モンハンライダーズ

『モンハンライダーズ』パルフェの性能評価・感想。ロマサガRSの“白薔薇”を彷彿とさせる人権キャラだと思います。グラビモスはラギア戦で大活躍するぞ。

投稿日:

『モンスターハンターライダーズ』先日、パルフェかヴァルボーレを引けなかったらログイン勢になると語りましたが、パルフェをゲットすることが出来ました。

最初の10連でパルフェが引けて幸先が良いなと思いましたが、そっからSTEP6の60連目まで何も収穫なし。オマケ★5オトモンも出ませんでした。

欲しかったヴァルボーレは引けず……

が、パルフェを引けただけでOKです。それだけ、パルフェやべーから!

スポンサーリンク

パルフェの性能・感想

パルフェをちょろっと使ってみた感じ、かなりの人権臭がしましたよ。

まずSP45で発動できる回復技「ウォームフルペッコ」が非常に優秀。全体回復後、4%の継続回復を4ターン付与します。

常に回復効果を維持できるわけです。これが弱いわけあらず。

パルフェの魅力はヒーラーというだけに留まらない。

オトモン/モンスター技で与えるダメージが上昇する「竜撃強化」なる火力スキルも所持しています。

竜撃強化に加え、火属性の攻撃強化もあるので、火属性のアタッカーとしても大活躍出来る可能性がある。

現時点では最高峰のヒーラーで、火力貢献も出来る。素晴らしいキャラクターだと自分は思います。

こういう回復キャラってそんなに出てこないはずなので、パルフェは長期間に渡って活躍しそうです。ロマサガRSの白薔薇姫クラスの人権感がある。これは明らかに強い。

ヴァルボーレのほうは引けてないので何にも言えません。ヴァルボーレ欲しかったな……。

あと、本日から登場したグラビモスがラギアクルス戦で非常に便利ということも話しておきたい。

グラビモスはラギアクルス戦で大活躍

グラビモスは雷耐性50%、火属性攻撃を所持しています。

雷属性攻撃を使い、火属性に弱いラギアクルス戦にうってつけのモンスターというわけだ。

自分は現在、「決戦」も終わっておらず、超級もクリア出来ていませんが、グラビモスとパルフェのお陰でラギアクルス超級が攻略出来るような気がします。グラビモスのレベルを上げる必要はありそうだけどね。

肝心のグラビモス戦は、上級までは下記のメンバーでクリアしました。

ダライアス、ライラ、クウゴのゴリ押しパーティーです。

「決戦」のほうは、ダライアス、クウゴ、パルフェのメンバーで挑む予定。

▲ 攻略予定メンバー

観測隊に派遣しているせいでオトモンは適切なものをセット出来ていません。なので、まだ挑めてはいない。

オトモンはダライアスにナルガクルガ【烈水】、クウゴに★5リオレイア、パルフェに★5ティガレックスをセットする予定です。

今回の記事は以上です。パルフェ引けて本当に良かった。

最後に。ガチャ石は8月に登場するフェス限キャラまで貯めておく予定。

ハーフアニバのフェス限になるので、かなり強いキャラが来るんじゃないかと思っている。7月はガチャを我慢するつもりです。

それではさようなら。

-モンハンライダーズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『モンハンライダーズ』「クルーエ」の体型が豊満過ぎると話題に。こんなポッチャリしたハンターは初めて見る。

『モンスターハンター ライダーズ』公式ツイッターにて、「クルーエ」なるキャラクターが紹介され話題になっています。 【キャラクター紹介:クルーエ(CV 新田 ひより)】 ヴァルクス所属のライダー兼トレジ …

【MHR】ライズさんに略称被せされた『モンハンライダーズ』の存在を忘れてはいけない。

先程モンハンシリーズ最新作の『モンスターハンターライズ』が発表されました。 英語では『MONSTER HUNTER RIZE』です。 冷静に考えたら、略称がスマホゲーの『モンハンライダーズ』と被ってい …

『モンハンライダーズ』2022年6月16日にサービス終了。魔改造ロアルドロス、超早いインフレ、クソ運営だったこと俺は忘れないよ。

『モンスターハンター ライダーズ』ですが、2022年6月16日12時をもってサービスを終了するとの告知がおこなわれました。 この告知自体は3月31日に発表されており、メチャクチャ遅報です。自分はサ終発 …

【朗報】『モンハンライダーズ』8月19日のハーフアニバーサリーで化ける模様。改善点が多く、良ゲー化は間違いなしか。

スマホゲー『モンスターハンター ライダーズ』8月19日にサービス開始半周年(ハーフアニバーサリー)を迎える本作ですが、本日ゲーム内でアップデート内容に関する新たな情報が公開されました。 ざっと箇条書き …

『モンハンライダーズ』難易度等が緩和され、酷評した当初よりもだいぶ遊びやすくなってきた。現在の育成状況紹介。

スマホゲー『モンハンライダーズ』現在の進捗や感想を語ります。 自分が最初にレビューを書いた当初は、簡悔の極みのようなクソ難易度でしたが、あれからだいぶ遊びやすくなってきました。 最近登場したグラビモス …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.