日常

【日常】今年は“見”の1年にするかもしれません。志村けんさんも亡くなったし、なにより新型コロナが近隣にやってきた。

投稿日:

コロナ

みなさんこんにちは。

ついに、自分の住んでいる近隣で初の新型コロナウィルス感染者が現れました。

まあ、いつか来るだろうと思っていまして、その時が来たというわけですね。自身の感染が現実味を帯びてきた。

今年は働くだとか色々抱負を語りましたが、事情が事情だけに完全に引きこもるかもしれません。

漢字検定2級も、もしかしたら受けるの止めるかもしれません。感染リスクは極力ゼロにしておきたい。自分自身は極力、人と関わり合いになるのは避ける予定です。

こどおじなので、親から感染していく可能性は否めませんが、そうなったらもう諦めるしか無いですね。親が感染してしまったらそれはもう逃れられない。

先程ツイッターでは志村けんさんの訃報も流れてきました。

新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症し、入院して治療を受けていたコメディアンの志村けんさんが、29日、東京都内の病院で亡くなりました。70歳でした。

志村けんさんは、3月17日にけん怠感などの症状が出たあと、東京都内の病院に搬送されて重度の肺炎と診断されて入院し、25日に所属事務所が新型コロナウイルスへの感染を公表しました。

その後も入院して治療が続けられていましたが、関係者によりますと29日夜、東京都内の病院で亡くなったということです。

ソース元リンク:コメディアンの志村けんさん死去 新型コロナ感染で肺炎発症

著名な方がコロナで亡くなるのは初の事例ですかね。「だいじょうぶだぁ」を見ていた自分からしたら、かなり衝撃のニュースです。

無職の自分的に、現在の状況で外出するのは自爆以外の何者でもないです。

自分だけは罹らないなんて正常性バイアスに陥っている人間が多そうですけど、そうは思わないほうがいいでしょう。どれだけ感染者がいるか、誰が感染しているかも分からないのですから。

マジで、大した用事も無いのに外に出てる人は相当だと思います。こういうのは過度にビビってるくらいが丁度良いのではないかと。

終息するまで外に出たくないけど、終息するのって何時になるんだろう……。

タイトルにも書いた通り、今年は“見”の1年になる可能性が高いです。

流石に肺炎で苦しんで死にたくない。急性気管支炎になったときですら地獄だったのだから、肺炎だけは絶対にイヤです。

完全に外出しないわけではなく、人と接することのない深夜ジョギングは続ける予定です。

みなさんもコロナには気を付けましょう。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】脱チー牛!?美容室に行って眉毛を整えてもらったらだいぶ印象が変わった件。眉毛カットのコスパは異常だと思います。

みなさんこんにちは。今回はただの日常記事です。 先日のことですが、美容室に行って眉毛カットしてもらいました。 なんでいきなりこんな行動に出たかというと、まあ色々ありまして、いま社会復帰に向けて動いてい …

【日常】今日は管理人の誕生日です。暴食の宴を開催する!!これが贅沢の極致だ!

みなさんこんにちは。 本当にどうでもいいことなのですが、今日は管理人の誕生日です。本当にどうでもいいんですけどね。 皆さんにとっては本当にどうでもいいことですし、自分にとっても歳が取るってことは全く嬉 …

『男の手料理』第1回。自宅で作れる!ボリュームたっぷり本格もやし味噌ラーメン!

みなさんこんにちは。 突然ですが、新たな連載企画『男の手料理』を始めることにしました。 自慢ではないのですが、小学生時代にはグルメマンガ「OH!MYコンブ」を全巻所持しており、その他「ザ・シェフ」「食 …

【日常】引きこもりが懸垂3回して首を数日間痛めた話。俺にどうしろと。

みなさんこんにちは。タイトルままの話をさせてください。 (一応言っておくと、サムネ画像はフリー素材です) 懸垂3回やって首をクソ痛めました。 「懸垂全然やってなかったからちょっとやるかー」って、懸垂し …

子供を“産む”ということは“殺す”ということでもある。親はそれを自覚するべき。死ぬのが怖い。

今回は雑記です。 バカは子供産まないでくれってことです。 自分の年収とか、学歴とか、そういうのを鑑みて、子供を完璧に育て上げられる自信があるなら産んでください。そうじゃないなら産むな。 苦労するのは産 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.