ストリートファイター5

『パズドラ』スト5AEコラボで“カゲ”の参戦が判明。ガイルのイラストが転んでるようにしか見えないと話題に。

投稿日:

『パズル&ドラゴンズ』2月18日より始まる「ストリートファイター5 アーケードエディション」とのコラボイベントで、“影ナル者(カゲ)”の参戦が判明しました。

“カゲ”はモンスター交換所のラインナップとして登場するそうです。

以下、公式サイトより引用。

期間:02/18(月)10:00~03/04(月)23:59

期間中「ストリートファイターV アーケードエディションコラボ」のキャラクター「リュウ」などが「モンスター交換所」の[コラボ]にラインナップされるぞ!
さらに今回はモンスター交換所限定「影ナル者」が登場!
※「影ナル者」のみ配信開始日が異なります。配信開始日程と詳細は後日おしらせ致します。
※上記キャラクターの交換は1度きりとなります。

リンク:『パズドラ』公式サイト

スト5AEのコラボなのにスト5からの新規キャラが一体も居ないという状態だったので、カゲが参戦してくれて良かったですね……。

あと、パズドラ公式ツイッターでコラボキャラクターの詳細も公開されました。

公開されたキャラクターで気になったのがガイルのイラストです。

エフェクトも相まって油ですっ転んでるようにしか見えませんねwカッコよさを演出するためのオーラみたいなやつがかえって悪影響を与えている。

地面が近いし、どんな状態から発動してんだってツッコミたくなります。影があるせいで余計に低空で出してる感がある。そんな低位置からその体勢のサマソが出るわけ無いだろと小一時間問い詰めたい。

画面内におさめる為にこんな変な体勢のサマソになってるのかな?

まあ進化させれば“ソニックを撃つガイル”になるので問題無いでしょう。知らんけど。

春麗の鳳翼扇は水飴が付いているみたいで美味しそうでした。

これはペロペロしたいですね。

コラボキャラの中で一番カッコいいのは究極進化の豪鬼だと思いました。

髪型がダサいスト5豪鬼ですが、このパズドラ豪鬼はカッコいいね。

他のキャラクターについてはパズドラ公式ツイッターを覗いてください。自分はパズドラやってないのでキャラが強いかどうか分かりません。ガイルのサマソだけは無いなって思いました。

ではでは。

パズドラ公式ツイッターリンク:https://twitter.com/pad_sexy

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』ウメハラ公認切り抜きチャンネル“ウメギュラ”が引退を表明。1週間ルールを設けた格ゲー通信に苦言を呈す。「これが格ゲー切り抜き界の唯一の顔というのは恥ずかしい」「格ゲー切り抜き業界は衰退の一途をたどっております」

ウメハラ選手の公認切り抜きチャンネル“ウメギュラ”ですが、先日「お別れの挨拶です。」という文章から始まり引退を表明されました。 本日はお別れの挨拶です。 これまでウメハラ氏の切り抜きをやらせていただき …

『スト5AE』モンハンワールドからネルギガンテのアレコスが登場!アイスボーン見てるか?真のモンハンはこっちだ!

朗報です。 なんと、『ストリートファイター5 アーケードエディション』にネルギガンテが参戦します。 ブランカ用のアレコスですけどね。見た目すごい可愛くて笑えます。 11月22日(海外時間)より始まるエ …

『スト5CE』ストリートファイター6にCFNは必要なのか?ウメハラが語る。「CFNは無い方がプロの立場としてはありがたい。」「でもレベルの底上げを考えるとあったほうがいい。」

今回はウメハラさんのマシュマロ雑談を取り上げます。 『ストリートファイター6』において、CFNが必要かどうかが少し語られています。 まず知らない人に説明しておくと、CFNとは“カプコンファイターズネッ …

当ブログの2018年GOTYは『ストリートファイター5 アーケードエディション』に決定!次点は『モンハンワールド』です。スマホアプリ版GOTYもあるよ。

みなさんこんにちは。 今回は当ブログの2018年GOTY(ゲームオブザイヤー)を紹介します。 2018年、最高と感じたゲームは『ストリートファイター5 アーケードエディション』です。 本作は2018年 …

『スト5CE』Gの“スカロマニア”コスが配信開始!脱衣コマンドにも対応している神っぷりだしサイバーパンクなんか遊んでる場合じゃねえ!!

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』先日、記事で書いたとおり、ファイティングEXレイヤーに登場する“スカロマニア”のアレンジコスチュームが手に入るエクストラバトルが配信されました。 非 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.