RPG ロマサガ3

『ロマサガ3 HDリマスター』評価・レビュー。昨今のゲームに比べると不親切感はあるが、その不親切感が懐かしくて心地良い。手探りで進むのが最高に面白い神RPG。

投稿日:2019年11月12日

今回は2019年11月11日に配信が開始された『ロマンシング サガ3 HDリマスター』の評価・レビューをおこなっていきます。

本作は1995年11月11日に発売されたスーパーファミコン用ソフト『ロマンシング サ・ガ3』のリマスター版です。ジャンルはRPG。8人のキャラクターから主人公を1人選び、ストーリーが展開していくフリーシナリオシステムが特徴。

ただリマスターしただけではなく、強くてニューゲーム(NEW GAME+)、新規ダンジョンやシナリオが追加されている。

「NEW GAME+」はゲームをクリアしている必要は無いよ。凄いね。

過去の記事でも語りましたが、管理人はSFC版を小学生の頃に一応プレイしています。プレイはしましたが、クリアはしていません。

クリアしていないどころか結構序盤で投げていたはず……。物語の進め方が分からなくて、少しプレイしたら最初から、少しプレイしたら最初から。っていうのを繰り返していた記憶があります。主人公はトーマスばかり選んでいました。

そんな経緯もあって、HDリマスター版ではトーマスでのゲームクリアを目標にプレイしています。

現在のプレイ時間は11時間。
(1日でやり過ぎだろ)

11時間プレイして、自分の中である程度評価が固まったのでレビュー記事を書くことにしました。

では、いってみましょう。

スポンサーリンク

不親切?だがそれがいい

昨今のゲームはいちいちクエストにマーカーが表示されたりして、ゲームクリアまでしっかりお膳立てされているようなものが多いのですが、『ロマサガ3』はそんな親切なゲームではありません。

リマスターしたとはいえ、根幹はスーパーファミコン時代のゲームですからね。

「冒険記」という、物語の進行を振り返れる新要素はありますが、その機能があっても割とフラグの立て方が分かりづらいゲームだと思う。管理人の場合、「次どこいきゃいいんだ?」っていうのが頻繁に起きています。

だが、親切なゲームに慣れきった今となってはその分かりづらさ、不親切感が逆に新鮮で面白い。

どう進めればいいか分からなくなって、いろんな町の住民に話しかけたりする。そういった地道な作業で新たな道が開けたときにカタルシスを得られるのだ。

ちなみに、とあるダンジョン(と呼べるほどのものではないのだが)では30分近く迷ってしまいました。

▲ 突破口が分からなくて30分ウロウロしていた。

そこで迷った挙げ句、「敵が回復アイテムをドロップするし、ここでキャラ鍛えればいいんじゃね?」という発想に至り、1時間ほどレベリングしました。

怪我の功名ってやつですな。詰まったお陰でいいレベリング場所を見つけられたわけだ。

……つまり、本作は攻略サイトに頼らないほうが絶対に楽しめると思う。

SFC版からやり込んでいるような人はマスクデータとか熟知した効率の良いプレイをしているかもしれませんが、自分みたいにプレイ自体は経験あるけど全くやり込まなかった人や新規のプレイヤーは絶対に攻略サイトは見ないほうがいいと思います。

スーファミ時代のゲームなので攻略サイトはググればいくらでも出てくるでしょうが、それに頼らないほうがいい。

手探りで遊ぶのが本当に面白いゲームです。貴重な“初見”を大事にしましょう。

ロマサガと言ったら当然「閃き」!

もういちいち語ることでもないでしょうが、ロマサガといったら閃きです。

▲ 頭の上に電球が浮かび、ピコーンと技を閃く。もはや説明不要のシステムか。

他のRPGみたいにレベルアップやスキルポイントで技を覚えたりすることは無い。「技」は戦闘中に閃いて習得します。

※「術」の場合は各街にいる売人から購入して習得する

強力な技を一つ覚えるだけで戦闘が格段にラクになったりするのが面白い。ハリードが閃いた“疾風剣”は今まで使っていた技の2、3倍のダメージを叩き出すようになりましたから凄い爽快です。

▲ 比較的序盤のボルカノ戦で閃いた疾風剣。超強いっす。

当時の記憶が蘇った瞬間

自分が印象に残っている場面はトーマス編の序盤、レオニード城に向かうこのエリアです。

当時は雪の地面に足跡が残ることに凄い感動していたことを覚えています。

24年ぶりに足を踏み入れたとき、とても懐かしい気持ちになりました。このエリアでウロウロしてレベリングしてたんだよな~。

当時ロマサガ3を遊んだ皆さんもそれぞれに思い出のシーンがあるかと思います。本作をプレイすると、自分が感じたような懐かしさにきっと浸れるはず。

▲ PTから離れない詩人に殺意を覚えた人も多いでしょう。

子供の頃に行けなかったエリアやイベントをこなす楽しさ

SFC版では行ったことのないエリア、攻略したことのないイベントもガンガンこなしています。

上記画像、車に乗って戦っているシーンはVジャンプの攻略本で見た記憶がありますが、自分自身は未経験のイベントでした。24年の時を経て遂に体験できました。

「雪の町」で雪だるまを仲間にすることも出来た。これは過去のロマサガRSの生放送で“オーロラ”に関するヒントを聞いたお陰。そのときの生放送見てなかったら多分雪の町を発見出来ていないだろうな。

子供の頃は経験出来なかったイベントを2019年になったいま体験している。感動しないわけがない。楽しいに決まっている!!

トロフィー機能

PS4版にはトロフィー機能も用意されています。トロフィー機能は『ロマサガ2』のHDリマスターにも存在しました。

▲ 条件を満たすと「トロフィー」が獲得できる。

トロフィー機能はゲーム本編に一切関係無い要素ですが、やり込み勢の方はトロフィーコンプリートを目標にプレイしてみてはいかがでしょうか?

コンプリートするには全キャラクターでエンディングを迎える必要があるので、それなりに時間が掛かると思います。

町長イベントには追加要素が……

『ロマサガ3』の名物とも言える町長イベントですが、ちょっとした追加要素があります。

これはここで紹介するとその楽しみが無くなってしまうので伏せておきます。気になる方はゲームを購入して確かめましょう。

この追加要素目当てに購入することは絶対オススメしませんが。

オマケ:管理人のPT

11時間プレイした管理人のPTはコチラ。

トーマス、ハリード、ウォード、ウンディーネ、バイメイニャンです。

トーマスは技、術どっちつかずの状況になってしまい、ぶっちゃけ弱いです。主人公なのに……。

ハリードが一番大活躍している。疾風剣が強すぎです。大剣使いのウォードもハリードに次ぐ火力。

ウンディーネはスマホゲーの『ロマサガRS』で活躍してくれたのでPTに入れました。サンダークラップが火力あるけど、効かない敵もそこそこ居るからちょっと困る。

バイメイニャンは仲間にしたばかり。浮いている敵に効果を発揮するトルネードがかなり強そう。このゲーム浮いている敵が多い印象あるし、ひょっとして強キャラか?

あと、ブラックを仲間にしたいんですけど、仲間にする方法が分かりません……。『ロマサガRS』ではSLv50、裏能力値も全振りしたくらい気に入ったキャラなので、ロマサガ3でも使いたいのだが……。

▲ ロマサガRSではブラックを贔屓育成しています。トーマスも同じ。

ゲームクリアするまでは攻略サイトは絶対見ないと決めているので、1周目でブラック仲間にするのは無理かなあ。加入方法が全く分からん。

まとめ

以上、『ロマサガ3 HDリマスター』のレビューでした。

個人的には神ゲーです。10点満点です。

SFC時代のゲームなのに全く色褪せない面白さ。美麗グラフィックの最新ゲームばかりプレイしている管理人でもメッチャ楽しめています。

戦闘のテンポは若干悪いかなと感じますが、悪い部分はそこくらいかな。読み込みや操作面の不満は一切無し。『ロマサガ2』のリマスター版は建物の読み込みが長かった気がするけど、あれはVITA版だったからかな。PS4版の本作は読み込みのストレス無しです。

ロマサガRSの5chスレではバグが話題になっていたりSFC版の劣化だのなんだの言われていましたが、自分は普通に楽しんでいます。購入前からプレイ意欲が削がれそうだったので途中でスレを見るのは止めました。ロマサガ3の話題を見たかったわけでもないし。なんだか異様に荒れていてまとめサイトがネタのために自演しているのかとすら思えました。

本作は自分が面白いゲームだと思ったのでとにかく満点です。他人の評価なんて俺は知らんぞ。

とりあえずポケモン剣盾が出るまでにトーマス編は絶対クリアします。クリア後に余裕があれば強くてニューゲームで俺TUEEEEして楽しむ予定です。

それでは。

当ブログでの評価はPS4版です。他ハードでは読み込み、操作面などの快適性が違うと思うので、その点はご了承ください。VITA版、Switch版やスマホ版で遊んでいる方がいたら操作まわりの感触をコメントで教えていただけると有り難いです。あと、進行不能になるような致命的なバグがもしあったりするのであれば教えてください。そこらへんの情報は仕入れていません。

※追記:ゲームクリアしました。評価は変わらず神ゲーです。

関連記事

-RPG, ロマサガ3

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分もポケモンまでにクリア目指してましたが四魔貴族倒したところで取り敢えず時間になってしまいました。
    SFC版やってないですが戦闘が楽しいので熱中してやれました
    イベントの導線が弱く感じましたが右往左往してる内に強敵と出くわし自然と強化されていくのは良く出来てますねボス強いから無駄骨にならないし循環できてる。ただ仲間と技のストック「枠」等注意する項目もあるので初めて触られる方は初心者注意事項だけググった方がいいかな 。長文失礼しました

    • 管理人mtg より:

      SFC時代のゲームでもここまで熱中して遊ばせてくれたのは自分も驚きました。

      フラグや建築物の構造が分かりづらいのは賛否あるかもしれませんね。自分自身、ここ自分でもよく気付けたなって思うようなところがあったので……。凄い分かりづらいところに入り口あったりとか。
      ただ、記事内でも書いたとおりその手探り感が自分は楽しいなと思いました。

      確かに完全新規で始める人の場合、技の枠とか極意だとか、ステータスの説明とかが不足しすぎてますね……。

  2. 管理人mtg より:

    お二人ともコメントありがとうございます。フォルネウス討伐前にこまめにグレートアーチ通って何度もハーマンと話しかけましたが、そのときは仲間にすることが出来なかったです。まさかそんな条件とは……。赤サンゴがフラグだったのかな。
    なんにせよ、2周目で仲間にさせます!
    流石にその条件だといくら模索しても100%無理だったので助言感謝します。

  3. あ… より:

    ブラックにするにはハーマンを連れた状態でフォルネウスを倒すことが条件です。

  4. ZEN より:

    あ、フォルネウス倒してしまいましたか(^^;
    ネタバレになりますが、パーティーメンバーにハーマンがいる状態でフォルネウスを倒すとハーマンがブラックになります。

  5. ZEN より:

    ネットだとUIが不便など、批判的な意見を見たので不安でしたが、良作の様ですね。vita版買おうと思ってるんですが、場面によってはロード時間が長いと記載ありました。まだ購入してないのでどの程度か不明です。

    ブラックはあるキャラを仲間に入れた状態でフォルネウスを倒すと仲間になります。

    • 管理人mtg より:

      VITA版のロードは分からないですね。2は建物に入るとき長めでしたが……。

      先程プレイしていて、ちょうどフォルネウスを倒した後にハーマンに話しかけたらハーマンが仲間になってくれたところです。トロフィーを見た感じ、ブラックにする(若返りさせる?)には難しそうな条件がありそうですが頑張って探してみます。
      余談ですが、フォルネウス戦は超ギリギリの勝利でした。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【PS4】ニーアオートマタ 体験版インプレッション

こんにちは、管理人です。先日配信されたNieR:Automataの体験版をプレイしてみたよ。 前作の「ニーア」はプレイしたの? ブログでは書いていないが、XBOX360版「ニーアゲシュタルト」で、Dエ …

【PS4】お粗末な出来。蒼き革命のヴァルキュリア 体験版 インプレッション

※前回の記事「【PS4】良質な戦略RPG。蒼き革命のヴァルキュリア 体験版 インプレッション」については全くの嘘記事です。  今回のレビュー記事を書き終わった後に、最近発覚した「はちま起稿」を「DMM …

仁王

「仁王」 レビュー。 超アクション下手くそな俺がこのゲームを買った理由

そんなにプレイしている感じしなかったけど知らずに9時間もプレイしていたのでファーストインプイレッションやるわ。 あんた、DQMJ3Pと仁王まで買ってニーア出来るの? すまん、購入確定ソフトに入れていた …

【3DS】『メタルマックス4 月光のディーヴァ』評価・レビュー 管理人が本気で薦める隠れた名作!戦車と犬と人間のRPG。【GWに遊んで欲しいRPG】

今回はゴールデンウィークに遊んで欲しいRPGと題して、「メタルマックス4 月光のディーヴァ」をレビューも兼ねて紹介する。 記事タイトルに”隠れた”なんて付けてしまったが、メタルマックスシリーズ自体を知 …

『ディアブロ3 RoS(エターナルコレクション)』評価・レビュー。延々と遊び続けられる神ゲーハクスラ!一言で例えるなら“ゲーム界のかっぱえびせん”だ。

今回は『ディアブロ3 RoS(エターナルコレクション)』のレビューをおこなっていきます。 『ディアブロ3 RoS』は2014年8月21日に発売されたゲーム。 ※RoSは正式名称「リーパーオブソウルズ」 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.