みなさんこんにちは。
長いようで短かった企業実習が終わりました。
どんなことをやったかという内容は流石に書けないのですごいアッサリしてしまいますが、メチャクチャ楽しかったです!
就労移行支援に通い始めて初めての実習ですが、ここの企業さんで働きたいなと思うほど良いところでした。
実際に働いたらおこなうであろう作業の内容も、自分に合っているような気がします。
だいたい働く時のイメージ・感覚は掴めました。これが障害者雇用の企業実習の良いところと言えますね。企業目線だけでなく、働く側からも実際に働くことを想定した目線で仕事の体験ができます。
ただ、採用枠は少ないので、これはもう頑張るしかありません。
今後は面接をすることにもなると思います。これが何時かはちょっと分かりませんが、心の準備はしておきます。
簡単に言うと、企業見学→実習(ココが終了)→面接+試験→採用か否かという流れかな。前回も言いましたが、実習を挟むのが障害者雇用ならではの動きです。実習をしないところもあります。
本当にここで働きたいので、頑張っていきます。もう1社別のところで面接も予定していましたが、そちらはどうすればいいかなと迷っています。断っちゃってもいいのかなあ。これは今日就労移行支援に行ったら聞いてみる予定。
そして、いよいよボーダーランズ4の発売日が来ます。(唐突)
クッソ楽しみです。明日も就労移行支援ありますけど、徹夜でプレイしちゃう予感がします。
プレイするキャラクターはセイレーンのヴェックスに決めました!
久々に楽しみなコンシューマーゲーなので、ガッツリ楽しめるといいなーと思います!!
今回の記事は以上です。