日常

【日常】ポールスミスの財布(マーケトリーストライプラビット二つ折り)と漢検生涯学習ネットワークの会員証が届きました!美味しいメロンパン屋も紹介。

投稿日:

前回記事で語ったポールスミスの財布ですが、バーガンディカラーを購入し、先日商品が届きました。

……というわけで、届いたお財布を紹介します。「マーケトリーストライプラビット二つ折り」バーガンディカラーです。価格は税込み2万900円。

色は迷いましたが、読者さんのコメントの影響もあり、第一印象で良いと思ったバーガンディを選択した。




とりあえず初見の感想としては、今まで使っていた財布のほうが利便性は高いかなと思った。小銭入れが内側にあるので、ちょっと厚みがある。それがマイナスだな。

あともう1つ。左のカード入れの一番下のポケットがかなり窮屈。これもマイナス。

まあ17年近く使っていた財布と比べるのもアレなので、使っているうちに馴染んでくるとは思います。デザイン自体は自分好みのものなので、これから使い込んでいきます。いうて引き篭もりなのでそんな使い込む機会は無いんだけどね……。

あともう1つ。漢検生涯学習ネットワークの会員証が届きました。

これは漢字検定準1級or1級の人間しか所持することを許されない会員証です。マーダーライセンスみたいなものですね。(全然違うやろ←セルフツッコミ

漢検準1級所持者の自分は、この会員証を持つことで身が引き締まりました。漢字の知識を疎かにしないためにも漢字の勉強は定期的におこないます。現在も気が向いたときに準1級の復習はしています。

とまあこんなところですかね。

あと最後に余談ですが、美味しいメロンパンを紹介します。

今日は久しぶりに昼間にお出かけしてきました。理由は、その美味しいメロンパンが久々に食べたかったのと、ドラクエウォークのスペシャルメガモンと戦いたかったからです。

関連記事

ここ数週間くらい、むかし食べた美味しいメロンパンが食べたいな~ってウズウズしていたので、出かければスペシャルメガモンと戦えるし一箭双雕だなと思った次第です。

新しい服も買ったし、ポールスミスの財布も届いたし、出かけるなら今日だな!と思い立ったわけです。

前置きが長くなりました。その美味しいメロンパンはこちらです。

「メロン・ドゥ・メロン」というメロンパン専門店のメロンパンです。

「メロン・ドゥ・メロン」公式サイトリンク:http://www.melon-de-melon.com/

チョコチップメロンパンとプレーンメロンパンを購入しました。流石に2個食ったら胃がもたれました。

プレーンメロンパンのほうが個人的にはシンプルな味わいで好きです。自分は持ち帰りで家に帰って食べましたが、これは買ってすぐに食べたほうが美味しいと思います。

上記に貼付したリンクから店舗が検索出来るので、もし読者さんのお近くに店舗があったら是非食べてみてください。美味しいですよ。200円ほどで買えるので、そこまでの高級品でもありません。

今回の記事は以上です!

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビックカメラ.comからiPad Pro 11インチの出荷メールが届きました!

品切れで入荷待ちとなっていたiPad Pro 11インチ 256GBですが、先程ビックカメラ.comにて出荷メールが届きました。 11月19日に予約注文したので、入荷まで約1週間ほど掛かりました。 ち …

『龍が如く7』がキッカケで漢検2級を取得し、『ドラゴンクエストウォーク』で引き篭もりが多少改善。2020年、ゲームによって救われたな……。

最近『ドラゴンクエストウォーク』に大ハマリしていて思ったことがあります。 「ゲームのお陰で人生楽しくなってきているな。」 自分が引き篭もっているのは、自身の能力の無さが一番の理由ではあるのですが、ゲー …

【日常】引きこもりが懸垂3回して首を数日間痛めた話。俺にどうしろと。

みなさんこんにちは。タイトルままの話をさせてください。 (一応言っておくと、サムネ画像はフリー素材です) 懸垂3回やって首をクソ痛めました。 「懸垂全然やってなかったからちょっとやるかー」って、懸垂し …

【疑問】子供が亡くなって親が悲しむ感情、意味が分からなすぎると話題に。「親より先に死ぬな」とかいう自己陶酔に浸った気持ち悪いセリフについて。

最近、メチャクチャ面白いと感じていることがあります。 子供が事件や事故に巻き込まれて亡くなって、それで親が憤っていたり悲しんでいたりするニュースがネット記事として出てくると滑稽に見えて仕方がない。 ま …

【日常】修理完了!久々のクロスバイクは爽快過ぎる!自転車は原則として車道を走らなければならないことを知っておいて欲しい。

ついに重い腰を上げました。 タイヤが潰れてからずーーーーーっと放置していたクロスバイクを自転車屋さんに持っていき、修理してもらいました。 ※クロスバイクとは……ママチャリとロードバイクの中間に位置する …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.