週刊少年ジャンプ オレコレクション

『オレコレ』家庭教師ヒットマンREBORN!イベント「ボンゴレリング争奪戦」攻略!体属性で攻めろ!!管理人オススメ構成を紹介。

投稿日:

今回は、先日から始まったイベント「ボンゴレリング争奪戦」の軽い攻略をしていきます。

シーンカード、報酬のコンプを目指して頑張っていきましょう!!

管理人が組んだイベント攻略用PTも紹介します。

スポンサーリンク

ボンゴレリング争奪戦 攻略

ステージ構成

全7ステージの構成で、初級中級上級の3難易度が存在。

BOSSの属性を全てメモったんですけど、なんと全員心属性でした。

なので、体属性のチームを組むと非常に有利です。

ボス名属性
1.ルッスリーア心/プロ/格闘/メガネ
2.レヴィ・ア・タン心/プロ/冷徹
3.ベルフェゴール心/プロ/王族/天才
4.スクアーロ心/プロ/剣士/達人
5.マーモン心/プロ
6.ゴーラ・モスカ心/プロ/兵器
7.XANXUS心/プロ/ガンナー/ライバル

オススメ攻略用PT

オススメはなんと言っても両津勘吉を入れた3人PTでしょうか。

やり込んでいるプレイヤーならご存知でしょうが、両津勘吉のパッシブスキルには「味方が3名以下のとき、味方の通常攻撃回数を+1」させるパッシブスキルがあります。

つまり、5人PTを組まず、あえて3人PT組むことで最初から2回攻撃を発動させることが可能。

両津+攻撃型の面子2名を組み込むことで、強力な物理攻撃に物を言わせてステージを素早くクリア出来ます。

更に火力を上げるため、リーダーと助っ人は「体属性の攻撃力特大アップ」を持つキャラにすると良いでしょう。

もし、レベルが足りなくて味方がやられてしまう!という人はヒーラーを入れた5人PTを組みましょう。

『幸平創真』『一堂零』あたりが優秀な回復役として機能します。
PTに入れる際は、サポートではなくメインに組み込むこと。

サポートに置くとキャストタイムが長くなるので回復スキルを使うのが遅くなります。

今回は敵キャラが心属性なので、一堂零は相性が悪いかな……。

私的には幸平創真がオススメね。

リボーンの『レジェンド編集者への道』をコンプしよう

コンプ報酬は☆3獄寺隼人です。

2枚目と3枚目はシーンカードメーカーからの入手なので運です!

No.取得条件
1イベントチャプターの中級3をクリア
2シーンカードメーカーから入手
3シーンカードメーカーから入手
4イベントチャプターの初級7をクリア
5イベントチャプターの上級7をクリア

まとめ

以上、簡単ですが本イベントの攻略を終わります。

ポイント交換所には日替わりで交換出来るオトクなアイテムがあるので、毎日覗きましょう。

今回のイベントは単一属性での攻略が出来るので、今までのイベントの中では一番簡単だと思います!

新規で始めたプレイヤーの方も頑張って攻略してみてくださいね。

関連記事:『オレコレ』Ver1.3.0簡易まとめ。新人編集者研修をクリアして30回分のガシャチケットを手に入れよう。

-週刊少年ジャンプ オレコレクション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【オレコレ】『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』ビビ引いたら強襲クエストがすごい楽になった。他近況。

スマホアプリ『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』の話。 現在、サマーキャンペーンで各属性の覚醒キャラピックアップガシャが開催されている。 自分が引いたのは心属性と知属性の10連だ。 まず、心属性は …

一堂零や両津勘吉が強キャラ!?『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』現在のピックアップガチャでのオススメキャラと管理人の編成を紹介!

今回は『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』の記事! 管理人がCSゲームの合間にチマチマ遊んでいるソシャゲです。 このゲームは例えるなら、『平成版ファミコンジャンプ』である。 ゲーム性は低いが、週刊 …

『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』を始めた方へ。アプリ「少年ジャンプ+」でベルゼばぶ、ワンピース等のオレコレ参戦作品を読もう!

今回は『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』を始めた方にオススメのアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」の紹介をします。 「少年ジャンププラス」は自分が『オレコレ』を始める前から利用しています。 無料で …

【オレコレ】『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』次回追加キャラ「東方仗助」と「カスケード」の性能が判明!仗助は予想通りの回復キャラだ。

スマホアプリ『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』8月16日より追加されるキャラ「東方仗助」「カスケード」の詳細が公開されました!! 「東方仗助」「カスケード」2体のピックアップガシャの開催期間は8 …

オレコレ

『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』評価・レビュー。ジャンプ好きにはたまらない演出とシステムだが、肝心の戦闘部分が単調か。

ジャンプファンのみなさん、俺だけのジャンプが作れるスマホアプリ『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』遊んでますか!? …………遊んでないですよね? 週刊少年ジャンプの名を冠したゲームにも関わらず、僅 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.