ストリートファイター5

『パズドラ』スト5AEコラボで“カゲ”の参戦が判明。ガイルのイラストが転んでるようにしか見えないと話題に。

投稿日:

『パズル&ドラゴンズ』2月18日より始まる「ストリートファイター5 アーケードエディション」とのコラボイベントで、“影ナル者(カゲ)”の参戦が判明しました。

“カゲ”はモンスター交換所のラインナップとして登場するそうです。

以下、公式サイトより引用。

期間:02/18(月)10:00~03/04(月)23:59

期間中「ストリートファイターV アーケードエディションコラボ」のキャラクター「リュウ」などが「モンスター交換所」の[コラボ]にラインナップされるぞ!
さらに今回はモンスター交換所限定「影ナル者」が登場!
※「影ナル者」のみ配信開始日が異なります。配信開始日程と詳細は後日おしらせ致します。
※上記キャラクターの交換は1度きりとなります。

リンク:『パズドラ』公式サイト

スト5AEのコラボなのにスト5からの新規キャラが一体も居ないという状態だったので、カゲが参戦してくれて良かったですね……。

あと、パズドラ公式ツイッターでコラボキャラクターの詳細も公開されました。

公開されたキャラクターで気になったのがガイルのイラストです。

エフェクトも相まって油ですっ転んでるようにしか見えませんねwカッコよさを演出するためのオーラみたいなやつがかえって悪影響を与えている。

地面が近いし、どんな状態から発動してんだってツッコミたくなります。影があるせいで余計に低空で出してる感がある。そんな低位置からその体勢のサマソが出るわけ無いだろと小一時間問い詰めたい。

画面内におさめる為にこんな変な体勢のサマソになってるのかな?

まあ進化させれば“ソニックを撃つガイル”になるので問題無いでしょう。知らんけど。

春麗の鳳翼扇は水飴が付いているみたいで美味しそうでした。

これはペロペロしたいですね。

コラボキャラの中で一番カッコいいのは究極進化の豪鬼だと思いました。

髪型がダサいスト5豪鬼ですが、このパズドラ豪鬼はカッコいいね。

他のキャラクターについてはパズドラ公式ツイッターを覗いてください。自分はパズドラやってないのでキャラが強いかどうか分かりません。ガイルのサマソだけは無いなって思いました。

ではでは。

パズドラ公式ツイッターリンク:https://twitter.com/pad_sexy

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』はるミーさんがYouTubeで配信活動開始!ガチで強い女性プレイヤーです。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、格闘ゲームの女性猛者プレイヤーとして知られるはるミーさんがYouTubeで配信を開始しました。 配信チャンネル名は「はるミーのゲーム部屋」です …

『スト5CE』イレヴンについて解説。ランダムキャラでカジュアル、ランクマッチが楽しめます!ランセレ勢は是非。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プレミアムパスもしくはキャラクターパスを購入すると解禁されるイレヴンですが、早速触ってみたので、システムを解説します。 イレヴンはイレヴン本体で戦う …

【攻め最弱】『スト5CE』ウメハラは攻めの強いゲームが好きと言っているが、なぜガイルを使っているのか?ウメハラ「ガイルって攻めキャラだと思ってます」「ガイルが攻めだとしたらルークは受け」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日のウメハラさんマシュマロ雑談配信で語られた興味深い一幕を紹介します。 ソース元リンク:ウメハラさんのミルダム配信アーカイブ マシュマロ:ウメさん …

【アケスト5】『アーケード版 ストリートファイター5』現時点で判明している情報まとめ。10月5日13:30現在、sakoさんが現地配信しています。

現在ロケテストが開催されている『アーケード版 ストリートファイター5』の現在判明している情報をまとめておきます。 ・選べるモードはアーケードとトレーニングモード ・ボタンは8個 ・キャラクターはシーズ …

【MTG】SF35周年を記念したリュウのコラボカードが凄いと話題に。「リュウのコスプレやめろ」「僕の知ってるリュウと違う」

『ストリートファイター』シリーズ35周年を記念したコラボレーションカードが“MTGSecretLair”シリーズに登場します。 リュウがデザインされたカードイラストがストリートファイター公式ツイッター …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.