共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』ホゾカミュは必要経費と割り切って6000石(1凸狙い)使うべし!本体も比較的使いやすく、交換所の装備品がメチャクチャ有用。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』本日8月12日より、スペシャルコトダマン“ホゾカミュ”が登場する「見逃し厳禁!!ホゾカミュ新登場特別召喚」が開催されました。

普段はオリジナルガチャについて記事で取り上げることはないのですが、ホゾカミュは記事で取り上げるレベルのキャラだったので紹介します。

まず特筆すべきが交換所にある福装備品“断ち割りの大剣”がメチャクチャ有用だった。これだけで引く価値あるレベル。

不具合修正が加えられて全体デバフから単体デバフになっていますが、それでもクソ強いです。

■必要エネルギー:70
■装備条件:デッキ内に英・神種族それぞれ4体以上
■効果:手札の英種族にATK小強化を1T付与し、さらに敵単体に被ダメージ大きく増加状態を2T付与

被ダメージ3段階デバフはコラボ装備品の「五条のサングラス」や「めんだこぼっち」が所持している効果で、非常に強力です。

これらの装備品との違いは、装備条件が緩くなっていること、そして英種族ATK小強化がついていること。

神種族を入れることが装備条件に入っているのが分かる人には分かるメリットです。五条サングラスやめんだこぼっち以上にグランドコトダマン、レジェンドコトダマンを入れやすくなります。

五条サングラスとめんだこぼっちに劣っている部分は対象が“単体”という点。発動に必要なエネルギーも多くなっていますが、エネチャコトワリしっかり集めているやり込みプレイヤーならそこまで問題にはならない。

単体相手だったり雑魚の取り巻きが防御デバフなくワンパン出来る程度だったら断ち割りの大剣を使う機会が多くなってくると思います。

この装備品目当てで6000石注ぎ込むのは余裕でアリ。っていうか推奨レベル。
(ホゾカミュを1凸。つまり福10消費で装備品が手に入ります。)

ガチャを1周するとSTEP1に戻るよ。

自分は3000石ぶん回して1凸できたので、6000石使わずに済みました。

最後に1体出て無凸で終わったと思ったのですが、確定枠がプレゼント枠に送られていて1凸できた。確定枠はガチャから出るのではなくBOXに送られます。

ホゾカミュ本体の性能も悪くないです。

評価★★★★★★★★★☆
文字ほ、た、ち
ギミック耐性チェンジガード、地雷ガード
特性ドロー時HP5%回復、対英種族ダメージ30%アップ、バリア貫通30%
すごわざ効果敵全体に少量の被ダメージ増加状態2T付与+敵単体に爆絶強力な天or冥属性攻撃+敵全体に超絶強力な天or冥属性攻撃
すごわざ発動条件4文字以上or2文字以上11コンボ以上

天属性と冥属性の属性チェンジが使えるのでどの属性相手にも活躍可能。

「ほ」が文字として弱いので「う軸」での起用は若干心もとないけど、すごわざが2文字以上11コンボ以上でも発動できるし、「い軸」なら活躍させやすいので悪くない。

祝福特性にはドロー時に天・冥属性ATK小強化の効果があるので、ここも開放すれば結構な活躍が出来るはず。

ドローバフは祝福P30消費(実質おめで鯛30個)するので結構キツいのですが、開放すれば明確に強くなります。

なんにせよ、今回のホゾカミュについては“1凸案件”と言えます。

ホゾカミュ1凸できるまでガチャを回して、交換所で専用装備“断ち割りの大剣”を取っておきましょう。

コトワリでエネルギーチャージ系を着けると装備品の初手発動が出来たりします。上級者がマルチプレイで魔級・破滅級を1ターンキルしているとき、だいたい装備品発動しているのを目にしたことがあるはず。こういった防御デバフ装備を使って弱体化→ワンパンしているのです。

で、別にワンパンとか関係なく今回の装備品はメチャクチャ強いので初心者にも取っておくことをオススメしておきたい。時間があるときにコトワリクエストこなしたりして、エネチャコトワリを集めておくのも良いですよ。

記事は以上です!
※万が一誤解されると困るので一応書いておきますが、1凸はしっかりガチャで回して目指してください。凸アイテムを使って1凸させても福は増えないので、装備品は交換できません。装備品は“福10との交換”なので、キャラを重ねて福を増やしてください。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. ももんが より:

    フリーレンコラボきますね!!
    キャラ評価記事待ってます!

  2. 匿名 より:

    サングラスもめんだこも未所持なのでこれは無課金でも確実に取っておきたいですねー
    今回完凸もしようと思えばMAX15000石でできるけどそこまでするのは趣味の領域ですよね?

    • 管理人mtg より:

      完凸は趣味の領域だと思います。装備品は絶対に取ったほうが良いっすね~。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』6.5周年スペシャルチケットのオススメ交換優先キャラについて紹介。個人的には音聖神コトダマン、特にコルダーがイチオシです!

※本記事は6周年イベント時に執筆した記事ですが、6.5周年でも同様のスペシャルチケット配布がおこなわれたのでタイトルを訂正して最新記事として更新しました。6.5周年の注意点として、音聖神は「ましろツア …

『コトダマン』「ウルトラマンシリーズ」第2弾コラボキャラ性能評価。モードシフト持ちの“ウルトラマンゼロ&セブン”は絶対にゲットしたい!地雷ガード持ちの2体も欲しいところ。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日9月27日16時から開催される「ウルトラマンシリーズ」第2弾コラボキャラの性能を語っていきます。 ※2022年10月3日追記:復刻キャラの評価も記述しました。 今回 …

『コトダマン』東リベコラボ第2弾、降臨キャラ(稀咲鉄太、柴大寿)が超優秀なので満福は絶対目指しましょう!

『共闘ことばRPG コトダマン』明日3月24日16時から開催される「東京リベンジャーズ」コラボ第2弾ですが、今回は降臨キャラについて語りたいと思います。 今回のコラボで登場する新降臨は「稀咲鉄太&#0 …

コトダマンのガチャ演出が改悪な件。

【悲報】『コトダマン』リニューアルされたガチャ演出が改悪過ぎ批判が多数。ワクワク感が減ったからもとに戻してほしい……。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日の12月31日に、ガチャ演出がリニューアルされました。 公式生放送では「召喚に新たな演出を追加!」と記載されていますが、演出が追加されたというより演出自体が以前のも …

『共闘ことばRPG コトダマン』運営が導入した「いいね」とかいうダマン史上最低のクソ機能について。いいねの数で承認欲求満たしている哀れな人間について語る。無駄に数増やすだけの義務いいねって楽しいの?

もういい加減、我慢の限界が来たのでここで吐き出す。メチャクチャ言葉遣い悪くなりますが、それだけ自分が我慢し続けていてその限界が来たってことです。 『共闘ことばRPG コトダマン』における「いいね機能」 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.