ゲーム全般

【プレステミニ】『プレイステーション クラシック』12月3日発売!懐かしのPSソフトを20本収録。

投稿日:

ソニーの公式ツイッターより、『プレイステーション クラシック』の情報が公開されました。

『プレイステーション クラシック』は1994年に発売されたゲーム機『プレイステーション』をコンパクトサイズで復刻した製品。

発売日は2018年12月3日。価格は9,980円(税別)

数量限定品です。

『FF7 インターナショナル』、『ワイルドアームズ』、『鉄拳3』等が収録タイトルとして紹介されています。

1994年12月3日(土)に日本で発売を開始した「プレイステーション」は、当時では革新的な3DCGのリアルタイム描画を実現し、記録媒体にはCD-ROMを採用することでソフトの大容量化を可能にするなど、90年代以降のゲーム業界に大きな影響を与えた、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が世界に誇る家庭用ゲーム機です。

「プレイステーション クラシック」は、その初期型にあたる「プレイステーション」の外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージのデザインをほぼそのままに、本体は縦横で約45%、体積で約80%コンパクトになって復刻しました。

ソフトウェアタイトルは、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)、『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』(SIE)、『鉄拳3』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)、『ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル』(株式会社スクウェア・エニックス)、『ワイルドアームズ』(SIE)など、今も色あせない20もの名作タイトルを内蔵しています。

※公式サイトより引用

本製品は重要な注意点があります。それはダウンロードなどでソフトウェアの追加を行うことが出来ないということ。

遊べるのは収録されている20タイトルのみです。

まあなんというか……鉄拳3とかリッジレーサーとか、いま触って楽しめのかは疑問です……。

ソフトの追加も出来ないので、完全なコレクターズアイテムになりそうです。

任天堂の後追い感はあるし、ファミコンミニほどの魅力も感じないですね。ポリゴンカックカクのゲーム入れるよりも今でも通用しそうなサガフロ、FFTあたりを収録したほうがよくないかね。
(今回紹介されていないだけで、収録されている可能性はある)

冒頭でも書きましたが、数量限定なので購入予定の方は動向をしっかりとチェックしておきましょう。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『MHW アイスボーン』ディノバルドの登場が確定!更にアンジャナフ亜種、オドガロン亜種も登場。他、マイハウスカスタムなどの新情報まとめ。

『モンスタハンターワールド アイスボーン』本日公開された動画「デベロッパーズダイアリー Vol.1」にて、最新の情報が続々と飛び出しました。 今回はそんな最新情報を簡潔にまとめて紹介していきたいと思い …

『スト5AE』コンボブレイカー2019はパンク選手が優勝!プレミア3回優勝、完全にラスボス。誰がこの人を止めれるのか。日本勢はまちゃぼー選手が3位!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』3日間に渡っておこなわれたCPTプレミア大会「コンボブレイカー2019」が終了しました! 優勝したのはアメリカのパンク(Punk)選手!! 2位はプロ …

アケの新作音ゲー『テトテ×コネクト』プロモーションムービーが公開。DJ ITOHを彷彿とさせる最凶の公開処刑ゲーのような……。

YouTubeのtaitochannelにて、新作の音ゲー『テトテ×コネクト』のプロモーションムービーが公開されました。 稼働予定日は今冬。 ムービー内では「等身大パートナーと楽しむ新作リズムアクショ …

【格ゲー】ボンちゃんさんがたぬかなさんの炎上事件について触れる。「全世界に向けられてる配信で言う発言としては終わってる」「抱えてるチーム側の問題だと思ってます」

プロゲーマーのボンちゃんさんが、自身の配信にてたぬかなさんの炎上事件について触れられていたので、今回はそちらを紹介します。 インフィルの炎上について語っていて、それがキッカケになりました。 ソース元リ …

初代プレステ本体を模した原寸大マルチポーチ付きBOOKが6月13日に発売!これは欲しすぎる。

『初代プレイステーション本体』を再現した原寸大マルチポーチ付きBOOKが宝島社さんより発売されます。 BOOKですから、書籍にマルチポーチの特典がついてくるという形です。 本の内容は、歴代機種紹介や著 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.