鋼嵐-メタルストーム

『鋼嵐-メタルストーム』再行動付与ヒーラーのローナが明日登場!これは追い課金も覚悟で引くしかありません。

投稿日:

『鋼嵐-メタルストーム』明日2月5日メンテナンス後より、ローナ(新キャラ)アーグロウ(新ST)が登場します!

ローナの性能はすでに大陸版で判明しており、再行動・APを付与できるヒーラーらしいです。

『鈴蘭の剣』で言うイナンナと言えますかね。

メタストは複数編成を要求されるゲームなので、新規のヒーラーは是非とも引いておきたいところです。再行動抜きにしてもヒーラーの数は欲しい。

自分はマックス&ドップラーに全力を使い果たしてしまい、現在はほとんどガチャを回せる余力はありません。

ガチャ後に貯まったガチャチケ17枚、2700石が頼りです……。

正直ローナは確保しておきたいので、これで引けなきゃ追い課金も辞さない予定。STと違ってキャラはまだ狙いやすいのが救い。

機体(アーグロウ)のほうは特に騒がれていないので、新STはスルーでいいかなと考えています。

とりあえずローナさえ確保できれば、あとはエヴァコラボまでガチャ禁できます。

重課金勢はケリーを狙いそうですが、微課金+ガチャ石が枯渇した自分はスルーします。

明日はローナ&アーグロウ登場以外にも新イベント「軍校の序曲」が開催されます。

詳細は公式ツイッターからお知らせをご覧ください。

今回の記事は以上です!!明日か明後日にはレベル70に出来そうなので、そこも楽しみ。

-鋼嵐-メタルストーム

執筆者:


  1. 匿名 より:

    アーグロウ戻っておいたほうが…オデュッセウスは修正の噂もあるし遠すぎますから…

  2. 匿名 より:

    ここは確保したいですね。エヴァガチャ見据えて凸は厳しいですが。STもカッコいいから引きたい!ヒーラーSTは別コメでもある通りオデュッセウスが最強と名高いようですが、基本新ヒーラーSTはその時点での最強ヒーラーになるらしいので取っても損はないのかな?チケットだけでどうにか来てくれることを願います笑

    • 管理人mtg より:

      ガチャでST凸狙いは自分のドップラーみたいに破産しかねないので、チケットだけで狙うほうがいいかもですねーw

  3. 匿名 より:

    アーグロウもヒーラー最強機体ではあるらしいですが1周年あたりで来るオデュッセウスが強すぎたらしいですね
    余裕があれば取っておきたいが、石はないw

    • 管理人mtg より:

      STは狙うとなると相当石使いますし、凸もさせられる余裕ないしでスルーっすね……。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『鋼嵐-メタルストーム』レビュー。フロントミッションの血を継いだ神ゲー!ソシャゲではトップクラスのゲーム性を持つ、育成・バトル・カスタマイズがしっかり面白いロボットSRPG。

数日前にプレイを始めたスマホゲー『鋼嵐-メタルストーム(メタスト)』がメッッッチャクチャ面白かったので紹介します。 ジャンルはロボットSRPGです。サービスが開始されたのは2024年10月23日、比較 …

『メタルストーム』いよいよ明日、エヴァコラボ開始!なんとアスカと綾波レイが同時実装!!4万3000円で課金スキンが手に入るぞ。

『メタルストーム』いよいよ明日エヴァコラボが始まりますが、驚きの情報がゲーム内にて告知されました。 なんと、アスカだけでなく綾波レイも同時に実装されます!! もちろん、STも弐号機、零号機が登場します …

『鋼嵐-メタルストーム』ガチで強い、マックスの火炎放射器ビルド紹介!汚物を速やかに消毒できるぞ。ネタじゃなくてガチ。

『鋼嵐-メタルストーム』前回の記事でマックス+火炎放射器が強いという話をしました。 そこで今回は、管理人が使っているスキル構成や機体を軽く紹介したいと思います。 まずスキル構成がコチラ。 セットスキル …

『メタルストーム』雑記。綾波レイ3凸目指している話とか。ギルドメンバー募集中(超適合体サーバー)です!

みなさんこんにちは。 今回は、『メタルストーム』プレイ雑記とギルドメンバー募集(超適合体サーバー)のお知らせです。 当ギルド「夢追い」は現在2名のギルドメンバーを募集しております。 ランクは不問、やる …

【悲報】『メタルストーム』エヴァコラボ、明日の大型アプデでも来ず……。いつかは来る可能性アリ?

『メタルストーム』公式サイトにて、明日の“大型アップデート”の情報が公開されました。 しかしながら、期待していたエヴァコラボの情報はありませんでした。 ピックアップガチャは悲しいことに、ショーニー、ウ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.