ポケモンシリーズの完全新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発表されました。
本作は2022年冬の発売を予定しており、プラットフォームはニンテンドースイッチです。
トレーラーでゲーム映像も公開されています。






本作はオープンワールドということで、様々なフィールドがトレーラーで紹介されていました。
雰囲気を見た限り、遊び心地は『ポケモンレジェンズアルセウス』と同じようになるのかな?と予想しています。だとするなら、楽しめそうです。
御三家ポケモンはコチラ。
左からニャオハ、ホゲータ、クワッスです。これら御三家ポケモンは公式サイトで紹介されている。
デザインはぶっちゃけハズレ感あります……。ニャオハ一択かな……。
スカーレットとバイオレットの違いについでですが、これは主人公の服装が変化します。公式サイトで言及されているバージョンの違いはここだけ。多分登場する一部ポケモンも変わってくるでしょう。
プレイ人数、通信機能は未定となっています。
本作の詳細は公式サイトをご覧ください。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイトリンク:https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
『ポケモンアルセウス』の出来栄えが良かったので、自分は本作も買おうかなと思う。
水ポケモンとかデデデ大王みたいでちょっときついw
XY以降ポケモンのデザイン担当が外国人に変わったらしいけどそのせいかな
ほんと酷いw
草は普通に可愛いとして、炎も可愛くないですか?
可愛げがあると言えば、ありはしますかね……。
御三家デザイン酷いな……火と水はアメリカのマイナーアニメにいそう
進化後に期待したいけど剣盾見る感じ全く期待できないのが残念
デザインが剣盾チックではありますね。
御三家の見た目、草以外ひっでぇwwwと思ってしまった
全く同じ感想ですよ……。