通して遊んでいるファンの人が不満を抱くのも分からんでもないです。
      自分は龍如ゼロしかクリアしていないので、ずいぶん思い切ったことしたなと傍観者目線で見ていますが……。

  4. 毒キノコ より:

    エイプリルフールの頃に似たのを見た気が…

    • 管理人mtg より:

      ツイッター見たらかなり不評みたいでした……。みんなアクション望んでますね。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【AC6】『アーマードコア6』10年ぶりのシリーズ最新作、これは流石に参戦すべきか?人を選ぶ明らか高難易度のゲームシリーズだけど、話題性は抜群な違和感。

『アーマードコア6』ゲームブログですが、今まで一度も本作を取り上げていませんでした。 ブログ内検索すればこの記事しか出てこないと思います。 なぜこのゲームの話題を避けてきたか……。 それは単純に、自分 …

『ラピス・リ・アビス』評価・レビュー。アクションの気持ち良さはあるが、探索のストレスと育成要素の薄さが目立つ。装備おみくじするだけのガッカリゲーか。

今回は日本一ソフトウェアより発売された『ラピス・リ・アビス』のレビューをおこなっていきます。 本作のジャンルは横スクロールのアクションゲーム。 「ハコニワカンパニワークス」と「あなたの四騎姫教導譚」で …

「メルカリ」でゲームを売却する方法を紹介。らくらくメルカリ便で高評価を貰える梱包の仕方、発送手順など。ゲームを売るならガチでメルカリです!

今回はフリマアプリ「メルカリ」を使用したゲームの売却方法を紹介します。 小売店よりも高く売れるので、自分はメルカリを利用しています。 メルカリは10%の手数料+ネコポス送料(税込195円)が掛かります …

『魔界戦記ディスガイアRPG』やっとログイン出来たけど、skip君のステータス見たらもういいかなって。

『魔界戦記ディスガイアRPG』先程ついにログインすることが出来ました。 ……ですけど、もういいかなって感じですね。なんか、ログイン出来るまでが華だったという感じです。 ログイン出来なくて文句言っている …

「メダロット」20周年を記念してTシャツ&マグカップの発売が決定。

「メダロット」20周年を記念してTシャツとマグカップが販売されることになりました。 (画像:メダロットストアより) メダロットストアURL:http://medarotters.com/(外部リンク) …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.