ラストクラウディア

『ラスクラ』2回目となる「鋼の錬金術師」コラボが明日3月16日より開催!英装エドは間違いなく強い。神スキル“ウィンリィのアップルパイ”が配布チケで手に入るぞ。新規スタートする絶好のチャンス!!

投稿日:

『ラストクラウディア』明日3月16日メンテナンス終了後より、「鋼の錬金術師」コラボが開催されます。

ハガレンコラボは2021年7月にも開催されており、今回は2回目の開催となります。

1回目コラボのユニット・アークが復刻登場し、当然新ユニットと新アークも登場します。

ユニットは“鋼の錬金術師エド”“キング・ブラッドレイ”が登場。


アークは“人体錬成”“お父様とホムンクルスたち”が登場。


ガチャのスケジュールはいつものコラボ同様、第1弾と第2弾に分かれています。

■第1弾:3月16日~3月30日(鋼の錬金術師、人体錬成がPU)
■第2弾:3月23日~3月30日(キング・ブラッドレイ、お父様とホムンクルスたちがPU)

現時点で性能が判明しているのは第1弾のユニット、アークだけです。
(性能は後述)

そして、復刻ユニット・アークに関してですが、超朗報があります。

なんと、配布チケットで好きなユニット・アークいずれか1つが確定で手に入ります!!

ログインすると復刻コラボ引換券なるものが貰えます。交換できるものは下記6つのいずれか。

エドワードエルリック(ユニット)
ロイマスタング(ユニット)
機械鎧整備士(アーク)
いかん、雨が降ってきたな(アーク)
・復刻コラボユニットの英晶
・プリズムソウル

個人的にオススメしたいのは断然、アークの機械鎧整備士です。

このアークで習得できる“ウィンリィのアップルパイ”が神スキルなんです。

「ウィンリィのアップルパイ」
MPを全て消費して基本状態異常を回復し、SCTを全回復、ハイリジェネをかける。

まー、これが非常に強力なのです。時止めじゃないのも素晴らしい。

時間停止の魔法はマルチだと敬遠されがちなので、時間が停止せずに使えるウィンリィのアップルパイはそこもメリットになります。

自分は所持していないので、交換チケは機械鎧整備士に使う予定。新規の方にもオススメします。

当時はロイが攻略・周回の人権でしたが、流石に今は攻略には不要です。でも、カッケェから欲しい気持ちはある……。

新規の方は、鋼の錬金術師エド(復刻のエドじゃないので注意)をリセマラで手に入れて、配布チケで機械鎧整備士を手に入れるのがベストです。

もしくは、第2弾のキング・ブラッドレイの性能が出るまで待つか、ですね。ラスクラは基本的に第2弾キャラのほうが強い傾向にあるので、性能厨の人は様子見すべし。

でも、すでに性能が判明している鋼の錬金術師エドもメチャクチャ強いです。

ここからは鋼の錬金術師エドの性能を画像でサクッと紹介します。



開発スタッフも放送で語られていたのですが、デフォルトで強スキルが揃っているので、育成するだけでもうメチャクチャ強いって感じです。そこに自分の好みのスキルを習得させてカスタマイズさせていく、広い拡張性がある。

特技ストックが溜まっていなくてもMPを消費することで特技が発動できる“錬金術”があるのも強い。

特技2の逃がさねぇ、特技3のアル!は非常に使い勝手が良さそうです。これを“錬金術”で開幕から連打出来るのはヤバそう。

▲ 特技モーションはクソ優秀っぽく見える。

自分としてはかなり欲しいユニットになります。

LRアーク“人体錬成”の性能はコチラ。


両手機械ブーストは鋼の錬金術師エドを更に強くしたいなら欲しいところですが、ガチャ石に余裕がある人じゃないとユニット、アークの両方を手に入れるのは難しいでしょう。

コラボ紹介は以上です。

最後に。交換チケで手に入れるべきはアークの“機械鎧整備士”と言いましたが、それは通常の復刻チケを使い切ってからにしましょう。

イベントをこなすことでガチャのチケットが複数枚手に入るので、それを使い切ってからのほうが無駄がないです。先に確定チケで機械鎧整備士を取ってからもしも通常チケでダブったら目も当てられないので。

記事は以上。ウィンリィのアップルパイが確定で手に入るのはマジで大盤振る舞いなので、興味のある方はこの機会に始めてみてはいかがでしょうか。

新規に始める方は、自分にフレンド申請送ってくれても大丈夫です。

■フレンドID:159 842 354

グラナダスという取得EXPがアップするユニットをサポートにセットしているので、EXPが多く貰えるクエストにつれていくと役立ちますよ。
(フレンド申請は今回のコラボ新規と思われるランク15以下のみ承認します。それ以外は全拒否するのでご了承ください。)

イベントの詳細は公式生放送アーカイブをご覧ください。

リンク:ラストクラウディア公式生放送「ラスクラTV コラボ特別編(鋼の錬金術師FA)」

-ラストクラウディア

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ラスクラ』明日7月28日より“水着レオナ”が登場!性能はトリシュラ不要の氷アタッカー。さらに、キャンペーンで過去のユニットやアークを1つずつ獲得可能!マジャや巫女ティリアを手に入れるチャンス。

『ラストクラウディア』明日7月28日より、新ユニット“サマープリンセスレオナ(以下、水着レオナ)”が登場します。夏恒例の水着キャラですぞ! レオナの声優は種崎敦美さんです。『ダイの大冒険』のダイ役の声 …

『ラスクラ』デビルメイクライコラボ再び!9月9日より開催。人権アークスキル「電話ボックス」「パープルオーブ」来るぞ~~~~!本気で狙え。

『ラストクラウディア』9月9日より、デビルメイクライコラボが開催されます!! デビルメイクライとのコラボはこれが2回目となり、以前開催されたDMC5コラボイベントも復刻される。 もうね、新たなイベント …

『ラスクラ』「進撃の巨人」コラボが1月27日より開催。

『ラストクラウディア』1月27日より、「進撃の巨人」コラボが開催されることが発表されました。 コラボ開催に向けて、1月24日19時には公式生放送がおこなわれます。 【重要】1月24日19:00~公式生 …

『ラスクラ』新規向け新春イベ攻略。“釣り”はガチれ!報酬の神宝珠は絶対確保したほうがいい。コレは相当大盤振る舞いです。

『ラストクラウディア』新記事をしばらく投稿していませんでしたが、しっかりプレイしています。 ちょっと新規の人に伝えたいことがあるので記事を書くことにした。 新春イベの釣り(サンベセル島)はガチれ。 ※ …

『ラスクラ』「ペルソナ5コラボ」ジョーカーとモルガナの性能・評価紹介。ジョーカーは二刀トリシュラが必要か?モルガナが個人的に当たり。新規向けリセマラ指南。

スマホRPG『ラストクラウディア』今回は、5月26日より開催される「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」コラボに関する記事です。 コラボキャラのジョーカー、モルガナの性能紹介、コラボアーク、新規向けのリセマラな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.