ガンダムエボリューション

『ガンエボ』10月27日に初めてのユニット調整が実施。問題となっていたエクシア、ドザク、マラサイは弱体化。配信界隈では既にオワコンの空気が流れているが、再起なるか……。

投稿日:

『ガンダムエボリューション』10月27日に、正式サービスが開始されてから初めてのユニット調整がおこなわることが発表されました。

この調整ツイートは1,400RTを越えており、ユーザーの関心の高さが窺えます。

いまの『ガンエボ』はオワコンと呼んでも差し支えがないほどに配信界隈が死んでいます。

土曜日の昼でツイッチの総視聴者1000人未満です。

有名ストリーマーが配信すれば1万人くらいは一気にドカンと増えるでしょうが、肝心の有名ストリーマーがもうプレイしていないっていうね……。

そもそも初期にプレイしていた有名ストリーマーは案件だったでしょうし。格ゲーマーのスネークアイズにも案件配信来ていましたから相当金をばら撒いたのだと思う。

元FPSプロの人が最近配信しているの見たけどメッチャ愚痴りながらプレイしていました。

10月27日の調整で再起するかどうか注目です。

肝心の調整内容ですが、猛威を振るっていたエクシアザクII[格闘装備](通称ドズルザクorドザク)は弱体化される模様。

「ガンダムエクシア」「ザクII[格闘装備]」の調整
格闘ユニット、特に「ガンダムエクシア」「ザクII[格闘装備]」のゲーム影響度が高くなっており、勝率も他射撃ユニットと比較して2~3%程高くなっているため調整が必要と考えました。ただこちらの点についてはユニット性能が高いこともありますが、利用者の習熟度合いが高い点も考慮すべきだと考え今回の調整では若干の弱体調整に留めています。

マラサイも海へビが弱体化されます。

詳細は公式サイトをご覧いただくとして、こちらでは簡潔に紹介しておきます。

ユニット調整内容
ペイルライダーEMPグレ調整/ウルト使用量増加
サザビービームショットライフルのダメージが低下、距離減衰は延長
ジムビームスプレーガンの距離減衰延長、起動式爆弾の投擲速度増加
ガンダムエクシアGNソード弱体化
マラサイ海ヘビの射出速度7500→5000に低下
マヒロー色々強化(メインウェポンは調整せず)
ドズルザク大型ヒートホーク、ウルト弱体化

※他、多くの射撃機体が弾数増加。

ドズルザクは「Gマニューバによる状況を一変させる力が強すぎる」と開発が断言してしまいました。

あれ配信では無双乱舞とか呼ばれていましたし、リスナーから見てもマジで強すぎるウルトだなと感じていた。当然の調整と言える。

他、マッチングに関しても調整が入ります。

自分自身はPS4版のリリース待ちなので、PC版ガンエボがすでに限界集落みたいになっているのはちょっと悲しい。大丈夫なのかなって。ちょっといまの視聴者数見ると調整が遅かった感もありそうだが、10月27日にどうなるか。配信がどれだけ盛り上がるかはチェックしたいと思う。

でも、PS4版リリースが楽しみなのは変わらないです。

逆に言えば、PS4版がリリースされるときにはしっかりしたバランスになっている可能性も高いですしね。ガンダムっていう題材的にもPS4勢が多いだろうし、盛り上がることを信じている。

以上!

-ガンダムエボリューション

執筆者:


  1. 匿名 より:

    初期機体だけ見ると割とバランス良いのになぁ
    課金機体の半数以上がいきなり露骨に強いのが、どうしてこうなった感

  2. 匿名 より:

    これコンシューマで金払ってやろうとしてる人いるってマジ?

  3. 匿名 より:

    エクシアドザクが現れるまでは良ゲーって感じだったし、配信者も楽しそうにしてたんですけどね・・・悲しいね・・・

  4. 匿名 より:

    三すくみ、みたいなバランスかと思ってましたけどマップ設計のせいで格闘機優位、ノーリスクなシーンが多すぎるし何故か格闘機二機は効果的な射撃も持ってますし。
    そのおかげでどちらに上手い格闘機がいるかでゲームが決まるような感じですね。
    プレイ初めこそ面白かったですが割りと短い間に向上心や勝利の成功体験よりゲームバランスの大味さに疲れてプレイが辛くなってきた感はあります。

    • 管理人mtg より:

      ↑の方も言っていますが、エクシア&ドザクが今の状態を引き起こしてしまったようですね……。

  5. 匿名 より:

    ow2に比べるとキャラ数少なすぎなんですよね、バランス考えて実装間隔空けるって話らしいですが、頭数揃うまで月1でタンク1ヒーラー1DPS2増やすくらいじゃないと使いたいキャラ先にピックされたときの虚無感やばいです
    プレイヤー数はそこそこいそうですね、ランクしかやってないですが、5分以上待った事はいまのとこないです。

    • 管理人mtg より:

      OW2とくらべてしまうのも酷ですが、たしかにキャラは少ないですね……。
      PS4版が出るときに新キャラも出てくるとは思うのでそこに期待です。

  6. 匿名 より:

    オワコン化してたOW1の隙間に入ったは良いけど
    その後きちんとパワーアップして帰ってきたOW2に席取られちゃった感じ
    実際のところそんなに近いゲームではないけど印象的にはこれ

  7. 匿名 より:

    君たち家庭用勢にかかっている ジャンジャン課金してくれ!

  8. 匿名 より:

    オカマ調整すぎてガンエボ終わりました

  9. 匿名 より:

    自分もPS待ちだったけど
    もう流行ってるOW2でいいじゃん感がかなりあります

    • 管理人mtg より:

      OW2がメチャクチャ面白かったのは意外ですよね。
      ガンエボリリースまでOW2とエペの新マップで持たせられそうです。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ガンエボ』5月25日にバランス調整含むアップデートが実施。バルバトスHP弱体、ガンタンク強化でバトス環境はマシになるか?しかし過疎が……。

『ガンダムエボリューション』5月25日に機体バランス調整・新アイテム・新アチーブメント追加といったアップデートが実施されます。 スト6のオープンベータテストが1時間のメンテ入ったので、その間にちょっと …

『ガンダムエボリューション』公式がサービス向上・アップデートに向けたアンケートを実施。しっかり回答してきました。原作ボイスマジで頼む……。

『ガンダムエボリューション』公式サイトにて、サービス向上・今後のアップデートに向けた参考情報の収集を目的としたアンケートが実施されています。 ※アンケート実施期間:2022年12月19日 20:00 …

【悲報】『ガンダムエボリューション』賞金総額700万円の公式大会初日、視聴者数わずか300人台という地獄になる。こんな大会よりゲーム内容に力入れてくれよ。

『ガンダムエボリューション』本日より、本作の公式大会「GGGP2023 Season 1(ガンダムゲームグランプリ)」が開催されたのですが、視聴者数が悲惨すぎて驚きました。 予選とは言え、公式大会初日 …

『ガンエボ』完全にOW2に客を取られたか?待望のバランス調整アプデ後も全く盛り上がらず。配信界隈が終わっていればゲーム自体も過疎っている模様。曰く、「エクシア大乱闘ブラザーズ」

『ガンダムエボリューション』10月27日に本作では初めてのバランス調整アップデートが実施されました。 このアップデートによって、エクシアやドザクといった強キャラは弱体化されて人が戻ってくるのかと期待し …

『ガンエボ』シーズン2開幕の11月30日にバランス調整が実施。ペイルライダー、ドズルザク、エクシアが更に弱体化。バルバトスは太刀の威力が800→400に大幅低下で産廃化?

『ガンダムエボリューション』11月30日の「シーズン2 メビウス」開始と同時に、キャラクター調整が実施されます。 ※PS4版のサービス開始は12月1日メンテナンス後から。 目立つところでは最初の調整で …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.