鋼嵐-メタルストーム

『メタルストーム』未だにググプレ(Android)はストア消失中&課金できない件。そして、みんなエヴァコラボに備えていそうな話。

投稿日:

『メタルストーム』雑記です。

現在、“技術的な問題”でグーグルプレイストアからメタルストームが消失し、課金することが出来ません。

このお知らせも公開されてからだいぶ時間が経ったような気がします。

フィア登場時のアプデでこの問題も解決するのかなと思っていたのですが、そういうわけにはならなくて個人的にはかなり不安です。ストア経由せずにアプデ出来たこと自体は良いんですけどね。

Android勢の皆さんはどうしているのでしょうか?

無課金?APK版インストール?

自分はiPadのほうで課金しています。iPadで課金だけして、プレイはAndroid端末って形です。この方法に気付けて良かった。

なので、今はデイリーパック課金・月パス課金中です。エヴァコラボもスケジュールに変わりがなければ来月に来るはずなので、石をしっかり貯めておきたい。

ちなみにフィア&シルバールミナススルーです。ちょっと機体ガチャは回しちゃいましたが、もう引きません。

超適合体サーバーのフィアランキングですが、現在↓のようになっています。

戦力を見れば分かる通り、全力で育成しているユーザーは居ない模様。みんなエヴァコラボに備えていそうです。

他のサーバーならフィア全力育成勢も居るのかな?ここらへんちょっと気になります。

フィアの評価としては“Aランクキャラよりは強い”みたいなこと言われていたので、マジで微妙キャラなんだなって印象です。ショーニーみたいにレールガンで部位を狙えないのはキツい?

とりあえずあと1ヵ月ちょい、エヴァコラボまで全力貯金します。

これでエヴァコラボが来なかったらズッコけますけどねw

もしも訴訟問題云々の影響で来なかったら、エヴァコラボを抜かした今後のガチャスケジュールが短縮されるのかな。

今回の記事は以上です!!

-鋼嵐-メタルストーム

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ゴタゴタしてるのみてカラーズがやっぱなしで とならないといいですね

  2. EDN より:

    シルバールミナスは1機引いて速攻分解してアイリーンに付けました
    新前線迎撃が過去一簡単で助かりました、早く武者討伐開放して新規専用装備作りたいですね

    • 管理人mtg より:

      おおー、シルバールミナス引けたの裏山です。自分も分解してマルサスに乗っけたかったですw
      自分は前線迎撃Aランククリアだったのでちょっと出遅れています。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『メタルストーム』プレイ日記。ラグナロク2本目作成完了!他、これからの課金の話、完凸ホアン持ちが羨ましい話、ギルドメンバー募集など。

『メタルストーム』プレイ日記をお届けします。 本日の週課更新で2つ目のラグナロクを作成することが出来ました!! これでマックスとローズに1丁ずつ持たせられます。 あともう1本欲しいところですが、素材的 …

『メタルストーム』色々雑記!今後の課金の話、ローズ引いた話、深奥マルチが楽しかった話。

『メタルストーム』今回はちょっと色々雑に語りたいと思います。 まずは最近起きた訴訟問題の話から。 自分、この件を見てからちょっと課金を躊躇しています。 現在は島巡りパス、月パス、毎日のお得パックを購入 …

『メタルストーム』ギルド傭兵で居ると助かるキャラクターを語る。お世話になっています。初めての増幅コアもゲットしたぞ!

『メタルストーム』今回は、ギルドの傭兵で助かっているキャラクター達について紹介したいと思います。 みなさんはギルド傭兵を活用していますか?自分は未所持キャラだったり凸が進んでいないキャラが結構いるので …

『鋼嵐-メタルストーム』レビュー。フロントミッションの血を継いだ神ゲー!ソシャゲではトップクラスのゲーム性を持つ、育成・バトル・カスタマイズがしっかり面白いロボットSRPG。

数日前にプレイを始めたスマホゲー『鋼嵐-メタルストーム(メタスト)』がメッッッチャクチャ面白かったので紹介します。 ジャンルはロボットSRPGです。サービスが開始されたのは2024年10月23日、比較 …

『メタルストーム』正直、本作がフロントミッションじゃなくて良かったと思っている会。もしもスクエニのFMだったら今頃……。

去年の12月初め頃にプレイを開始した『メタルストーム-鋼嵐』ですが、いまだ飽きず毎日ログインして楽しんでいます。今でも毎朝5時のログインが楽しみで仕方ないくらいのメタスト中毒者です。 さて、本作がもと …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.