共闘ことばRPG コトダマン

『共闘ことばRPG コトダマン』“コトわざ”が実装されたことで凸ゲー寄りになりそうで怖い。凸仕様が絶妙なのがコトダマンの良いところだったが……。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、2024年12月31日より登場した“コトわざ”について語りたいと思います。

“コトわざ”は現在一部のグランド・スペシャルコトダマンが持っている特殊な攻撃手段です。わざ・すごわざとは別に設定されている発動条件を満たすと、さらに追加の攻撃が可能になります。

グランドツラミ登場時の記事でもサラッと1行だけ語ったのですが、これはかなり凸ゲーになりそうな不安があります。

何故なら、凸段階によって超露骨に性能が変化するからです。

↓はグランドツラミのコトわざですが、無凸と完凸ではわざとすごわざくらいの性能差があります。

性能だけでなく、発動条件にも差が出てきます。完凸させるとかなりラクにコトわざを出しやすく、それでいて効果も凄いって仕様。

個人的に、コトわざ実装前のコトダマンの凸仕様って凄い良い塩梅だったと思うんですよ。それに関しては近々記事で語ろうかなって思っていたくらいで。

コトわざが無いときのコトダマンって、素体さえ引ければ十分に活躍させられたしそれでいて凸による恩恵もしっかりあって、完凸させればホロ仕様になって満足感もある。

けど、コトわざ実装でその良さがかなり薄れてしまったように思える。これから登場するスペシャルやレジェグラは高確率でコトわざ持ちと思って良いでしょうね。そう考えると凸ゲー寄りになってくるのは否めない。

すでにグランドツラミとスペシャルカレンがコトわざ持ちで登場し、これから登場する祭系スペシャルの2体もコトわざ持ちが確定している。

明日の1月6日に登場するシーザー(正月)、そして1月10日に登場するウタイ(此方)が新規コトわざ持ちです。


下手したら今月開催されるであろう『ダンダダン』コラボのスペシャルもコトわざ持ちで登場する可能性が高い。

ここで予言しておきます。ダンダダンコラボのスペシャルはコトわざ持ちで登場する!と。

まあ好きなコラボタイトルのキャラがコトわざ持ちだったら、嬉しいっちゃ嬉しい気持ちもありますけどね。

自分はスト6コラボが来ると信じてコラボスペシャルの凸塊を温存しています。スト6コラボが来て、それでコトわざ持ちが来たら余裕で凸塊使って完凸させます。

ただ、そこまで興味ないコトダマンがコトわざ持ちで来ると、それで素体だけ持っていてもちょっと嬉しさが無いって感覚になるのがイヤですね。

言ってしまえば未完成品みたいになっちゃうんで。

ドラクエタクトの凸仕様っぽくなってきたとも言える。ドラクエタクトほどのヤバさはないけど。

コトわざに凸仕様は必要なかったよなーって自分は思います。

いまのコトダマンって動画再生数見るにかなり盛り上がっているので、なんか上手いこと頑張ってほしいです。

こういう凸仕様持ってくるならもっと配布増やして良いと思う。虹のコトダマだけじゃなくて凸系アイテムも。

記事は以上です。

P.S.ソロでコトワリ周回していたら英英40の神コトワリをゲットできました。このコトワリはコラボ系で一生お世話になりそうです。超うれぴ。

関連記事

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. 匿名 より:

    コト技、ランキング勢なら必須、くらいの温度感のまま(通常の攻略ならまず不要)だったらいいなあって戦々恐々しつつ7周年できそうなグランドムオンのために石貯めてます……

    やり直してて思ったのは、過去の降臨は満腹しやすくする(10回もやればいいくらい)とかそういう遊びやすくする施策ほしいですね

    • 管理人mtg より:

      ランキング勢のことは分かりませんが、どうなっていますかねえ。身内同士でやっているところは完凸強いられるんですかねw
      自分のグランドツラミがコト技発動するたびに☆表示で無凸アピールされるので使っていて悲しくなります。

      古い降臨はキャンペーンで緩和しているのかなって思います。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【※妄想】『コトダマン』ストリートファイター6コラボが一向に来ないので自分で性能を色々考える。スト6キャラがコトダマンの世界に来たらこんな感じでよろしく!

『共闘ことばRPG コトダマン』毎月開催されているコラボイベントがウリの本作ですが、自分が興味あるコラボタイトルがここ最近は全然来ない。 自分の好きなタイトルがコラボで来たのは2023年2月の「ブルー …

『コトダマン』ガチ勢が語る、レジェンド・グランドコトダマンのキャラ性能ランキング!レジェアイは復刻されたら全力で追っていい。現在開催中のキュウセイガチャは罠なので絶対に引くな。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は趣向を変えて、レジェンドコトダマンとグランドコトダマンに焦点を当てたキャラ性能ランキングを紹介します。 管理人が未所持のグランド・レジェンドコトダマンはアガット、 …

【悲報】『コトダマン』917段ワイ絶望!1000段までの道のりがエグ過ぎることが判明。MMORPGみたいな経験値してるじゃん。1200段は一体どうなるの?

『共闘ことばRPG コトダマン』先日の5.5周年SP生放送にて、段位の上限が1200段まで引き上げられることが発表されました。 これ自体は自分にとって無関係だったんですけど、会場トークやチャットのザワ …

『共闘ことばRPG コトダマン』ブルーロックコラボ第2弾キャラクター性能評価。正直スルーもアリなコラボです。個人的には千切豹馬が大当たり!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、先日より開催された「ブルーロックコラボ第2弾」のキャラクター性能評価をお届けします。 今回のコラボはキャラクター数が膨大のため、スペシャルコトダマンの潔世一&# …

『コトダマン』改めて語りたい、“竈門炭治郎”の強さを。そしてオススメお守り、使い方も!レジェンドコトダマンに迫るくらいの性能なので、絶対に入手しておくべし。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、竈門炭治郎について語ります。 レビュー記事でも書きましたが、ガチャ産の竈門炭治郎は人権性能であり、新規の人がリセマラするなら確実にゲットしておかなければならない …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.