FPS・TPS オーバーウォッチ

【オーバーウォッチ】祝レート3000到達!ついでに今更レビュー!

投稿日:

※本記事は2016年12月20日に執筆した記事です


こんにちは。管理人です。ザリアを使用してレートが3000を超えてダイヤに昇格しました。上手くてすまん。サガスカの片手間にやる程度でダイヤになってすまん。

ダイヤ以上のレートになるとエンブレムがキラキラ光って格好良いので、万年プラチナ帯の俺はダイヤレートに憧れていました。熱を持ってプレイしていたときは行けそうで行けなかったレート3000、レート気にしないで気楽にプレイしていたら先日到達してしまいました。

さて、調子こいた発言は置いといて(ダイヤと言ってもそこまで上手くないし速攻で2900台に落ちました)、結構プレイしている割にオーバーウォッチのレビューを書いていなかったので本日はレビューしていきたいと思います。管理人がここまで熱中するFPS、果たして面白いか面白くないのか!?

総プレイ時間プレイヤーの民度面白さ総合評価
200時間超
★★☆☆☆
★★★★☆
90/100
スポンサーリンク

複数のヒーローが入り乱れる新感覚FPS!

オーバーウォッチは6vs6のFPS。このゲームが他と違うところはヒーローを選択し、そのキャラの持っている能力を駆使して戦うというところです。一般的なFPSだったら差がつくのは銃の性能、ちょっとしたPERK程度ですが、オーバーウォッチは違う。選択したヒーローによって立ち回りが大きく変わります。

MMORPGの様にアタッカー、ディフェンス、タンク、サポートと、役割が明確に区別されております。このロール制によって1人1人の役割は重くなってしまうものの、ただ銃を撃って勝つゲームとは違う勝利の達成感を味わえます。

23人の個性溢れるヒーローたち

 

※公式サイトより

※2019年9月5日追記:現在のヒーローは総勢31名!

これら23人のキャラで誰をチョイスするか、6人でバランスの良い構成を組むかが勝利のカギになっています。また、試合中にもキャラを変更することが出来るので、相性の悪いキャラが敵側に居たら柔軟にキャラ替えするというのも立ち回りでは重要なポイントです。

キャラ替えのデメリットとしてはウルトゲージ(必殺技を撃つためのゲージ)がリセットされてしまうということ。そういったことも踏まえたうえで、劣勢な場合はキャラ替えを検討します。

このウルト(必殺技)というのもキャラによって大きく効果は異なるが、どれも戦場を一気に有利にさせるものがほとんどである。ウルトをどう上手く決めるかが勝敗を握っていると言っても過言ではない。

FPS初心者でも全然大丈夫!ランクマッチなら同じ実力の人とマッチングするぞ!

このゲームの良いところは実力の近い人同士でマッチングするという点だ。クイックマッチはその限りではないが、プレイヤーレベルが25に到達すると参加出来るようになるランクマッチでは、レートのシステムによって自分の実力と近い人同士でマッチングするようになっている。FPS初心者にはオススメ出来る作品だ。FPSというジャンルを触ったことがないなら、CODやBFよりも俺はオーバーウォッチをオススメしたい。

エイム(敵を狙うこと)よりも味方とどう連携するか、どの敵を集中して倒すかのほうが結構重要だったりします。勿論FPSである以上エイムが上手いことに越したことはないが、このゲームは初心者なら初心者同士でマッチするしそこまで気にしなくていい。

例えば、タンク役のラインハルトは銃なんか撃てないからエイム力は必要無い。ラインハルトを使う場合は周囲の状況を的確に把握し、味方を盾で守ったりタックルで敵タンクを潰しにいくなどの行動が求められる。ほかに、ヒーラーのマーシーなんかもそうだね。銃は撃てるには撃てるけど使う場面は非常に少ない。カドゥケウススタッフという回復と攻撃強化が出来る杖を使って味方の補助をするのが役目だ。

▼回復役のマーシーはこのように杖で味方を回復する。

※公式サイトトレーラーより

本当にエイムに自信が無くても大丈夫。キャラごとの特性を活かした立ち回りを心がければ良いゲームなので、重ねて言うがFPS初心者ほど俺はこのゲームをオススメしたい。

民度は今まで経験したFPSでは最低。FPS界のガンダム動物園とはオーバーウォッチのことだ!

 とにかく味方に対してここまで不快感を覚えたFPSはこれが初めてです。VCで◯す、なんて言われたのも初めてです。◯◯(俺のID)、キル出来なかったら◯すぞ、って言われたときはゾッとしましたねwその時は普通に活躍してたので何も言われなかったけど流石に途中でVC切りました。これ以外にもとにかく味方に文句を言うVCが多いし、もしくは味方をラジオチャットで煽るやつも多い。

味方がやられると「了解」や「ありがとう」のラジオチャットを使って煽りを入れてきたりする人もいるんで、普通にプレイしててもストレスを溜まる場面が多いかと思います。敵に煽られるよりも味方に煽られる比率のほうが多いゲームなんてこれくらいじゃないか?

あと、トロールピックでもないのに意味もなく殴られるとこっちも殴り返したりしたりでどんどん雰囲気が悪くなって殺伐としていくところとかは最高に面白いです。

単純なFPSに飽きているなら迷わず買え!面白いから!

銃を撃って敵を倒す。グラフィックが進化してもこの部分は一生変わらないFPSというジャンルで、ここまで新鮮なゲーム体験を味わわせてくれたのは衝撃でした。さながらFPS版の格闘ゲームのようにも感じますね。

上記のように、民度には問題があるものの、VC自体はあらかじめ聞こえないように設定でオフ出来ますしある程度の対処は可能です。

FPSというジャンルが未体験な方、CODやBFに飽き飽きしている方、今からでも大丈夫なので始めてみてはいかがでしょうか?

無料アップデートによってキャラの調整、新規キャラや新マップの追加も行われています。大手ゲーム配信サイトTwitchでもオーバーウォッチは常に盛り上がっているので、興味がある方は配信されている人のプレイを覗いてみてもいいでしょう。

このゲームをプレイしないのは勿体無いです。管理人オススメの一品だ!

早見表

-FPS・TPS, オーバーウォッチ

執筆者:


  1. AKUNOVA より:

    今はだいぶ、シーズン4のバスティオンの強化アプデで人口減りましたが、もしよろしければ主さんの今レート3500に近いだろうし僕今マスターなのですが一緒にできたらうれしいです。(興味なければしかとしてもらってかまわないです。)
    ちなみに最近このサイトを見始めました、とっても面白いですw

    • 管理人mtg より:

      すみません、いまレート2500切ってるのでとてもじゃないですけど一緒に遊べるほどの腕前じゃないです!
      サイト見ていただきありがとうございます!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PS4版『オーバーウォッチ』新ヒーロー「ブリギッテ」は3月21日参戦!!

『オーバーウォッチ』の新ヒーロー「ブリギッテ」が3月21日から使用可能になることが公式ツイッターより告知されました。(PS4版) 「ブリギッテ」のロールはサポートとなっていて、味方の回復が可能な他、自 …

【OW2】『オーバーウォッチ2』久々に復帰したけど相変わらず民度最低、格差マッチ多すぎのクソゲー。始めるべき理由なんか無い。

『オーバーウォッチ2』4月17日にシーズン10が開幕した本作ですが、みなさんプレイされていますか? 自分は久々に復帰してそこそこプレイしてみたんですけど、相変わらず終わってるクソゲーだなって評価に落ち …

【悲報】『オーバーウォッチ2』ザリアが強すぎて“ザリアゲー”と連呼されてしまう。やまとん先生「DPSとか蚊トンボだろもはや」

『オーバーウォッチ2』タンクキャラのザリアがあまりにも強すぎて、“ザリアゲー”と連呼されるレベルにまでなっていました。 以前の記事でもザリアが強いとは語りましたが、もはや満場一致のザリアゲーという評価 …

【悲報?】『オーバーウォッチ2』シーズン4からランクリセット廃止、内部レート参照になった模様。ランク上がりまくる人続出……!

『オーバーウォッチ2』先日よりシーズン4が開幕し、新ヒーローのライフウィーバーが実装されました。 自分は先程ログインしたのですが、そこでちょっと驚きの変更点があったので報告。 ライバルプレイ(ランクマ …

【追記あり】『BF2042』評価・感想。とりあえず10時間ぶっ続けで遊んだ。レベル15でグラップリングフックを解禁したら世界がかなり変わる。メチャ面白い!!全体マップもあります。

『バトルフィールド2042(BF2042)』アーリーアクセスのプレイが本日0時に解禁され、早速プレイした。 感想・評価を語っていきます。 先日の記事でも書いたとおり、食料買い込んで徹夜の態勢で臨みまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.