ゲーム全般 体験版

『いたスト FF&DQ 30th ANNIVERSARY』TGS体験版の評価・感想。シリーズ初見でもすんなり入れるゲームシステムで面白い!挑戦状をクリアしてテーマもゲットしました。

投稿日:

先日からPS Plus会員向けに配信された『いただきストリート FF&DQ 30th ANNIVERSARY』を8時間ほどプレイしたので感想を語っていきます。

いただきストリートは1991年から続いている人気のシリーズですが、管理人は一切プレイしたことがありません!

この体験版配信を機に初めて『いたスト』を触ってみましたが、かなり面白いです。

家庭用としてはWiiで発売された『いただきストリートWii』以来となる約6年ぶりの新作。

スポンサーリンク

ルールを理解すれば面白さも分かる

ルール

最初のプレイでは面白さがイマイチ分かりませんでしたが、なんとなくルールを理解してきた2戦目以降はとても面白かった。

最初の一戦目がつまらなく感じた理由としては、ただお店と株を買うだけのゲームかな?と思っていたからです。
あと、ほかのプレイヤーと店の交換や売買が出来るのも知らなかった。

たぶん一戦目は自分と同じようなシリーズ初心者が集まったんでしょうね。
誰も店のやり取りをせず、ひたすらサイコロ投げてただけなので駆け引きも何も感じられませんでした。

二戦目でお店を取引するプレイヤーが出たときに、「そういうのもあるのか!」と知りました。

この、他プレイヤーに取引を持ちかけることが出来る部分がいたストの面白さでしょうか。
桃鉄には無いシステムですね。

エリアを支配してお店の価値を上げよう!

▲ こんな感じでエリアが区切られている。

エリアを占有するとお店が強化され、他プレイヤーから貰える金額が大幅に上がります。

画像一番右のマスは3800G徴収出来るので、他プレイヤーが踏んだらほぼ終わりです。

上記で紹介したプレイヤー間のお店の取引は、エリアを占有したいときに使ったりするのがいいでしょう。

3つお店を買ったけど、あと1つが他のプレイヤーに買われていてエリア占有出来ない……そんなときは取引です!

「株」もかなり重要で、面白いと感じた

お店の取引以外に面白いのが「株」システム。

▲ 株はマップ中央の銀行で買えるぞ。

株を買うことで、選んだエリアの株主になることが出来る。

【株のメリット】
・株を持っているエリアなら、店を持っていなくても配当が貰える
・お店が大きくなると株の価値が上がり資産が増える

上位プレイヤーが占有してるエリアの株を大量に買っておくと有利になると思いました。

他プレイヤーが増資する可能性の高いエリアの株を買うのがポイント?

勿論自分が占有してるエリアの株を買うのも有りだと思います。

株の運用がかなり勝負の分かれ目になりそうな気がする。

増資の際の注意

増資する際は、左ウィンドウで他プレイヤーがどれだけ増資するエリアの株を持っているかチェックしたほうがいいです。

何も考えずに増資すると敵の資産を増やしてしまう可能性があるぞ!

トッププレイヤーが持ち株を多く所有しているエリアはあまり増資しないほうが良い、と思う。
更に差がつけられてしまいます。

キャラクターごとに使えるスタンプも可愛くてGOOD


テキストチャットは出来ないのですが、スタンプによって簡単な意思疎通が図れます。

キャラクターごとに用意されてるのが良いですね!

製品版で他キャラクターのスタンプも早く見てみたいです。

”挑戦状”をクリアして専用テーマを入手しよう!

メニューの一番左にある”挑戦状”をクリアすることで、PS4で使用できるテーマが貰えます。

NPCの強さはSとなっているので、多分AIが賢くなっているのだろうか。

序盤の動きが悪ければ素直にやり直したほうがいいです。

自分は3回目のやり直しでクリアしました。

▲ 序盤に左下のエリアを支配出来たら楽勝でした。

NPCのケフカを破産させてフィニッシュ!

専用テーマの紹介


専用BGMは流れませんが、効果音がいたストになっています。

欲しい人は頑張って挑戦状をクリアしよう!

まとめ:製品版が早くやりたくなるほど面白い体験版だった

初めての『いたスト』シリーズでしたが、とても楽しめました。
ネット対戦可能なボードゲームも、PS4では見ないので貴重です。

こんな簡素のマップでも楽しいんだから、製品版で広いマップが出たらもっと面白くなるに決まってる。

キャラクターも増えるし、FFのステージも出てくるわけでしょ?

神じゃん。

購入決定です!!

強いて残念なところを言えば1試合に物凄い時間が掛かること。
体験版の狭いマップでもオンライン対戦は1時間ほど掛かります。

カジノ、カードを引くエリアあたりはもう少しテンポアップしてほしい。

【PS4】いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY
スクウェア・エニックス (2017-10-19)
売り上げランキング: 52

-ゲーム全般, 体験版

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『メタルマックスゼノ リボーン』装甲タイルの復活、シームレスバトルなど、“新生”される内容が続々と判明。メチャクチャ面白くなりそうです!

3月26日発売予定のソフト『メタルマックスゼノ リボーン』ゲームメディアの「4gamer」にて、開発者へのインタビュー記事が掲載されていました。 リメイクでもリターンズでもない!「メタルマックス ゼノ …

【PS4】6月29日に発売される「ポータルナイツ」が面白そう。オンラインプレイ対応のサンドボックス系ゲームです。

4gamerの記事で知ったこのタイトル、かなり面白そうです。 ジャンルはマインクラフトと同じサンドボックス系のゲーム。 概要 発売日:2017年6月29日 開発元:Keen Games 販売元:スパイ …

【悲報】『ストリートファイター6』補正切りはバッドマナー?テクニック?「補正切りしてまで勝ちたいか?」発言が話題に。

『ストリートファイター6』現在ツイッターにて“補正切り”なるワードがトレンド入りしています。 発端となったのは誰かが発した「補正切りしてまで勝ちたいか?」という発言の模様。しかしながら、元ツイートはち …

『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』ボーナスエピソード“FAREWELL”トレーラーが公開。

2018年6月7日発売予定のゲームソフト『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』の新たなトレーラーが公開されました。 トレーラーの内容は、ボーナスエピソード“FAREWELL”の紹介映像。 …

『オーバーウォッチ』今年もサマーゲーム開幕!『ポケモンGOパーク』で色違いピカチュウ出現!他ゲーム情報を紹介。

こんにちは。 『DJMAX RESPECT』のやり過ぎでメチャクチャ目が痛かったです。 昨日は目を休めるためにゲームするのを少し止めました。 その間、Amazonプライムで松本人志企画のお笑い番組「ド …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.