ストリートファイター5

『パズドラ』スト5AEコラボで“カゲ”の参戦が判明。ガイルのイラストが転んでるようにしか見えないと話題に。

投稿日:

『パズル&ドラゴンズ』2月18日より始まる「ストリートファイター5 アーケードエディション」とのコラボイベントで、“影ナル者(カゲ)”の参戦が判明しました。

“カゲ”はモンスター交換所のラインナップとして登場するそうです。

以下、公式サイトより引用。

期間:02/18(月)10:00~03/04(月)23:59

期間中「ストリートファイターV アーケードエディションコラボ」のキャラクター「リュウ」などが「モンスター交換所」の[コラボ]にラインナップされるぞ!
さらに今回はモンスター交換所限定「影ナル者」が登場!
※「影ナル者」のみ配信開始日が異なります。配信開始日程と詳細は後日おしらせ致します。
※上記キャラクターの交換は1度きりとなります。

リンク:『パズドラ』公式サイト

スト5AEのコラボなのにスト5からの新規キャラが一体も居ないという状態だったので、カゲが参戦してくれて良かったですね……。

あと、パズドラ公式ツイッターでコラボキャラクターの詳細も公開されました。

公開されたキャラクターで気になったのがガイルのイラストです。

エフェクトも相まって油ですっ転んでるようにしか見えませんねwカッコよさを演出するためのオーラみたいなやつがかえって悪影響を与えている。

地面が近いし、どんな状態から発動してんだってツッコミたくなります。影があるせいで余計に低空で出してる感がある。そんな低位置からその体勢のサマソが出るわけ無いだろと小一時間問い詰めたい。

画面内におさめる為にこんな変な体勢のサマソになってるのかな?

まあ進化させれば“ソニックを撃つガイル”になるので問題無いでしょう。知らんけど。

春麗の鳳翼扇は水飴が付いているみたいで美味しそうでした。

これはペロペロしたいですね。

コラボキャラの中で一番カッコいいのは究極進化の豪鬼だと思いました。

髪型がダサいスト5豪鬼ですが、このパズドラ豪鬼はカッコいいね。

他のキャラクターについてはパズドラ公式ツイッターを覗いてください。自分はパズドラやってないのでキャラが強いかどうか分かりません。ガイルのサマソだけは無いなって思いました。

ではでは。

パズドラ公式ツイッターリンク:https://twitter.com/pad_sexy

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』あれだけ居た豪鬼使いはどこへ……?ギルで506試合したのでアプデ後のキャラ分布を語る。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』雑記です。 クリスマスもスト5三昧です。 新キャラの“ギル”で506試合こなし、なんとなく対戦したキャラクターの割合を眺めていたところ、衝撃の事実が …

『KOF15』格ゲー唯一神のウメハラが本作をプレイしない理由を語る!ストファイを極める求道者としての考え方がスゴい。「94が対戦ゲームとしてあまりに成立してなかった」「ストリートファイターが弱くなるの本当にストレス」

先日配信されたウメハラさんのラジオ番組、ウメハラジオにて、ウメハラさんが『KOF15』を触らない理由が語られました。 これは気になっていた人も多いかと思います。自分自身も本当に気になっていました。KO …

『スト5AE』コンボブレイカー2019はパンク選手が優勝!プレミア3回優勝、完全にラスボス。誰がこの人を止めれるのか。日本勢はまちゃぼー選手が3位!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』3日間に渡っておこなわれたCPTプレミア大会「コンボブレイカー2019」が終了しました! 優勝したのはアメリカのパンク(Punk)選手!! 2位はプロ …

『スト5CE』国指定重要文化財“八千代座”で格闘ゲームイベントが開催。雰囲気が凄すぎる!eスポーツの新しい風を感じさせる素晴らしい試み。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』熊本県山鹿(やまが)市でおこなわれたとある格闘ゲームイベントが話題になっています。 なぜ話題になっているかというと、その格闘ゲームイベントが開催され …

『スト5CE』カプコンカップ2020のコミュニティ投票枠はルフィ選手に決定!真実の投票結果も紹介。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』カプコンカップ2020、本戦出場枠をかけたコミュニティ人気投票が締め切られ、結果が告知されました。 栄えある人気1位に輝いた選手は………… ルフィ選 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.