共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』1周年で虹のコトダマ総数10000個(ガチャ100連分)の配布が決定!言霊祭の天井も実装!イフゥインがいつか必ず手に入る……。これはありがたい。

投稿日:

4月16日で1周年を迎えるスマホアプリ『共闘ことばRPG コトダマン』ですが、先程プロデューサーレターVol8が公開されました。

リンク:『共闘ことばRPG コトダマン』公式サイト。プロデューサーレターVol8

今回語られた内容の中で、ビッグニュースが2つあります。

それは……

・虹のコトダマ10000個配布!!(ガチャ100連分)
・言霊祭、裏言霊祭での天井実装!!

この2点だ。

10000個の虹のコトダマはログインボーナス、ことば集め、しゅくだい、しゅくだいぱねるの報酬に分けて配置されるとのことなので、ログインして一気にまとめて貰えるわけではないので注意。しっかりとゲームを遊ぶ必要があります。まあ、遊んでいれば必ず手に入るものなので気にする部分ではないでしょう。

10000個は本当に太っ腹ですね……。

そして、言霊祭と裏言霊祭の天井実装!!

天井のシステムは若干複雑になっていたので、公式サイトでは画像が用意されていました。

金のことだまつりんぐ、銀のことだまつりんぐというアイテムを利用して言霊祭キャラを交換出来る。

その言霊祭で実装された新コトダマンは、そのガチャを300回引くことで確実に入手が可能。(福5で入手)

過去の言霊祭のコトダマンは累計500回引くことで入手が可能。(登場から数ヶ月が過ぎたもの。福1で入手)

銀のことだまつりんぐに追加されるキャラは登場から3ヶ月~5ヶ月後が目安になっていると書かれているのも留意しておこう。

この天井、非常に嬉しい……!!

最悪500回言霊祭ガチャを引けば、念願のイフゥインが手に入るってことですからね!!“いつかは手に入る”ってのが確実のものとなりました。

いや~、天井はよくやってくれた。

ガチャでの爆死って半引退状態に持ち込むほどのダメージがあるので、天井実装は本当にありがたいことです。実際コウイハクジョウが引けなかったときはログイン勢になりましたからね……。

また、プロデューサーレターには紹介されていない1周年イベントもまだまだ用意されているとのことなので、楽しみに待ちましょう。

未紹介の要素は4月15日の生放送で紹介されるそうです。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:

関連記事

『コトダマン』雪代縁攻略。ビリビリのダメージが高く、コラボ降臨の中では難しい部類だと思います。「いいんかい」が狙えることを覚えておこう。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日より雪代縁の降臨クエストが始まりました。 ※「るろうに剣心」コラボの期間限定降臨クエストです 今回は軽く攻略などについて語っていきます。 雪代縁戦のギミックは汚染と …

『コトダマン』今までの文字変換キャラを産廃にする新ギミック“地雷”が酷過ぎる。状態異常の変異やキャラデザもそうだが……文句言うなっていうほうが無理あるね。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日アップデートがおこなわれ、新たなストーリーが追加されました。 ストーリーだけでなく、ギミックも追加されました。 正直、自分はギミックが追加されるなんて全く予想だにし …

『共闘ことばRPG コトダマン』レジェアイ超えるか?7.5周年グランドシヨウチヨウ、性能がヤバ過ぎる件!条件なしモノマネ、ぶっ壊れ特性が複数、神種族サーチで引かないは無いキャラに……。

本日より、7.5周年グランドコトダマンとしてシヨウチヨウ(止揚の蝶)が登場しました。 あまりにブッ壊れすぎて、これはちょっと引かずにはいられないような性能をしています。 箇条書きでザッと強みを挙げまし …

【追記アリ】『共闘ことばRPG コトダマン』リゼロコラボ第2弾キャラ性能評価。スルーも視野?プリキュア並の微妙コラボかも。エキドナだけはガチです!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日10月29日16時より開催される「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボ第2弾キャラの性能紹介・評価記事をお届けします。 ※2024年11月8日追記:不具合 …

『コトダマン』サースモダイ【破滅級】、ガチャの引きが良すぎて楽勝だった件!パーツが少しでも足りないと攻略はかなりキツい降臨になると思う。

『共闘ことばRPG コトダマン』個人的に待ちわびていたサースモダイの降臨クエストが本日より登場しました。 なんで待ちわびていたかというと、言霊祭で神引きして適正キャラを一気に獲得できたからです。 30 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.