ゲーム全般

ネトゲの“ギルド”について語る。ギスギス発生装置ではないか?百害あって一利なしとまでは言わないが……。

投稿日:

ギルド話

自分、思ったんです。

ネットゲームにおける“ギルド”ってギスギス発生装置じゃね?って。

ギルドの実装によってゲームが楽しくなることよりも、ギルドミッションやらノルマ、ギルド対抗戦やらで“がんじがらめ”にされるようなマイナス感情のほうがデカいと自分は思った。

ギルドのあるゲームは自分自身が複数経験したことがあります。それらが別に楽しいというわけでもなく、苦痛のほうが大きかった。

ノルマやギルド同士の争いが無いゲームは問題なかった。『ドラクエ10』のチームや『FF11』のリンクシェル、スマホゲーなら『ロマサガRS』のギルドのような、ただ仲間が集ってワイワイやるだけの存在ならなんら問題はない。

そこにノルマだとか他ギルドとの争いだとかの要素が入ってくると、途端にしんどくなってくる。

なんでこんな話を急にしたかって、スマホゲーの『ドラゴンクエストタクト』では11月9日にギルド機能が実装されるからです。

詳細は関連記事を見ていただきたい。

関連記事

ドラクエタクトのギルドではスタミナを消費するほど貢献ポイントが稼げるシステム、定員20名、毎日イイネを贈るミッション、ギルド同士の対戦(後日実装予定)などの要素があります。

まあ、かなりギスギスしそうな仕様になっていました。

内容を見る限り、期待0不安10です。

自分は過去に『ガールカフェガン』というスマホゲームでギルドマスターをやっていたことがあります。

メチャクチャ疲れました。ノルマとか記載して募集したのに、それを達成出来ない人が普通に入ってくる。

ノルマ達成できなければ他のメンバーにも示しがつかないからキックするんですけど、すげー嫌な気分になるんですよね。キックするこっちが悪いみたいな感覚になるんです。

募集条件見て入ってきたならそれを満たしてほしいし、ムリなら自主的に抜けてほしいと思いました。メンバーをキックすると自分がすげー嫌なヤツみたいに思えてくるんです。

金貸した人に金を返してもらおうとしたらこっちが悪役みたいになって金を返さない相手が被害者になるみたいなそんな関係性を感じてしまう。だから、管理に疲れて他のメンバーにリーダー渡して引退しました。

ギルドリーダーやるにしても、ギルドメンバーになるにしても、そのギルドの存在がゲームプレイを窮屈にさせている気がしてならない。

正直、ノルマ(報酬)システムのあるギルドで楽しい思いをした記憶が全く無い。

協力してワイワイっていうよりも、みんな足引っ張るなよっていう“大縄跳び”みたいなイメージです。

グラブルの騎空団は、結局ノルマ無し無言のゆるい感じのところに在籍しました。

これは元々の自分の性格のせいもあるかもしれない。拘束されるのがどうも苦手です。他の人とチャットするのだとかも、そんなに好きではない。

だから引きこもって無職やってるんですけど。

そもそもギルドって良い話をあまり聞かないですよね。

だいたいSNSとかでギルドの話題が出る時ってネガティブなことじゃないですか。

グラブルは騎空団の内輪もめ画像を見たことあるんですけど、すげーなって思ったし、最近のゲームで言えば『ガーティアンテイルズ』もギルドで一悶着あったりしたのを5chのスレで見ました。

他人事だから笑えるけど、自分の身に降り掛かったら笑えないなと思う。

やはり自分はギルドという存在をあまり好意的に見れない。

11月9日に実装される『ドラクエタクト』のギルドも不安のほうがメッチャ大きい。

プレイヤー間で争わせたりしたほうが運営的には美味しいっていうのは分かります。でも、自分はあまり好きじゃないなと思った次第です。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    グラブルのギルドのいざこざ見たらMMOのギルドなんて可愛いもんじゃないか というのが感想でした スマホゲー恐るべし

    • 管理人mtg より:

      グラブルの騎空団は恐ろしいですね。
      やはりトラブルが多いのはスマホゲーですかねえ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『無双オロチ3』トロフィーリストが公開。トロコンは結構大変そうです。オンライントロフィーは無し!

2018年9月27日発売予定のソフト『無双OROCHI3』ですが、海外のトロフィー情報サイト「PSNProfiles」にてトロフィー情報が公開されたので紹介します。 『無双OROCHI3』トロフィー情 …

PS4版『バイオハザード リベレーションズ』トロフィー情報が公開!トロフィーリストはPS3版から若干変更有り。ゴーストシップヘルのクリアが必須で難化か?

8月31日に発売予定の『バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション』のトロフィーリストがPSNProfilesにて公開されました。 PS3版には無かったトロフィーや、内容が変更されてい …

『ベルセルク』40巻発売記念PVが公開。ガッツ役で松崎しげるさんが出演!

人気漫画『ベルセルク』の40巻発売記念PVがYouTubeにて公開されました。 ゲームとは関係ないのですが、ベルセルクは管理人が購読しているマンガなので紹介。 この動画を YouTube で視聴 海外 …

【悲報】『チョコボGP』Amazonの評価もほぼ最低値の1.2。「KOTY(クソゲーオブザイヤー)取れるレベル」という声も。

『チョコボGP』一昨日3月10日に発売され、バグやソシャゲ要素(売り切りゲーなのに)などで悪い意味で話題になった本作。 Amazonの評価を覗いてみたら、そちらも酷いことになっていた。 レビュー7件中 …

『グラブルVS』多分プレイしません。

『グラブルVS』予約はしましたが、多分プレイしません。 本日、やっぱ買わなくていいかとキャンセルしようと思ったのですが、キャンセル出来ませんでした。 更に、キャンセルするためにメールを開いた時、発売日 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.