共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』サカモトデイズコラボガチャ160連結果紹介!運が上向いてきました。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、サカモトデイズコラボガチャを160連回した結果を紹介します。

“160連”という半端な回数から、結果をなんとなく察せる人も多いかもしれません。

では、ダルい話は抜きにして早速結果を紹介します!!

オラァ!!

160連回して、眞霜平助以外ゲットです!!

今回の結果は完全に勝ち組と言えるでしょう。ブルーロックコラボガチャに引き続き、引き強と言える結果になったので運も上向いてきた感じがします。

それまでが地獄だったのでね……。
※どれくらい地獄だったのかは関連記事参照

関連記事

150連まで回しても坂本太郎が引けず、これは300連コースかなと覚悟していたのですが、160連目で坂本太郎を引けました。

なので、この時点で撤退を決意。そして、150連ぶんの券で南雲を確定入手しました。

装備品も別に強くはないので坂本太郎は無凸でもOK。

坂本太郎を運用した感じ、わざ火力もメチャクチャ強くて良いですね。

レジェアイとのわざ連携でカンストダメージを叩き出すこともそれなりにあります。引けて良かった坂本太郎。

しかし、コンプラ+2とドロー時バフの祝福開放させるために鯛50個使うのがエグい。

これは3900円の課金で鯛付きのパックを買わざるを得ませんでした。イベントで手に入る鯛20個は南雲のコンプラ開放に回したいし。

3900円の出費は痛いですが、必要経費として割り切るしかありませんでした。

今回の記事は以上です。ガチャ自慢的な記事になってしまいましたが、お許しください。ダンダダンコラボまで本当に地獄みたいな日々が続いていたので……。良い引きしたら今まで地獄だったぶんを取り戻すために自慢していきます!

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    おめでとうございます!
    自分も今回は管理人さんと似た結果で180連で大佛以外揃って撤退しました
    コンプも迷いましたが周年前なので流石に撤退
    共鳴ほどではないですがこのコラボの出すだけ防デバフはなかなか便利ですね

    • 管理人mtg より:

      ありがとうございます!
      匿名さんもおめでとうございます。
      今回はコンプする必要性は感じないっすね。坂本太郎、南雲、朝倉シンの3体をキープ出来れば勝ちだと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『共闘ことばRPG コトダマン』新レジェンド“アシタ”が明日登場!全属性フィールド+全属性攻撃で攻撃性能はヤバい。ましろorアシタなら、グランドましろの確保優先を推奨します。

『共闘ことばRPG コトダマン』明日5月1日に実装される新レジェンドコトダマンが判明しました。 登場するのは、言王の“アシタ”です!声優は諏訪部順一さん。 レジェンドコトダマンなので、EXスキルは所持 …

『コトダマン』プリキュアコラボ:ジャアクキング【魔級】ワンパン安定デッキ紹介。レジェアイ+グランドましろを使った改造ギミック無視編成。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日より登場したプリキュアコラボ降臨ジャアクキング【魔級】のワンパン攻略デッキを紹介します。 降臨自体の難易度が高くはないので、クリア自体は新規の方でも比較的簡 …

『コトダマン』サビが2つ!?東リベコラボクエストで流れる“ホワイトノイズ”が神曲過ぎてアニメを見始めた話とその感想。ドラケンとマイキーがカッコ良すぎる。

『共闘ことばRPG コトダマン』現在、アニメ「東京リベンジャーズ」とコラボしている本作ですが、自分はコラボ内で流れる楽曲“ホワイトノイズ”にやられてしまいました。 それは、血のハロウィン【破滅級】をず …

『コトダマン』破滅級“鬼舞辻無惨”、鬼滅キャラが揃っていれば攻略は流石に楽勝でした。新規プレイヤーも手持ち次第で満福目指せます。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より挑めるようになった鬼滅コラボの降臨“鬼舞辻無惨”に挑んできました。 結果、楽勝でした。 自分はあまりにもキャラが揃いすぎていた。 ↓のような鬼滅キャラデッキを作 …

【悲報】『コトダマン』不満噴出中の本作、ついにヨモツヒラサカの声優さんまで苦言を呈してしまう……。仕事関係の人が愚痴るレベルは前代未聞?「今までのレジェやスペシャルもまったく使えないじゃん」

『共闘ことばRPG コトダマン』ちょっと前代未聞の出来事が起きている。 すでに本作がユーザーから不満が噴出しまくっていてちょっと炎上レベルになっていることは前回お伝えしたが、更に衝撃の出来事が発生した …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.