FF14

『FF14』コンサポで「霊峰踏破 ソーム・アル」クリア!NPCの動きが優秀すぎてギミック即理解可能!絶武器とやらも欲しいです。

投稿日:

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記。

今回はインスタンスダンジョン「霊峰踏破 ソーム・アル」を攻略してきました。メインクエストに関連するIDなので、ダスクヴィジルと違ってコンテンツサポーターを利用することができた。

ネームドNPCのアルフィノ、イゼル、エスティニアンが同行してくれます。



道中の雑魚戦や中ボスには苦戦せず。

マイスという中ボス戦では、NPCの動きで立ち回りを理解。

4つの矢印が中央に収束する技が頭割り。

紫マーカーが単独で受ける技っぽいです。

この紫マーカーは前回戦った真ラーヴァナ戦の猛焔【急】と同じようなマーカーだったので、その点でも単独で受けるっぽいことは察せた。

技名は同じだったので、アイコンで立ち回りを変えるギミックですね。

そして、最後に待ち構えるボスはティマオンです。

広範囲のレーザー攻撃を避けるのは楽しかった。STGみたいですね、このレーザーw

マイス戦同様、味方NPCの動きがギミックを理解するのに非常に役立った。

コメットという技は、NPCの動きを見て避け方を学びました。

標的になった場合、画面端まで下がってコメットを誘発。赤いエリアが消えたらコメットが落ちてくるので、そこから離れるという立ち回りです。

そんなわけで、苦戦せずにクリア出来ました。

ギミックも完璧に理解できるので、メインクエストのインスタンスダンジョンはコンテンツサポーターを利用するのが良さそうです。

コンテンツサポーターでクリアすると、仲間のセリフも見れますよ!!

クリアしたあとはドラヴァニア雲海に突入。美しいエリアです。


いよいよ目的の達成も近づいてきました。

今回の記事は以上です。

初見ではエラい目に遭った真ラーヴァナ戦はしっかりリベンジしたのでご安心ください。

▲ 猛焔【急】はしっかり対応しました。

まあ、猛焔【急】が発動する前に倒せちゃいましたけど……。

あと、前回のコメント欄で教えてもらったラーヴァナ武器“ハイヴプラニスフィア”は購入しました!!

確かにエフェクトがカッコ良かった。

1万ギルと安く売っていたので、買っちゃいました。

あと、街でちょいちょい見かけるこのカッコ良い絶武器っていうのは、入手難易度はメチャクチャ高いんですかね?

自分もいつかこの絶武器を装備したいです……。

以上!!

エラい目に遭った初見ラーヴァナ戦記事

-FF14

執筆者:


  1. 匿名 より:

    絶武器の「形状」は過去コンテンツの報酬からの流用です。
    「形状」に惹かれたのであれば、上記コンテンツをプレイすることで比較的簡単に入手可能です。また、絶武器とは異なりますがどれも光ります。
    「輝き」に惹かれたのであれば、絶オンリーなので相応のプレイスキルと時間が求められます。

    • 管理人mtg より:

      光っているのが良いなって思ったので、自分には無理そうです。

  2. 管理人mtg より:

    丁寧な説明ありがとうございます!
    数ヶ月かけてクリアするヤバい代物なんですね。これを街で見かけたら相当な猛者ってことが分かりました。

    17分でクリアするコンテンツを数ヶ月かけて詰めるって恐ろしい……。
    ギスギスもしそうですし、自分には無理そうです。

  3. 匿名 より:

    絶は例えば最新の絶である絶竜詩戦争は実装されてから最初のクリア者が出るまで147時間くらいかかる程度の難易度ですね

  4. 匿名 より:

    絶シリーズはこのゲーム中でも最高峰の難易度を誇っているコンテンツです。
    絶の次の難易度である零式は制限解除が適用できるので、最新以前の零式には最低限予習をして制限解除で力押し、ということができますが、絶に関しては制限解除がありません。

    つまり、絶コンテンツに関しては最新過去問わず、固定パーティを組んで、スケジュールを組みほぼ毎日2時間~練習、各自予習復習をしながら、1ヶ月から数ヶ月練習してクリアを目指す形になります。
    それはもう・・・大変です!w
    私はあまりの恐ろしさに手を出していません汗

    絶に関しては今後も緩和する予定はない(希少性を保つ等の理由)ので、メインストーリーが一段落してからで十分だと思いますよ!

    • 匿名 より:

      ちなみに補足として、極からの高難易度コンテンツにはDPSチェックが設けられており、制限時間内に一定のダメージを与えなければ強制的に全滅する仕様になっています。
      絶に関しては大体クリアタイムが17分前後設けられているので、その間通常の討滅戦とは比べ物にならない密度のギミック(当たれば即死or壊滅)を処理しつつ、きっちり攻撃を入れ続けないといけないというかなりハードなものになっています。

      高難易度コンテンツに興味がわきましたらまずは極シリーズから挑戦してみてください。
      極を制限解除なしでクリアするだけでも結構大変なので、十分な達成感は味わえるかと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『FF14』ゲーム内でネットストーカーをおこなった38歳のオッサンプレイヤー、逮捕される。

大人気MMORPG『ファイナルファンタジー14』にて、痛ましい事件が起きました。 ゲーム内で知り合った女性プレイヤーにストーカー行為をおこなった会社員(38)が逮捕されました。 インターネットに接続し …

『FF14』公式ズームハック?「万魔殿パンデモニウム:天獄編」にて、絶オメガ検証戦の事件を彷彿とさせるギミックが登場。運営からの皮肉と怒りか。

『ファイナルファンタジー14』パッチ6.4のコンテンツ「万魔殿パンデモニウム:天獄編」でのギミックが現在ツイッターで話題になっています。 本レイドの4層後半にあるギミックが、ズームハックを彷彿とさせる …

『FF14』炎上中の絶固定主さんがメンバーに視聴を強制していた“危機感を持たせる動画”の内容が恐ろし過ぎると話題に。「ブラック企業作るときに新人研修にこの動画使わせてもらいます」

『ファイナルファンタジー14』現在炎上している“レイドドタキャン戦士結婚記念日旅費35万損害戦士叩き誘導陰湿事件”ですが、レイド固定主がメンバーに視聴させていた動画がエグ過ぎると新たに話題になっていま …

『FF14』復帰プレイ日記2。夏イベ「紅蓮祭」で水着をゲットしました。これからメインクエストを進めていきます。

『ファイナルファンタジー14』復帰後のプレイ日記第2回です。 前回、占星術師を目指すために格闘士のレベルを50に上げることを目標としましたが、格闘士のレベルを50にまで上げる必要は無かったようです。 …

『FF14』出前館の「ピザを食べるエモート」キャンペーン対象は、クーポン値引き前の料金が1,100円以上になっていればOK!ファミ通ドットコムのせいで問い合わせするハメになった。

『ファイナルファンタジー14』現在、出前館で1,100円(送料除く)以上の注文をすると、FF14ゲーム内で使えるゲーム内アイテム“ピザを食べるエモート”が手に入ります。 (要キャンペーン登録。アイテム …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.